
昔 何度も作ったカトルカール(画像 上)
久しぶりに 先日作ったレモンカードを加えて作ってみた。
カトルカールは1/4が4つという意味のフランス語。
卵 砂糖 薄力粉 バターが同じ分量。
パウンドケーキの事だけど 作り方は少し変わる。
カトルカールはバターを溶かし
パウンドケーキはバターをクリーム状にすり混ぜる…これだけの違いかな。
カトルカールは ベーキングパウダーを使わないので 卵をしっかり泡立る。
レモンカードを入れると 香りが爽やか。
ついでに ゆず茶を入れたパウンドも作ってみた(画像の下)
両方とも焼きたてより2日程経った方が よりしっとり 落ち着くので 今日はお預け。