箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

11月中旬の切り花 寒菊の出番

2015年11月23日 05時54分55秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

3連休のラスト、あいにくの曇り空
みなさまはいかがお過ごしですか。

秋といえば菊
これからは寒菊

白を主体に、赤、ピンクと挿し木をしたはずが
が~ん 殆ど赤




白はわずか


去年は白が多すぎて赤が少なかったので、
今年は均等に挿し芽をし、苗を育てたはずなのに…。
人の記憶、いや我が記憶とはいい加減なものなのであります。

何とか工夫し、白わずかの赤寒菊の出荷




仏花には、金魚草も入れ


寒菊が咲き出すと、今年も残りわずか…。
それではまた。











ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~