waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

12日も多々

2020-04-12 02:05:47 | Weblog・新着
最初に。
12日の午前0時44分、茨城県南部で震度4の地震が。
こちら千葉岩井も少し揺れました。



コンビニ店舗のコロナによる臨時休業
流山市と和歌山県の田辺
→これで16箇所に。

山梨、大阪豊中、23区、高知、京都、仙台、岐阜、八王子、渋谷笹塚、秦野、藤沢、兵庫、大阪、江戸川区小岩
がこれまでの発生箇所です。
うち、山梨、大阪・豊中、仙台については、営業再開をしています。



茨城県内の公立高校で、新型コロナの臨時休校の対象外の学校の生徒さん200人が、茨城県全域の高校で臨時休校の措置を求めるストライキを決行。
→最近は署名運動で臨時休校の継続を求める動きがありましたが、このような実力行使は聞いたことがありません。
万一にもこの生徒さんたちに処分をするようなことがあれば、言語道断。
まずは生徒さんの声に茨城県教委は耳を傾けるべきです。



千葉県の森田知事があわてて自粛要請の対応を
→予算がないからできないと発言をしていましたが、どうやら、昨年秋の台風被害のあの批判に対する反省がないように思います。
東京に隣接していれば、なにをすべきかは、わかることです。
ただ、どの範囲で要請をかけるかに。



福島県の二本松市あての郵便物の配達が止まっています。現地の郵便局関係者が感染した事情です。
見通しははっきりしません。


アクアライン高速バスですが。
木更津から東京、鴨川から東京の2路線で間引き運転
→詳細は日東交通のサイトに。
千葉から館山行きの高速バスの下り最終は1本早いですので、ご注意を。



現在、本降りの千葉岩井です。
季節が少し逆戻りに。
体調にはご注意を。

そういえば、南房総市の固定資産税の納付案内がきません。
館山市はすでに2ヶ月遅れで送る案内がきていますが。


富津市議選が
3年前の内房線の署名運動に理解をいただいた方々に、多くの支援が。


仙台七夕、長岡花火のイベントが中止に。

13日は新聞朝刊が休みです。
コメント

11日は多々

2020-04-11 01:52:51 | Weblog・新着
こんばんわ。
この時期にしてはひんやりな真夜中の千葉岩井。

映画の大林監督が残念な。


コンビニ店舗のコロナ感染による臨時休業。
都内江戸川の小岩で。これで14箇所目です。

実は詳細はかけませんが。
ある都道府県で、東京に近いところで、コンビニ店舗のコロナの臨時休業が。
さらに、コンビニ店舗によっては、もしかしたらその疑いがとする従業員さんに対して、代わりを見つけて休めという箇所が。
コンビニ店舗での代わりを見つけて休めというのは、以前から社会問題になっていますが、このような疾病にも関わらず、それでも自ら補充せよというのは、世間から問題視されても仕方がないと思う。
だから、人材が集まらない原因であることも、認識をしなければ、この業界は厳しい冬になる。



さて、地元の交通機関
アクアライン高速バスの木更津川崎線が間引き運行

館山から千葉の高速バス路線も間引き運行

新宿なのはな号は8割運休
房総なのはな号の下り最終は、東京駅23時発

君津から鴨川の実証実験のバスは運行休止

鴨川から長狭方面のバス路線で、日中1往復が運休

重複しますが、東京湾フェリーは、当面、半数の減便運航

→館山から羽田・横浜、鴨川から千葉の2つの高速バス路線以外は、当面、減便や運休が。



さて、明日12日は富津市議選が。
こういう状況下で果たして。


千葉県庁防災政策課より、県の地域防災計画の見直し修正案と意見募集について、連絡がありました。
修正案にしては190ページの膨大な量ですので、意見をまとめるのはこれからです。


袖ヶ浦市の地域福祉計画の意見募集は、現地の住民団体と連携しながら、意見を出していきます。
コメント

気温の落差に

2020-04-10 00:44:28 | Weblog・新着
こんばんわ。
昼間は暖かくても、夜はぐっと気温がさがります。
もっとも昨日は北海道で雪が降ったニュースがありましたので。


君津から羽田の高速バス
木更津市内のイオン木更津と清見台団地の2つの路線

で減便運行が。

君津から新宿と鴨川から渋谷の2つの高速バス路線は、当面、全便運休に。


今度の日曜より富津市議選が。
この状況ですので、支援したい候補者の事務所には伺うことは控えますが。
3年前の内房線の署名運動に理解と協力をされた候補者を、後押しをします。


私の地元の国保病院で、新型コロナの軽症者と陽性判定の患者さんの受け入れを表明。
この騒動が生じた段階で、千葉県の指定受け入れ病院でもありますので、まずは完治できるよう、体勢は必要です。

私の地元では先週お一人の感染者の発表がありましたが。
今週と来週、何事もなければこの地域としては、乗り切れると思う。
都心の方にはまずは、十分な健康管理で、極力、移動は避けることで、少しでも事態が悪い方向にならないように。


アクアラインは事態が落ち着くまでは、800円でなく正規の3000円でもいいような。自粛要請をするのであればこれぐらいは。
コメント

9日はこの時間に

2020-04-09 15:06:00 | Weblog・新着
こんにちわ。

緊急事態宣言より、数日たちましたが。
人も車もぐっと少な目の千葉岩井です。

舞浜のレジャー施設は来月中旬以降、営業再開の判断を。


東京・新宿・渋谷・品川・横浜からアクアラインを経由して、木更津・君津・鴨川・館山方面の高速バスは、間引き運転または全便運休に。

君津駅及び金谷のフェリー乗り場からマザー牧場の直通バスは、当面運休。ただし、佐貫町駅からの路線バスは運行しているようです。

久里浜と金谷の東京湾フェリーは9日より、当面、ドックダイヤよりも本数が少ない減便運航を。
詳細はフェリー会社のサイトを。



駅前の商店街や主立ったショッピングセンターは、通常よりお客さんは少な目。
一部の地元のスーパーでは、混雑をしている箇所も。念のため、状況をみた利用を。


みずほ銀行のお楽しみの売場は、引き続き、土日休みや時短営業。スーパーやショッピングセンターの売場は臨時休業。
一部の小さなお店の代売所はやっていますが、詳細を書くことは控えます。



私の母方の祖母の姉が住んでいた空き家の自宅が取り壊しの作業を。
以前より、気にかけていましたが、お金があれば取得を考えては。
コメント

8日もこの時間に

2020-04-08 16:35:08 | Weblog・新着
こんにちわ。

安房地域でお一人のコロナの感染者が発生以降、あらたな感染者の情報はありません。
今後、感染者がでなければ、この安房地域においては、今週と来週がヤマ場とみています。

地元の方、都心の方。まずはしんどいですが、極力、外出は急ぎ以外は避けましょう。


実は地元近隣の某食品会社の経営者の方が感染という情報がありましたが、先ほど、陰性の情報が。
上記のお一人の方の接触者の方の追跡調査は続いていますので、変化があれば公式な情報がきます。


私の存じている障害者施設の法人は、明日以降、今後の対応を判断する見通し。
別の法人で高齢者を受け入れている施設は、具体的な動きはありませんが、引き続き、外部の面会制限が。
→私が存じている一人暮らしの認知症の方が、訪問看護でなにやらです。このタイミングで気をもめます。

→千葉県から福祉施設の運営法人への要請はないようですが、法人ごとで対応がでてくると思います。



安房地域にある道の駅では短縮営業。週末は一部観光施設で臨時休業が。

千葉県内の一部の駅のニューデイズは、10日より当面、臨時休業

館山から東京方面の高速バスは、本日から来月1日まで8往復運休。

小湊鉄道、銚子電鉄は間引き運転。

それ以外の鉄道やバスは運休などの情報はありません。


今月いっぱい、安房地域の県や市町村の公共施設は利用制限が続きます。


コンビニやスーパーに関する営業時間変更などは情報はありません。


みずほ銀行にあるお楽しみの売場ですが。
場所によりますが、土日休みや平日の時短営業の箇所があるようです。



繰り返し書きますが。
今週と来週の土日、15日の年金支給日は要警戒です。
コメント

まずは

2020-04-08 00:35:37 | Weblog・新着
こんばんわ。

新型コロナ関連の情報ばかりで、しんどいですが。
勝負はこれから。あとは個々の行動です。


昨日から交通安全週間でありますが、各所、ネズミ取りには冷静に。
127号でも複数箇所でやっています。


鴨川市内の学校は来月6日まで臨時休校に


緊急事態宣言で
福祉の世界でも、役所からの通達を待っている状態。
生活のリズムを崩すようなことにならないよう、サービスの利用者視点での中身を。

30万円の話がでていますが。
現場にでていない方々が決めるところが、不満を募らせます。


千葉県内では
現時点では休業要請はないようです。

鉄道については、銚子電鉄の3割運休以外は、減便はないようです。

千葉市の方で職員の方の感染が。
→いましばらく、公式な情報を待ちたいと思います。

安房地域で1人の方の感染がでましたが。
現在も接触者の追跡調査をやっているようです。変化があれば公式な発表があると思います。



コンビニは
昨日までの10件に加え、

尼崎、藤沢、大阪の3件

で、従業員の方の感染で臨時休業を。
大阪についてはコンビニ本部の直営店のようです。

緊急事態宣言後の対応は、できる限り、お店の営業は継続とのこと。
こちらも、もう少し、現場のお店の状態をみてほしいです。
クラスターが万一、生じたあとの対応では遅すぎます。



袖ヶ浦市役所の企画課の方へ
昨日はそちらの地域福祉課に伺いました。
私が連携している袖ヶ浦市民が望む政策研究会について、同課の男性職員が知らないと話をされました。
長年、地域のために活動されている団体さんを知らないというのは、大変残念です。
→地域福祉計画の意見募集は、研究会の方とシビアな中身を用意をしたいと思います。
意見募集の締め切りは、この状況下に配慮して、5月前半の方がいいように思いますが。
コメント

冷静と正確な情報

2020-04-07 00:48:28 | Weblog・新着
こんばんわ。

あけて7日に、新型肺炎に関わる国からの緊急事態宣言がでますが。
まずは冷静さと正確な情報を。
のど自慢の放送が、しばらくないのは寂しいですが。

先日は安房地域でおひとりの感染者がでましたが。

その当該地域の動き
濃厚接触者が関わる館山市内のあるスーパーに保健所が
私の地元のリゾートマンションがもしかしたら

という噂がでています。
しかし、情報は公式なところから得ることです。

交通機関で鉄道や高速バスの間引き運転も予定があるようですが、こちらもよく確認をしてからです。

来週は年金支給日があります。これも金融機関で工夫が必要になるでしょう。

普段の生活で、取捨選択をすれば私はこの厳しい状況は、乗り切れると。



コンビニの
山梨、大阪、京都、都内23区、高知、仙台、岐阜、都内八王子、都内渋谷笹塚、神奈川秦野のコンビニ店舗10箇所で、感染した従業員さんの関係で臨時休業が。
東北の配送ドライバーの感染については、当該コンビニ本部は否定をしたようです。

某コンビニグループの船橋市内のスーパーが臨時休業

小売りのお店は、感染リスクが高い現場になります。必要な時に必要な買い物を。



それ以外に
連日書いていますが、袖ヶ浦市民が望む政策研究会、館山市議会の石井としひろ議員のブログをごらんを。

安房地域で某コンビニの新規出店の建設工事が中断
→この系列のコンビニで700円くじをやるようですが、果たしてメリットは

江見駅の工事は現在、止まっています。

京葉線の舞浜駅でホーム改良工事が
→最初からホーム増設工事で、上りと下りを分離した方が混雑緩和に。プラス、ホームドアも

私の地元の稼働率がよい宿泊施設が、さらに20日まで休みが延長に。
コメント

峠がまだ

2020-04-06 02:31:32 | Weblog・新着
この時期にしてはひんやりな真夜中の千葉岩井です。

館山市のサイトに最新の観光施設の営業状況が。

木更津、君津、袖ヶ浦、富津の4つの市議会議員による、かずさ4市議会連絡会議について
→富津市議選のあとに今後の考え方を書きます。



兵庫県の高校生が、臨時休校の延長を求める署名運動を。
→新型コロナがまだおさまっていない中での学校再開は、結果、被害がひろがる可能性があるという趣旨。
兵庫県教委はまずはこの声を聞くべきです。



山梨、大阪、京都、東京に続き、高知のあるコンビニ店舗で感染者が。
そのお店は人手不足で、店長が2週間休みなしの状態でのできごと。
複数店舗を経営しているため、山梨のケース同様、経営者が関わる店舗は臨時休業。

実は正確な情報ではありませんが。
→東北地方の某コンビニ店舗で、すでに感染した従業員に接触した可能性がある配送ドライバーにも感染したのではという話が。
真偽はわかりませんが、事実とすれば、世間から隠蔽と指摘をされる前に、当該コンビニ企業は事実関係を明らかにしていただきたいです。



昨日は袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログに、私が登場しました。
まだ、場面に応じて登場はあります。

館山市議会の石井としひろ議員の最新ブログを。



心配が。
昨日、安房地域で新型コロナの感染者がでました。その方の地域には、市町村議会の議員が6人在住しています。
地方議員の方の感染が報じられていますが、リスク管理は大丈夫だろうか。
ちなみに市長、副市長、地元選出の県議も在住。
なにもなかったという結果であっても、策の検討は必要です。



ある買い物がこの時期的な関係で、土日の購入がしばらくお休みです。


ハート展がまだ、開催の発表がないです。
コメント

5日は多々

2020-04-05 02:07:52 | Weblog・新着
こんばんわ。

ついに私の地元の千葉県安房地域で、新型コロナの感染者が。
南房総市のサイト、館山市議会の石井としひろ議員のブログに掲載があります。
どうやら大阪・京都に出かけたようですので、何らかのクラスターを経由してという、可能性が。

実は。
軽井沢でも懸念をしていますが、都心から別荘やセカンドハウスに向かっている方々が少なくありません。
私の地元の千葉岩井でも、素泊まりの宿泊施設に滞在がきています。
来訪することには制限はありませんが、まずは体調管理とリスク管理がなければ、受け入れる地元民は不安になります。

あけて5日は、私が今月より役員を引き受けた地元の自治会の中間組織の会合が。
事前に別の役員には、このような状況では参加できない連絡はしてあります。
しかし、田舎の悪い癖で、顔を出す出さないで物言いを言う方が。
まずはお互いに困らないことを第一に。引継や申し送りという手段でできないものか。

→最新の千葉県の感染者は、いったん数字は落ち着いていますが、東京が隣に位置する千葉としては、安心はできません。
また、北海道の動向も、先々の感染拡大阻止の参考になりそうです。
→地方議会の議員の感染が。状況を注視しています。



袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログ。
もしかしたら私が登場するかも。
昨年取り上げた、かずさ4市議会連絡会議が、全く活動状況が伝わらず。一時的なアクションであれば、あらためて本気に取り組める議員さんだけで、再出発をしてほしい。



山尾さんに山本さんと玉木さん、そして、中谷さんがという話題。
こちらも注視をしています。
コメント

雑誌投稿・ありがたい延長

2020-04-04 01:58:33 | Weblog・新着
2020年4月3日
雑誌・週刊金曜日 投書2回目の掲載
原文公開をしますが、原稿作成が先月15日の時点ですのであしからず



本年1月24日の紙面にて、健康保険と台風災害についての投書を載せていただきました。
その後、進展がありました。
私の地元近隣の市町村で、昨年秋の台風災害により罹災証明書で全壊の判定を受けた方の健康保険や介護保険の本人負担の免除が、本年9月まで延長が決まりました。ただし、年度が変わる都合で、免除証明書を市町村から取り寄せる必要があります。
それ以外にもすべてではありませんが、被災者支援についての相談手続きは継続とのこと。
大変ありがたいです。
週刊金曜日の初めての投書で、その後、別の読者の方から感想をいただき、結果として自分の投稿が無にならずうれしいです。
まだまだ、千葉県内では昨年秋の台風被害で、傷が癒えない方々が多数おられます。
先日の記者会見で千葉県の森田知事は、台風災害や新型コロナよりも、オリンピック開催の心配を発言をしていましたが、あらためて、県民に寄り添う姿勢がないことがわかりました。
まもなく、被災者に届ける災害義援金の2回目の配分の準備がはじまるようです。
あらためて、政治と行政が 気持ちを通う取り組みをしてほしいです。
コメント