箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

父ちゃんと楽しい仲間たち、サッカー・バーベキュー・渓流釣りを楽しみ…

2013年05月09日 05時30分00秒 | アウトドアー・バーベキュー
 (四季のガーデニング)
           

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝もすがすがしい朝に、みなさまの毎日はいかがですか。

5月6日(月)、ゴールデンウィークの最終日
今日は私が止々呂美漁業協同組合が運営するバーベキュー会場&渓流釣りの当番日

若葉が鮮やかで、風が爽やかなこの時期こそバーベキュー&渓流釣とばかりに
午前8時オープンも9時には満車状態に…


おススメは土曜日ですね。空いていて貸し切り状態で楽しめますから

「ここ初めてだけど、何しろ自然が素敵だ。大阪市内からでも30分で来れる」とKさん。

東京から転勤したばかりKさんらは、金融関係や看護士など仕事は様々も、

接点は学校時代の友人&そのまた友人とか…


バーベキュー会場はにぎわい…

渓流釣りも…

この日の平均釣果は、3~8匹

箕面市半町のKさんらは、サッカーチームの有志
今日は釣りをし、バーベキューを楽しみ、自然を満喫

誰が名付けたのか、その名も
「父ちゃんと楽しい仲間たち」
帰り際の記念の一枚をパチリ…



バーベキューの醍醐味&プラスαは…

毎週日曜日には午前8時から、バーベキュー会場の対岸で地元農家が朝市を開催

畑から直送の新鮮野菜でバーベキュー
シイタケ・タマネギ・ジャガイモ・ピーマン・シシトーなど
出荷時期は異なりますが、
地元の旬の野菜を使ってバーベキューの醍醐味を…

また、日によって違いますが楽しみな朝市イベントが…。
ぜひ朝市会場ものぞいてみてください。プラスαの楽しみがあるかも

それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を
トイレ有

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照


う~ん、おもしろいおもちゃAmazon


ヘルス&ビューティ Amazon



女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~


ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする

大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる


筆記具専門店キングダムノート


食品&飲料、人気は?

ペット用品はAmazon…

母の日ギフト用 お芋スイーツ 和菓子ギフトセット(竹籠入りピンク風呂敷包)

新品価格
¥3,480から
(2013/5/9 05:52時点)




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~