移りゆく日々

代わり映えのしない日々を少しでも彩りを添えて…

オリーブでリースを作る

2015-12-19 15:38:24 | 日記
畑のオリーブ
もう何年も経っているのに 花は咲かず 当然実も出来ず。
(オリーブは違った種類を2本植えないとダメみたいに)


お天気もいいので初めて剪定をした。
ネットで どんな所を切ったらいいのか調べて バッサバッサ切って行く。

これもネットで
剪定した オリーブでリースが出来るみたい。 これいいわ。

リース台を100円ショップで買ってきた。
オリーブを10センチ長さにカットして 3本束ねてワイヤーで縛る。
これをセンスよく(?)あっちから こっちから眺めて さしてワイヤーで止める。

出来上がりはこれ!
南天の赤い実を刺してみた。いいじゃん。


もう二つおまけに作る。
玄関の廊下とトイレに。
これにはリース台がないので 長めのオリーブを 束ねて輪にした。
トイレには ローズマリーを加えて作ってみると いい香りが。。


オリーブ様様でした。