(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
午前5時 鳥たちが鳴きもっとも快適な時間帯
アナベルが見頃になり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/4421fa2704b65bc32dc2f635d4cfa0b3.jpg)
おたふくアジサイも色を付け始め…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/61c01eda83c05947225cb67573d7b795.jpg)
夏野菜の栽培は、とにかく楽しい。
6月10日 トマトの第1花房に実を付け始めたので 追肥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/22a9b3454e6c600a3edfbc5ff0912c1e.jpg)
暑いし、しんどいが楽しい…。
トマトは、桃太郎と桃太郎ゴールドが主
接木苗は、桃太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/8df3f288f062b226d496b2799a4dd339.jpg)
我がトマト作り、植え付け用の畝は石灰を蒔いただけの栄養不足状態
そこに植え付け、栄養を求め、根を頑張って張りだし、
何とか実を付け始めたら…
たっぷりの追肥
我がトマト栽培のポイントは、他の野菜と違い元肥を入れない。
成長を見て、追肥が勝負。
5月25日のトマト畑風景
ヘタクソなトマト支柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/0d039e93f6ca701d8b46ecf8770a11a6.jpg)
5月下旬のトマト畑 追肥でやがてジャングルのようになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/44/36e80605008bf65d31cdb7b9cd648d60.jpg)
トマト栽培 わがポイントは追肥
実を付け始めたら油かすと燐加安(実付き花付きをよくするリンが多いJAの肥料)
肥料のやり方は、ラストスパート型もロングスパートタイプ
競馬でいえば、第4コーナーを回る手前から、ロングスパート
これから毎朝、トマト畑で見回るささやかな楽しみの日々が続くのであります。
暑い暑い夏、完熟トマトに少々の塩を振り、トマトと冷たい缶ビール
私の楽しみは増幅され、はたまたドーパミンが湧いてくるのであります。
それではまた。
アフリエイト広告欄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![小林製薬のグルコサミン&コラーゲンセット](http://www.affiliate-b.com/upload_image/1622-1233195401-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/imp/V1622w/A213909Q/s33869f)
小林製薬の通信販売 一品からでも送料無料![](http://track.affiliate-b.com/imp/V1622w/A213909Q/d70715w)
贈り物に大好評!神戸フランツの半熟チーズケーキ
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+60OXE)
梅干しの梅翁園
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+DEUKDU+2KMG+5YJRM)
![](http://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/HK/PRODUCT/w230/H536555.jpg)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/E5292Z/A213909Q/G271559_Z)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
午前5時 鳥たちが鳴きもっとも快適な時間帯
アナベルが見頃になり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/4421fa2704b65bc32dc2f635d4cfa0b3.jpg)
おたふくアジサイも色を付け始め…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/61c01eda83c05947225cb67573d7b795.jpg)
夏野菜の栽培は、とにかく楽しい。
6月10日 トマトの第1花房に実を付け始めたので 追肥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/22a9b3454e6c600a3edfbc5ff0912c1e.jpg)
暑いし、しんどいが楽しい…。
トマトは、桃太郎と桃太郎ゴールドが主
接木苗は、桃太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/8df3f288f062b226d496b2799a4dd339.jpg)
我がトマト作り、植え付け用の畝は石灰を蒔いただけの栄養不足状態
そこに植え付け、栄養を求め、根を頑張って張りだし、
何とか実を付け始めたら…
たっぷりの追肥
我がトマト栽培のポイントは、他の野菜と違い元肥を入れない。
成長を見て、追肥が勝負。
5月25日のトマト畑風景
ヘタクソなトマト支柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/0d039e93f6ca701d8b46ecf8770a11a6.jpg)
5月下旬のトマト畑 追肥でやがてジャングルのようになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/44/36e80605008bf65d31cdb7b9cd648d60.jpg)
トマト栽培 わがポイントは追肥
実を付け始めたら油かすと燐加安(実付き花付きをよくするリンが多いJAの肥料)
肥料のやり方は、ラストスパート型もロングスパートタイプ
競馬でいえば、第4コーナーを回る手前から、ロングスパート
これから毎朝、トマト畑で見回るささやかな楽しみの日々が続くのであります。
暑い暑い夏、完熟トマトに少々の塩を振り、トマトと冷たい缶ビール
私の楽しみは増幅され、はたまたドーパミンが湧いてくるのであります。
それではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![小林製薬のグルコサミン&コラーゲンセット](http://www.affiliate-b.com/upload_image/1622-1233195401-3.gif)
小林製薬の通信販売 一品からでも送料無料
贈り物に大好評!神戸フランツの半熟チーズケーキ
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+60OXE)
梅干しの梅翁園
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+DEUKDU+2KMG+5YJRM)
![](http://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/HK/PRODUCT/w230/H536555.jpg)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)