~四季の花~マイガーデニング


(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
よく降る雨、さすが梅雨入りという感がする今日この頃、
みなさまはいかがお過ごしですか。
私はといえば、梅雨入り前の9日に必死で畝作り

ニンニクや玉ネギなど収穫後の畝を耕し


赤玉ネギも収穫し

梅雨入り前に畝作りと玉ネギの軒下吊るし。
なんとか予定していた作業が出来たのであります。
只今待機中のオクラ苗も次に植え付ける予定で…。

新しい畝床には、キュウリ、ナスなどを植え付け、人参の種も蒔く予定なのであります。
ミニ畝も含めおよそ40畝、何をどの畝にどれだけ植えるか、いつ植えるか。


出来るだけ連作を避け、次の畝を作る時も効率的に作りたい。
そのための我が畝別作付け計画

節目毎に畝別作付け計画を作成し、記録を保存しているのであります。
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】
次は 6月14日(日) 雨でも開催いたします。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照






ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村









(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
よく降る雨、さすが梅雨入りという感がする今日この頃、
みなさまはいかがお過ごしですか。
私はといえば、梅雨入り前の9日に必死で畝作り

ニンニクや玉ネギなど収穫後の畝を耕し


赤玉ネギも収穫し

梅雨入り前に畝作りと玉ネギの軒下吊るし。
なんとか予定していた作業が出来たのであります。
只今待機中のオクラ苗も次に植え付ける予定で…。

新しい畝床には、キュウリ、ナスなどを植え付け、人参の種も蒔く予定なのであります。
ミニ畝も含めおよそ40畝、何をどの畝にどれだけ植えるか、いつ植えるか。


出来るだけ連作を避け、次の畝を作る時も効率的に作りたい。
そのための我が畝別作付け計画

節目毎に畝別作付け計画を作成し、記録を保存しているのであります。
それではまた。
【


次は 6月14日(日) 雨でも開催いたします。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台 水洗トイレあり
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中








