![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
少しは寒さが和らぎそうな天気予報、
みなさまはいかがお過ごしですか。
毎年地元朝市がお休みの冬期1月から2月に、これはしよう計画した諸々、
手帳に記したものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/82628dd2514b6657c667a6bd068abe8c.jpg)
毎年先送りしてきたものがいくつかあり…。
他人から見れば「何じゃそんなもの」と思われそうなものながら、
今年はそのうちの一つにただ今挑戦中で…。
ただ今の進行率は2~3%ながら、コツコツと取り組んでいるのであります。
手を付け始めさえすれば、物事は進むのであります。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成24年(2012年4月11日)
ドリームページ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3H3DO4+BSI33M+4IBC+5YJRM)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3H3DO4+BSI33M+4IBC+62U35)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3H3DO4+C1FL6A+4FTM+5Z6WX)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HCB1D)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
野菜作りは土作り
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日はうっすら路雪が積もり寒い一日でしたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
ブロッコリーの葉もここまでなるのか、というほどグンニャリ…
1月11日 凍てついたブロッコリー畑
我が畑だけでなく、どこの畑もブロッコリーや大根の葉が傷んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/bd690b7afeaec1172b1b9f49b32e0209.jpg)
が、しかし
しっかり実を付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/bfb806fb3a4d6c22d4419fe5631a43fd.jpg)
収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/07f0d5c87ebbc340b99f00c3ab817ce9.jpg)
ブロッコリーは4月上旬まで、次々と脇芽に蕾をつける。
玉ネギ苗も風雪に耐える。
見た目は大丈夫か?と思うが、
冬野菜、そんなに柔なものではないのであります。
この時期は、人も野菜も耐える時期なのであります。
それではまた。
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=200628988062&wid=001&eno=01&mid=s00000000404001071000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+10WWAA+348+6DJW1)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=200628988064&wid=001&eno=01&mid=s00000014566001173000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6ZEXD)
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=200628988047&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015092000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HUQM9)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=200630016851&wid=001&eno=01&mid=s00000006941014025000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E2NWKY+1HK2+2BI1LD)
![クラハコ](https://www.afi-b.com/upload_image/10795-1595927700-3.png)
![](https://t.afi-b.com/lead/b10795j/A213909Q/a392953K)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
野菜作りは土作り
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日はうっすら路雪が積もり寒い一日でしたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
ブロッコリーの葉もここまでなるのか、というほどグンニャリ…
1月11日 凍てついたブロッコリー畑
我が畑だけでなく、どこの畑もブロッコリーや大根の葉が傷んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/bd690b7afeaec1172b1b9f49b32e0209.jpg)
が、しかし
しっかり実を付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/bfb806fb3a4d6c22d4419fe5631a43fd.jpg)
収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/07f0d5c87ebbc340b99f00c3ab817ce9.jpg)
ブロッコリーは4月上旬まで、次々と脇芽に蕾をつける。
玉ネギ苗も風雪に耐える。
見た目は大丈夫か?と思うが、
冬野菜、そんなに柔なものではないのであります。
この時期は、人も野菜も耐える時期なのであります。
それではまた。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+10WWAA+348+6DJW1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6ZEXD)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HUQM9)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E2NWKY+1HK2+2BI1LD)
![クラハコ](https://www.afi-b.com/upload_image/10795-1595927700-3.png)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今年に入り厳しく寒い日々が続いていますが、
みなさまの日々はいかがですか。
小学校5年生の孫が書いて送ってくれたのは、
「鬼滅の刃」登場人物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/f02a870c8a7af36104f4336fad88f906.jpg)
ただ今、カレンダーの下に貼り付けてあるのです。
登場人物が分かると物語は面白い。
上手く書けているなあ~、と感心していたら、
私も思い出しました。
浅田次郎作「蒼穹(そうきゅう)の昴」
この作品も登場人物の説明があり…
平成26年(2014年)3月4日のブログなのであります。
明日食べるものさえないつらさ、男を捨ててまで追い求めたものとは…。
あぁ~、あれから早や7年も経つのであります。
今日は寒くても2,3時間は畑に行く予定なのであります。
それではまた。
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=200628988027&wid=001&eno=01&mid=s00000000018029064000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+G2Q42+50+4T1F9D)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=210109684713&wid=001&eno=01&mid=s00000021036001021000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3H3DO4+BSI33M+4IBC+62U35)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=200820699181&wid=001&eno=01&mid=s00000001642001054000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2ZRH9U+CO4+69WPT)
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=200628988064&wid=001&eno=01&mid=s00000014566001131000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6QEUP)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今年に入り厳しく寒い日々が続いていますが、
みなさまの日々はいかがですか。
小学校5年生の孫が書いて送ってくれたのは、
「鬼滅の刃」登場人物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/f02a870c8a7af36104f4336fad88f906.jpg)
ただ今、カレンダーの下に貼り付けてあるのです。
登場人物が分かると物語は面白い。
上手く書けているなあ~、と感心していたら、
私も思い出しました。
浅田次郎作「蒼穹(そうきゅう)の昴」
この作品も登場人物の説明があり…
平成26年(2014年)3月4日のブログなのであります。
明日食べるものさえないつらさ、男を捨ててまで追い求めたものとは…。
あぁ~、あれから早や7年も経つのであります。
今日は寒くても2,3時間は畑に行く予定なのであります。
それではまた。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+G2Q42+50+4T1F9D)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3H3DO4+BSI33M+4IBC+62U35)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2ZRH9U+CO4+69WPT)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6QEUP)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキング<br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
新しい年が明け、はや10日
何チャラカンチャラと言っても、人は健康でなければ何も始まらない。
令和3年もこれでスタート、熟成させた黒ニンニクを使った「黒酢黒ニンニク」
アリシン&アミノ酸たっぷりの自家製黒ニンニク
これはニンニクをバラして炊飯器で作った黒ニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/141f7bceadf40ad4dfb22d26cfc30f7a.jpg)
昨年は梅酒の瓶ほほ満杯に黒ニンニクを入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/62f74d62114ddd4629dc72547c3646ef.jpg)
これくらいの瓶を3瓶作った黒ニンニク黒酢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/59/634c862295889de99628e396ab755b0c.jpg)
毎朝黒酢を飲み、黒ニンニクを食べ、
サバの水煮が入った味噌汁を飲み一日がスタートする。
これこそ健康の源と信じているので、
やめるわけにはいかないのであります。
11月末のニンニク畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/de4ce8d0f3a54284958a0e66ce05ba48.jpg)
一日一日を油断せず乗り切る、
一日一日が大事なのであります。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成24年(2012年4月11日)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+10WWAA+348+6DJW1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6ZEXD)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HUQM9)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E2NWKY+1HK2+2BI1LD)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+6O9OX)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝は今冬一番ではないかと思う厳しい冷え込み、
みなさまの日々はいかがですか。
男の冷え性である私にとっては、今がつらい時期なのであります。
日中の暖かい時に収穫した高菜・人参・白菜。
どれも凍てついている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/e14b03345bcbd6119db2d3b8ead94675.jpg)
これはどれもぬか漬けにするのであります。
白菜はぬか漬けの定番
高菜も二日漬ければ食べ頃になる。
楽しみなのは人参のぬか漬け
この彩誉れなる人参は甘い。ぬか漬けにすればどうなるか、
楽しみなのであります。
さすがにこの時期、畑は凍てつき、霜が降り、
思うように畑仕事は出来ません。
我が手作りの池のほとりで、毎朝4杯のホットcoffeeを
ゆっくりと飲むのが何よりの楽しみなのでありますが、
それも叶わず…。
この時期はこの時期なりの過ごし方しか出来ないし、
暖かくなれば、また思い切りすればいいし…
ただ今そんなことを考えているのであります。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成24年(2012年4月11日)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+G2Q42+50+4T5A5D)
![ロリポップ!レンタルサーバー](https://www.afi-b.com/upload_image/5463-1350962357-3.gif)
![](http://www.frantz.jp/img/banner/590-150-pudding-02-04.jpg)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+BWGDT)
![](http://www.frantz.jp/img/navir/wd-03.jpg)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+BWGDT)
(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日は寒くて外に出られず、今朝はそれ以上の寒さ。
東北では大雪、
そして1都3県に緊急事態宣言が出され…。
今年は年初から苦難のスタート、気を引き締めなければならない年に
なりそうですが、みなさまはいかがお過ごしですか。
私はといえば、
昨年の10月頃に申し込んだGOTOトラベル
出発日が1月13日 クルーズ船で一泊する3泊4日のとあるツアー
ところがコロナ感染が拡大し、
GOTOトラベルトラベルは1月11日までは中止と状況は変り、
その後も状況は次々と悪化…。
それでもギリギリまで様子見をしていたら…。
1月4日 旅行会社から電話があり…
「次々とキャンセルが入り、残っているのはNさんだけですので、
ツアーは中止です」と。
さすがにこの状況、中止は当然と思うのでありますが、
次々とキャンセルがでる中、
ギリギリまで様子見している決断力のないヤツ
そんなヤツおらんやろ、と思っていましたが、
いました、私です。
ひと月先にはどうなっていますやら…。
この寒さでは、畑仕事もおぼつかない。
無理はせず、気を抜かず…。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=200628988027&wid=001&eno=01&mid=s00000000018029064000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+G2Q42+50+4T1F9D)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=200820699181&wid=001&eno=01&mid=s00000001642001054000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2ZRH9U+CO4+69WPT)
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=200628988064&wid=001&eno=01&mid=s00000014566001131000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6QEUP)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日は寒くて外に出られず、今朝はそれ以上の寒さ。
東北では大雪、
そして1都3県に緊急事態宣言が出され…。
今年は年初から苦難のスタート、気を引き締めなければならない年に
なりそうですが、みなさまはいかがお過ごしですか。
私はといえば、
昨年の10月頃に申し込んだGOTOトラベル
出発日が1月13日 クルーズ船で一泊する3泊4日のとあるツアー
ところがコロナ感染が拡大し、
GOTOトラベルトラベルは1月11日までは中止と状況は変り、
その後も状況は次々と悪化…。
それでもギリギリまで様子見をしていたら…。
1月4日 旅行会社から電話があり…
「次々とキャンセルが入り、残っているのはNさんだけですので、
ツアーは中止です」と。
さすがにこの状況、中止は当然と思うのでありますが、
次々とキャンセルがでる中、
ギリギリまで様子見している決断力のないヤツ
そんなヤツおらんやろ、と思っていましたが、
いました、私です。
ひと月先にはどうなっていますやら…。
この寒さでは、畑仕事もおぼつかない。
無理はせず、気を抜かず…。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+G2Q42+50+4T1F9D)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2ZRH9U+CO4+69WPT)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6QEUP)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
この週末は一段と寒くなりそうですが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
お正月咲きの寒菊 ホームセンターで昨年買った苗
年が明けて咲き始め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/1e3621dce19bbe22bb92eeb5acc05c29.jpg)
白色のはずが薄黄色にも見え…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b4/89960aa9b7dacf4f25e31eb340bab004.jpg)
さすがに朝晩は厳しい寒さ、とはいえ
いつまでも寒いとばかりいっていられないし、
地元朝市が休みだからといって気を抜くわけにはいかないし…。
昨年9月から10月上旬にかけて種をまいた冬野菜。
収穫が終わったものから片付け、
しっかりと天地返しをし、新しい畝を作り種をまく。
我が農業ノートを参考に、1月の種まき計画を立て、
大寒の1月20日を過ぎたら、種まきをしよう。
これから少しずつ畑に行く時間を増やしていこう、
などと思っているのであります。
それではまた。
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=200628988062&wid=001&eno=01&mid=s00000000404001071000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+10WWAA+348+6DJW1)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=200628988064&wid=001&eno=01&mid=s00000014566001173000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6ZEXD)
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=200628988047&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015092000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HUQM9)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=200630016851&wid=001&eno=01&mid=s00000006941014025000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E2NWKY+1HK2+2BI1LD)
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=121027726780&wid=001&eno=01&mid=s00000006548001152000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+6UWW1)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
この週末は一段と寒くなりそうですが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
お正月咲きの寒菊 ホームセンターで昨年買った苗
年が明けて咲き始め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/1e3621dce19bbe22bb92eeb5acc05c29.jpg)
白色のはずが薄黄色にも見え…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b4/89960aa9b7dacf4f25e31eb340bab004.jpg)
さすがに朝晩は厳しい寒さ、とはいえ
いつまでも寒いとばかりいっていられないし、
地元朝市が休みだからといって気を抜くわけにはいかないし…。
昨年9月から10月上旬にかけて種をまいた冬野菜。
収穫が終わったものから片付け、
しっかりと天地返しをし、新しい畝を作り種をまく。
我が農業ノートを参考に、1月の種まき計画を立て、
大寒の1月20日を過ぎたら、種まきをしよう。
これから少しずつ畑に行く時間を増やしていこう、
などと思っているのであります。
それではまた。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+10WWAA+348+6DJW1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6ZEXD)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HUQM9)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E2NWKY+1HK2+2BI1LD)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+6UWW1)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=190126193588&wid=001&eno=01&mid=s00000014547001015000&mc=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3572B5+9Q2WHE+348U+61JSH)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
朝の室温が3度か4度という寒い日々が続いていますが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
競馬は勝てない、ましてや儲からない。
それは身に染みこんでいるのでありますが、
我が楽しみの一つが競馬なのであります。
1週間に一度1レースか、せいぜい2レースを予想する。
昨年 令和2年もいつかはどこかで当たる、
そう思ってスタートも完敗が続き、
終わってみれば回収率は57%と散々の成績。
渾身のヒットは1本出ましたが、
どこかで逆転満塁ホームランが出るという淡い期待は消えたのであります。
そもそも3連単とは、1着も当て2着も当て3着も当てなければならない。
出走頭数16頭 3連単の組み合わせ総数は3,360通りにもなる。
我が勝負と決めた【3連単 軸1頭マルチ 相手は4頭】組み合わせ数は36通り
的中確率は理論上1%、100レースに1回
2018年は奇跡であったのか。はたまた競馬の運を使い尽くしたのか。
2018年 奇跡の年間回収率 115%
今日は金杯 2021年競馬のスタート
競馬を楽しむ期間も、私にはそう多くは残されていない。
今年は全敗覚悟で大胆予想を楽しむ、そう決めたのであります。
いっそのこと回収率ゼロ%ならすっきりするのかも?
どうでもいい人の競馬の話、ご容赦を…。
それではまた。
競馬雑考 敗者の屍の上に立つ一握りの勝者とは
![](http://www.frantz.jp/img/banner/itembar00.jpg)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+BWGDT)
神戸洋菓子店フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZU2A)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=121027726780&wid=001&eno=01&mid=s00000006548001086000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+6GRMP)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3572B5+9Q2WHE+348U+61JSH)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
朝の室温が3度か4度という寒い日々が続いていますが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
競馬は勝てない、ましてや儲からない。
それは身に染みこんでいるのでありますが、
我が楽しみの一つが競馬なのであります。
1週間に一度1レースか、せいぜい2レースを予想する。
昨年 令和2年もいつかはどこかで当たる、
そう思ってスタートも完敗が続き、
終わってみれば回収率は57%と散々の成績。
渾身のヒットは1本出ましたが、
どこかで逆転満塁ホームランが出るという淡い期待は消えたのであります。
そもそも3連単とは、1着も当て2着も当て3着も当てなければならない。
出走頭数16頭 3連単の組み合わせ総数は3,360通りにもなる。
我が勝負と決めた【3連単 軸1頭マルチ 相手は4頭】組み合わせ数は36通り
的中確率は理論上1%、100レースに1回
2018年は奇跡であったのか。はたまた競馬の運を使い尽くしたのか。
2018年 奇跡の年間回収率 115%
今日は金杯 2021年競馬のスタート
競馬を楽しむ期間も、私にはそう多くは残されていない。
今年は全敗覚悟で大胆予想を楽しむ、そう決めたのであります。
いっそのこと回収率ゼロ%ならすっきりするのかも?
どうでもいい人の競馬の話、ご容赦を…。
それではまた。
競馬雑考 敗者の屍の上に立つ一握りの勝者とは
![](http://www.frantz.jp/img/banner/itembar00.jpg)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+BWGDT)
神戸洋菓子店フランツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+5ZU2A)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+6GRMP)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
年が明け寒い日が続いていますが、日は少しずつ長くなってきました。
みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、株式投資はするものの、
株の売買に熱中して我を忘れる、
というほど熱心ではありません。
ただ気がついたことや、これはと思ったことや、
気になることや…
まぁ何チャラカンチャラをメモしているのが株式ノートなのであります。
その株式ノートが2冊目に入り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/aa3df952c4b2b29238fe5ab75049362a.jpg)
注意点やささやかな目標なりも決めているのであります。
そんな株式市場が今日からスタートする。
我が毎日は、野菜作りや花作りに明け暮れる
徒然なる日々の繰り返しながらも、
毎月多少のお小遣いは必要なのであります。
思えば昨年は株式市場もコロナに振り回され、
3月には大暴落し、
第2波、第3波が押し寄せ…。
ところが、企業業績が悪化する中、誰もが予想できなかった年末の株高。
実体経済と大きく乖離し始めた株式市場。
止まない雨はない、明けない夜はないという言葉どおり、
株価だけが先行して急回復。
しかしながら、いつまでも上がり続けることはないだろうから…。
2021年はどうなるのか?
再び大きな混乱も起きそうな予感もするのでありますが、
株式投資は思案の連続なのであります。
それではまた。
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=200628988027&wid=001&eno=01&mid=s00000000018029082000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+G2Q42+50+4T5A5D)
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=200630016851&wid=001&eno=01&mid=s00000006941014023000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E2NWKY+1HK2+2BHM5T)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=200820699180&wid=001&eno=01&mid=s00000006941004002000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2Z61O2+1HK2+NTRMP)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=200628988064&wid=001&eno=01&mid=s00000014566001130000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6Q74X)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![アイリスプラザ](http://www.affiliate-b.com/upload_image/5292-1348561356-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/E5292Z/A213909Q/R1661768)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
年が明け寒い日が続いていますが、日は少しずつ長くなってきました。
みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、株式投資はするものの、
株の売買に熱中して我を忘れる、
というほど熱心ではありません。
ただ気がついたことや、これはと思ったことや、
気になることや…
まぁ何チャラカンチャラをメモしているのが株式ノートなのであります。
その株式ノートが2冊目に入り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/aa3df952c4b2b29238fe5ab75049362a.jpg)
注意点やささやかな目標なりも決めているのであります。
そんな株式市場が今日からスタートする。
我が毎日は、野菜作りや花作りに明け暮れる
徒然なる日々の繰り返しながらも、
毎月多少のお小遣いは必要なのであります。
思えば昨年は株式市場もコロナに振り回され、
3月には大暴落し、
第2波、第3波が押し寄せ…。
ところが、企業業績が悪化する中、誰もが予想できなかった年末の株高。
実体経済と大きく乖離し始めた株式市場。
止まない雨はない、明けない夜はないという言葉どおり、
株価だけが先行して急回復。
しかしながら、いつまでも上がり続けることはないだろうから…。
2021年はどうなるのか?
再び大きな混乱も起きそうな予感もするのでありますが、
株式投資は思案の連続なのであります。
それではまた。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+G2Q42+50+4T5A5D)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E2NWKY+1HK2+2BHM5T)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2Z61O2+1HK2+NTRMP)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6Q74X)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![アイリスプラザ](http://www.affiliate-b.com/upload_image/5292-1348561356-3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
ことのほか寒い年末年始、みなさまはいかがお過ごしですか。
大晦日は風も強く、うっすら雪景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5a/74606eafa6b1a1d3b29ac48697960ea6.jpg)
池の周りにも雪が残り…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/73073bdb0e64107b72fe638545cdebd5.jpg)
手帳は昨年と同じナカバヤシの手帳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/a1d049162338eeaa8dde6eb5759b0994.jpg)
早速、令和3年(2021年)の課題なり、
目標なりを書き出したのであります。
コロナで明け暮れ、コロナ一色だった昨年
今年は激変するのでしょうか、はたしてどんな年に…?
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成24年(2012年4月11日)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+10WWAA+348+6DJW1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6ZEXD)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HUQM9)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E2NWKY+1HK2+2BI1LD)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝は室温2度と厳しい冷え込み。
明けましておめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/1dd9354af64d708d9274186a8606ebaf.jpg)
令和3年(2021年)がスタート
「なんじゃそれ…」
と笑われそうな7項目+アルファを目指して…。
生きていくためにはささやかであっても目標が必要と思うのであります。
ラストステージ 勝負の10年、
2年目に突入。
今年もよろしくお願い申し上げます。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成24年(2012年4月11日)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+10WWAA+348+6DJW1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+123RHU+34E4+6ZEXD)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HUQM9)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BG740+E2NWKY+1HK2+2BI1LD)
止々呂美(とどろみ)日記
箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~