箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

調子は上向き加減も、秋華賞は難解、狙いはリスグラシュー…

2017年10月15日 15時00分00秒 | 競馬・株・釣りその他趣味諸々
      (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

マイオフタイムはしばしの競馬 


調子は上向き…
前回10月8日の結果 
投資金額12,500円
払戻金24,660円
差引12,160円

今日の予想 日時:平成29年10月15日(日) 午後時分 今日はレース予想

競馬 第11レース  秋華賞は難解、狙いはリスグラシュー

3連単1頭軸マルチ(軸として選んだ馬が3着までに入れば当たりという馬券)
軸馬 7番から 相手 1,6,11,14,16番の5頭マルチ
各100円 60通り 6,000円

枠連3-4    500円
枠連4-6    500円
枠連1-3    500円
枠連1-4    300円
枠連4-8    300円
枠連2-4    200円
枠連4-7    200円
枠連流し 4枠から4,5枠へ各100円

3連単BOX買い3点ボックス 1,5,11番の3頭 6点張り 各100円 計600円
3連単BOX買い3点ボックス 4,7,12番の3頭 6点張り 各100円 計600円

東京競馬 第11レース オクトーバーSはロジチャリス
3連単BOX買い4点ボックス 3,10,11,12番の4頭 24点張り 各100円 計2,400円

枠連3-7    500円
枠連6-7    500円
枠連7-7    300円
枠連7-8    300円
枠連1-7    200円
枠連3-6    200円
枠連流し 7枠から2,4,5枠へ各100円

この日の投資額 総計14,600円

神戸洋菓子店フランツ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨でも朝市は開催します。次第に深まる秋、これからが野菜の美味しい季節に…

2017年10月15日 05時15分15秒 | 朝市
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は天気予報の通り、シトシト雨
一雨ごとに深まる秋、みなさまはいかがお過ごしですか。

「美味しいもの食べたいね」とは誰もが思うこと。

雨でも今日の止々呂美ふれあい朝市は、予定通り8時から開催いたします。

気温が下がり始め、10月下旬から11月は秋野菜が本番
12月に入れば、本格的なお鍋の季節 冬野菜


10月8日、先週の朝市は新米フェアー
今年のお米は美味しいと大好評 たくさんのご来場ありがとうございました。


この時期、人気があるのが銀寄栗


サツマイモ


サンマなど焼き魚にスダチ これで美味しいサンマがさらに美味しくなります。


次第に深まる秋、これからが野菜の美味しい季節に…


私の今日の出荷は、
スミレかぶ・サラダ用グリーンホウレンソウ・サラダ春菊
スダチ・富有柿・ピーマン・満願寺そしてメダカなのであります。

秋の深まりを、ここ止々呂美ふれあい朝市で…。
それではまた。


止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
平成29年(2017年)の朝市がスタート

山があり、川があり、地元の新鮮野菜があり
自然を満喫する、旬を味わう
止々呂美のふれあい朝市

朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時半。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、そこから道なり2キロ

村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

小林製薬の通信販売オンラインショップ

『カイテキオリゴ』

<
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~