箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

巻かないレタスの栽培、美味タス。意外と作りやすい…

2015年11月10日 05時20分59秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

畑には実にいい雨も上がり、いよいよ晩秋
みなさまはいかがお過ごしですか。

軟らかいリーフレタスとすみれカブのサラダ


11月に入り巻かないレタスの収穫が可能になり


リーフレタスより葉がしっかりしているので、シャキシャキ感がある。


美味タス


9月23日の状態


残った種 ポット苗作り


ポット苗は10月7日には


リーフレタスと混植したので、分かりづらいですが


これが美味タス


これが普通のリーフレタス




来年も作ることにしました、巻かないレタス。
今年は9月2日種まきも、来年はもう少し早めに種まきをする予定。
40日収穫と種袋にあるが、やっぱり2カ月 60日が収穫適期

それではまた。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 冬こそ贈って喜ばれる神戸のギフトとして愛されています!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『 大切な人に神戸を届ける 』

 神戸フランツのスイーツはほぼ全ての商品が「ギフト仕様」です。
 「インターネット通販だから○○○が悪いのは仕方がない…」なんて言わせません。

 真紅に碇(いかり)のマークを施した化粧箱はどなた様に送って頂いても
 手に取って喜ばれ、またお召し上がりいただき喜ばれると好評をいただいております。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~