(四季のガーデニング)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、とどろみ日記です。
早や3月、みなさまはいかがお過ごしですか。
私はといえば、昨日の昼の暖かさにつられ終日畑へ…。
黒マルチをした玉ねぎ、それでも株元から草が生えているので、
草を引き JAの化成肥料 神徳を追肥
パラパラとふりかけ、土と混ぜ合わせ
私なりのこだわり&ポイント
玉ねぎの最後の追肥は、2月までにした方が保存がきく。
3月の終わりに追肥すると、大きくはなるがすぐ腐る。
追肥は、土と必ず混ぜ合わせ。
昨日2月28日 2月中ギリギリ玉ねぎの追肥が完了
そして今日は、予約をしておいたJaの肥料の受け取り
いつも買うのは、油かす、バーク堆肥 神徳(化成肥料8-8-8)
今年は苗作りにこだわり
初めてタキイの苗作り栽培土50リットルも購入
話は変わり…
畑の隅に春を告げる黄色の花
立金花(りゅうきんか)が咲き始め、
季節は一進一退から三寒四温へ一歩前進?
畑は余すところなく使う
草を引き出来るだけ手入れをしてやる。
我が畑作りの信条も、見方を変えればせこいもので…。
白菜畝の空いた所に大根の種を蒔いておいた。
さすがに立派な大根という訳にはいかないが
せこい植え方も収穫は可能なのであります…。
それではまた。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、とどろみ日記です。
早や3月、みなさまはいかがお過ごしですか。
私はといえば、昨日の昼の暖かさにつられ終日畑へ…。
黒マルチをした玉ねぎ、それでも株元から草が生えているので、
草を引き JAの化成肥料 神徳を追肥
パラパラとふりかけ、土と混ぜ合わせ
私なりのこだわり&ポイント
玉ねぎの最後の追肥は、2月までにした方が保存がきく。
3月の終わりに追肥すると、大きくはなるがすぐ腐る。
追肥は、土と必ず混ぜ合わせ。
昨日2月28日 2月中ギリギリ玉ねぎの追肥が完了
そして今日は、予約をしておいたJaの肥料の受け取り
いつも買うのは、油かす、バーク堆肥 神徳(化成肥料8-8-8)
今年は苗作りにこだわり
初めてタキイの苗作り栽培土50リットルも購入
話は変わり…
畑の隅に春を告げる黄色の花
立金花(りゅうきんか)が咲き始め、
季節は一進一退から三寒四温へ一歩前進?
畑は余すところなく使う
草を引き出来るだけ手入れをしてやる。
我が畑作りの信条も、見方を変えればせこいもので…。
白菜畝の空いた所に大根の種を蒔いておいた。
さすがに立派な大根という訳にはいかないが
せこい植え方も収穫は可能なのであります…。
それではまた。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。