
<フォーガー(鶏のフォー)>
6月10日(土)
浅草酵素風呂からの続き。
亀戸から錦糸町へ電車移動。
錦糸町はアジア系の店が多く、エスニックタウンと呼ばれているらしい。
アジア食材を扱う食料品店とかタイ式マッサージ屋さん。
韓国料理、タイ料理、珍しいバングラディッシュ料理まである。
バングラディッシュ料理は興味あるなあ・・・

錦糸町に「オリナス」というショッピングセンターも出来たので、
昼ごはんと、オリナス見学を兼ねて錦糸町へ。
「サイゴン マジェスティック」で昼ごはんにする。
錦糸町駅から歩いて2分の怪しいビルの3F。
(なぜ怪しいかは行ってみればわかる

エレベータで3Fに上がると、すぐ店のエントランス。
店内は小綺麗で、ベトナム雑貨で飾られている。
ベトナムの雑貨は販売もしていて、Mちゃんはそれが気になっている様子。
(なんかじ~っと見てるぞ)
この店はベトナムのホテル「サイゴンマジェスティックホテル」の
元シェフの店で、本格的なベトナム料理が食べれるのがウリ。
お昼のランチは4種類あって、¥1200~3000まで。
2人とも¥1200のランチをオーダー。
春巻きとフォーとアイスティのセット。
春巻きは生春巻きか、揚げ春巻き。
フォーは鶏のフォーか、牛のフォーを選べる。
おり姫は生春巻きと牛のフォー。
Mちゃんは揚げ春巻きと鶏のフォーを注文。
生春巻きと揚げ春巻きがキタ~v(^o^)v
生春巻きはエビと春雨とパクチーかな?
少し辛めのタレをつけていただく。
皮は程よくしっとりとして、中の春雨が美味しい。
揚げ春巻きは揚げたて。
生春巻きとは違ったタレで頂く。
「あっつ~い」
でも美味しい。
中身は春雨と挽肉。
そしてフォー。
待ってました

パクチーやレモンは別皿で来る。
先にパクチーだけを入れて食す。
ここはスープがとても美味しい。
麺も硬すぎず、茹ですぎず。
少し食べてレモンを絞るとまた違う味になる。
酸味が増してすっきりした味に。
おり姫満足度90点。
ほんとは平日の¥1000ランチのほうがバリエーションがあって食べたいんだけど、
土日祝日は¥1200からしかないのだ。
休日もやってくれないかしら???
ここは一品料理も豊富なので、4人位で行って分け合うのがいい。
特にベトナム風オムレツがオススメ。