四季の花写真
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
好天に恵まれた今年のゴールデンウィークも終わり、
みなさまはいかがお過ごしですか。
プロ野球の選手じゃないけれど、玉は引きつけて打つ!
株式投資も待って待ってタイミングを見張らかって…
プロポーズもすぐOKじゃ…
春先のブロッコリーの脇芽は、実に美味。
このブロッコリーの花が咲きだしたら、いよいよ夏野菜の準備。
リーフレタスを植え替え…
サラダで食べる人参 ピッコロ
レタス&サラダニンジン 収穫時期がピタリと合うはずで、また新鮮サラダセットが出来る。
何でもタイミングだ、そんなことを思いながら…
先日あった夏野菜栽培の講習会、早や植えは禁物と。
特に今年の5月は、異例の寒さ。
去年のトマトは、桃太郎の実生栽培に挑戦も、やはり難しい。
今年は近所のKショップを通じてタキイ種苗から夏野菜の苗を購入
ここ止々呂美は寒く、最低気温が15度上回るのは今月下旬。
植え付けはその時。
周りの畑で夏野菜の植えつけ始まっても、焦らない。
夏野菜栽培の講習会、受けた成果を生かさない手はない。
今年は待って待って引きつけて、人生何でもタイミングが大事と
一人ブツブツ言いながら、
買った苗をさらに一回り大きいビニールポットに移し替え…
今年買った苗で楽しみなのは、金太郎なるメロンマクワ、通称マッカ
メロン味がするらしい。
昨年は、はっきり言ってマクワ栽培は失敗。
今年こそ、完熟の子どもの頃食べた極旨マッカを収穫…
思えば昨年の夏野菜栽培、桃太郎なるトマトを種から育てる、実生栽培に挑戦
今年は桃太郎から金太郎へバトンタッチ、
何やらおとぎ話のようでありますが…
今年の私の夏野菜栽培、小さな胸が楽しみで広がるのでありますが、
果たして結果は…
引きつけて引きつけて、待って待って
空振りやフラレたり
まぁ、待つのはいいが、遅れたりしないようにしないと、
などと自問自答しているのでありますが、それではまた。
それではまた。
です。
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
好天に恵まれた今年のゴールデンウィークも終わり、
みなさまはいかがお過ごしですか。
プロ野球の選手じゃないけれど、玉は引きつけて打つ!
株式投資も待って待ってタイミングを見張らかって…
プロポーズもすぐOKじゃ…
春先のブロッコリーの脇芽は、実に美味。
このブロッコリーの花が咲きだしたら、いよいよ夏野菜の準備。
リーフレタスを植え替え…
サラダで食べる人参 ピッコロ
レタス&サラダニンジン 収穫時期がピタリと合うはずで、また新鮮サラダセットが出来る。
何でもタイミングだ、そんなことを思いながら…
先日あった夏野菜栽培の講習会、早や植えは禁物と。
特に今年の5月は、異例の寒さ。
去年のトマトは、桃太郎の実生栽培に挑戦も、やはり難しい。
今年は近所のKショップを通じてタキイ種苗から夏野菜の苗を購入
ここ止々呂美は寒く、最低気温が15度上回るのは今月下旬。
植え付けはその時。
周りの畑で夏野菜の植えつけ始まっても、焦らない。
夏野菜栽培の講習会、受けた成果を生かさない手はない。
今年は待って待って引きつけて、人生何でもタイミングが大事と
一人ブツブツ言いながら、
買った苗をさらに一回り大きいビニールポットに移し替え…
今年買った苗で楽しみなのは、金太郎なるメロンマクワ、通称マッカ
メロン味がするらしい。
昨年は、はっきり言ってマクワ栽培は失敗。
今年こそ、完熟の子どもの頃食べた極旨マッカを収穫…
思えば昨年の夏野菜栽培、桃太郎なるトマトを種から育てる、実生栽培に挑戦
今年は桃太郎から金太郎へバトンタッチ、
何やらおとぎ話のようでありますが…
今年の私の夏野菜栽培、小さな胸が楽しみで広がるのでありますが、
果たして結果は…
引きつけて引きつけて、待って待って
空振りやフラレたり
まぁ、待つのはいいが、遅れたりしないようにしないと、
などと自問自答しているのでありますが、それではまた。
それではまた。
です。
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる