8月に公民館で貰った パッションフルーツ。
初めて食した感想は
ゼリー状の部分を種ごとすくって 喉に流し込むんだけど無理だった。
酸味も甘さもありだけど 独特な果実。
ちょっとグロテクス。
花はとても綺麗で時計草とも呼ばれる。

飲み込め無かった種を 周りのゼリー状を洗い流し 植えてみた。
何と 双葉が出て だいぶ葉っぱも出てきました。
寒さに弱いと言うので 今夜から 部屋に入れる事に。
うまく冬越ししたら 来年の緑のカーテンが出来るかも。
楽しみ
初めて食した感想は
ゼリー状の部分を種ごとすくって 喉に流し込むんだけど無理だった。
酸味も甘さもありだけど 独特な果実。
ちょっとグロテクス。
花はとても綺麗で時計草とも呼ばれる。

飲み込め無かった種を 周りのゼリー状を洗い流し 植えてみた。
何と 双葉が出て だいぶ葉っぱも出てきました。
寒さに弱いと言うので 今夜から 部屋に入れる事に。
うまく冬越ししたら 来年の緑のカーテンが出来るかも。
楽しみ

