waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

7月も末日

2022-07-31 03:22:04 | Weblog・新着
昨日はとにかく暑い。私の愛車も相変わらず夏バテで、バッテリーの調子はよろしくないです。コロナの感染者は増えていますが、都心からの観光客も。正直、立ち止まってほしい。
でも、館山の船形地区は規模をおさえての祭礼が。


本編を書く前に
山口県で岩田駅が無人化、下松と光の各駅がみどりの窓口廃止、みどりの券売機の設置位置が限られ、通学の学生さんから不満の声が。

袖ヶ浦市民が望む政策研究会ブログより。
かずさ4市の水道が数年以内に、水道料金が統一値上げとか。よその地域の水道をあれこれ言うつもりはありませんが、このご時世を十分に配慮をしてほしいです。


さて本編を。
鉄道無人駅での障害者利用のガイドライン=正式名称は駅の無人化に伴う安全円滑な駅利用に関するガイドライン=が、本年7月22日に策定確定をしていたことがわかりました。
意見募集の機会がなかったのは残念ですが、これである程度の不便にさせない線引きができました。

ほか、1000人問題、運賃、特急車両、視覚障害、河川鉄橋、鉄道物流、踏切の関係の検討会などが。うまくリンクをさせてうまく反映を。

岡山県議会よりある意見書を取り寄せが。どこで活かそうか。
コメント

30日は

2022-07-30 11:51:50 | Weblog・新着
簡単に書きます。

まず、鉄道輸送密度2000人問題は、私は悲観はしていないです。むしろ、あらいざらいに話をだした方が、方向が出せると。ただし、問題の酒豪の役員幹部をどうされるか。その方を議論の中に入れるようであれば、待ったであります。議論には入れないです。

関連して
木更津、君津、袖ヶ浦、富津の4市議会の公共交通問題を扱う連絡会議。鉄道会社の幹部の話を聞いた以外、活動がないとか。期待できない連絡会議であれば、一度、解散を。問題にやる気のある議員が中心になって、沿線全体の横のつながりのネットワークの活動の方が可能性がある。


林よしはる議員の動向。
4回目のコロナワクチン接種、地元の中学校の統廃合問題、道路交通法38条について、最新ブログで。
3番目については、場合によっては千葉県議会の関係の常任委員会審議で、県警本部の方の正式な答弁をいただける機会が。でも、どの県議にお願いをするかどうか。
コメント

29日は

2022-07-29 00:04:00 | Weblog・新着
こんばんわ。
私の愛車がこの暑さでバテています。走行中ではありませんでしたが、エンジンをかけ、クーラーを入れた後、バッテリーに負荷がかかった感じで、エンジンが一時止まりました。やむなく、クーラーはあきらめ、送風でしのいでいます。

コロナ感染の増大。なるべく、最小限の外出。できれはこもるぐらいで身を守らないと。
お客さん商売には関わっていますが、先々、将来のために、一度、業界の垣根をこえてコロナ休業はすべき。特に、スーパー、コンビニは、1日だけでも休むことを。でなければ、本当の意味で経済が回らなくなる事態は避けられないと。


あけて本日29日は鴨川市内、翌日は2回目の木更津市内のそれぞれの花火大会が予定していますが、開催の有無の発表はまだです。
週末の館山市船形地区祭礼は、当初より規模を縮小した引き回しになるようです。


アマゾンの配送ドライバーの労組が、昨日の夕方のあるラジオのニュース番組で紹介を。


四街道駅のみどりの窓口廃止が来年2月に延期に。はなせる券売機の準備に時間がかかるようです。
→新木場、八街、上総一ノ宮、稲毛、銚子、五井、大網の各駅は予定通り、年内中にみどりの窓口は廃止。

7月17日は千葉市内のあるところで、鉄道関係の集会が。複数の地方議会議員の方が発言をしたようです。


昨日は、ある鉄道会社の輸送密度2000人に関わる線区の発表がありましたが。
山形では数年以内にSuicaが使える駅が拡大、地方の駅でコンパクトな駅舎の建設工事、青梅線では車両増結に伴う駅のホームの工事で10月15日に一部区間運休と、青梅から奥多摩の区間のワンマン列車運行予定など、動きがある中で、これから先がどうなるのだろうか。
コメント

この発表に

2022-07-28 16:45:22 | Weblog・新着
本日、JR東日本より、輸送密度2000人未満の線区について公表がありました。35線区66区間で赤字とのこと。


房総方面では、内房線の館山から外房線の勝浦まで、久留里線、鹿島線が


示されました。

すでに発表内容は折り込み済み。東北や新潟を中心に数が示されてはいますが、まずはこういった数字を明らかにした上で、どうしていくかという流れだと思います。
また、先行して国の検討会では、輸送密度1000人未満を対象に、特急運行区間や朝夕の通勤通学時間帯で極端な利用がある区間については除外ということで、議論をすすめるようです。

私は只見線や名松線、さらに四国の阿佐海岸鉄道の例も含め、極力、鉄道路線維持は必要であること。並行する道路やバス路線はどうなのか、車のない方の人口、移動手段とその目的地など、行政側で把握をしているデータを見極めること。

こういった判断材料の中で、単に路線存廃でなく、どうしたら移動に困るようなことにならないのかだと考えます。

あとは、旧国鉄時代末期に赤字路線の存廃問題でありました、住民感情が生じないよう、国や事業者が丁寧な話の進め方に。ただ、何度も書きますが、ある鉄道会社の酒豪の役員幹部の処遇はきちんとしていただいた上である。この人物は、全部ではありませんが、合理化に関わる施策の責任者であり、そういった方に物事をを任せることが妥当とは思えない。
コメント

すっきりでは

2022-07-28 01:32:15 | Weblog・新着
こんばんわ。
風が吹いていますが、湿気は相変わらずの千葉岩井です。こちらよりは、アクアラインがある木更津の方が風があるようです。


28日はある鉄道会社の輸送密度2000人の線区の公表が。
29日は鴨川で、30日は2回目の木更津で花火大会が。

コロナが昨年と比べ、数字が増加。しかし、強力な行動制限がかかっていないため、厳しい状況が続くだろうか。お天気が不安定もあり、すっきり感が。


この書き込みをかいたあと、深夜便は竹内まりや楽曲集が。
コメント

27日は簡単に

2022-07-27 15:05:28 | Weblog・新着
この時間に。

2晩続いて、まとまった通り雨でした千葉岩井。
富津館山道の一部通行止めは解消しています。


袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログは、役所の審議会や議会の傍聴について。傍聴人数を制限し、越えた場合は帰っていただくようなことが。
行政は、原則、公開だと思う。あらゆるツールを使って、会議などがみることができるよう。ましてはコロナがおさまっていない現状も踏まえ。

ほか、書きたいことはありますが。
そういえば、昨日の東京新聞の朝刊に小島慶子さんが。


鉄道の輸送密度1000人の問題で、国の検討会が動いていますが。ある鉄道会社は、2000人で対象になる線区を出すようです。しかし、この会社は、あれこれ議論をする前に、あの酒豪の役員幹部の処遇をきちんと決めていただきたい。減給だけでは、大半のお客さんは納得していないと思う。

つくばエクスプレスの居眠りも気になる。
コメント

房日投稿・ある総会などを通して

2022-07-26 14:52:57 | Weblog・新着
2022年7月26日・房日新聞
読者コーナー・今年9本目で通算154本目の掲載
原文公開でありますが、本文のインターホン・券売機の終日稼働そのものを認めてはいませんが、ある程度の利便性と合理化による固定化につながらないのであれば、大事にとらえないという考えです。



先日、館山市内での内房線と地域を守る会の総会に伺いました。
あらたに就任された梅澤代表より、

国での会議や検討会が、知らない間に物事が決まる。その決まった物事が伝わらないのが問題である

という発言。私も同感であります。

その上で、

年末までに五井駅がみどりの窓口廃止。これにより、千葉、蘇我、木更津、浜金谷、館山、安房鴨川の各駅しか、みどりの窓口が残らない。
年度末の通学定期券の購入や、Suicaの紛失などの諸手続に支障がでていること。

いわゆる国の鉄道無人駅での障害者利用のガイドライン策定作業が大詰め段階に。できる限り交通弱者の声が反映できる点が必要であること。

ワンマン列車の運転線区が、宇都宮線と日光線でも3両で運転が実施。現地では、地元新聞が取り上げるぐらい、通勤通学時間帯含めて大混雑とのこと。ワンマン列車がかかえる問題点をあらためて訴えてほしい

これらを、私より意見要望として発言をいたしました。
続けて、別の参加者から、


夕方18時で、上総湊で接続乗り換えがある下り2両ワンマンを増結を


という声があがりました。
実は、この夏、内房線と外房線、サッカーの試合が関わる鹿島線で、車両増結や増発などの普通列車の変更があります。また、木更津、君津、安房鴨川、上総一ノ宮の各駅では車両を長時間、待機をさせています。車両の増結はできない理由は全くありません。
正式に、守る会から鉄道会社へ要望がなされれば、速やかな対応が強く望まれます。

総会では経過説明のみでしたが、参加者の中で、6月からの岩井、富浦、那古船形、九重、千倉、千歳、南三原の7駅でのインターホン・券売機の終日稼働=那古船形、九重、千歳はインターホンのみ=について、不安の声を聞きました。
7駅でインターホンにより困りごとが生じた時は、千倉駅にいる駅員が対応。千倉駅は、朝の数時間と午後から夕方、駅員が駐在で泊まり勤務ではないです。駅長がいる館山駅で、なぜ対応できないのかいう声も。 加えて、先々、7駅以外でも拡大するような話も、ある参加者の方から聞きました。

私は、蘇我、浜野、八幡宿、長浦の各駅での、改札駅員不在時間帯にインターホン対応がある点も踏まえ、7駅のインターホン・券売機の終日稼働については、限られた時間しか駅員がおらず、券売機は紙幣は千円札しか使えない点は問題。一方、切符購入、チャージ、最寄り駅との連絡が取れるということでは、まずは、終日無人で券売機が撤去の安房勝山駅はじめ、ほかの駅にもひろげていただきたい。ただし、聴覚障害の方に配慮し、インターホンに加え、銚子電鉄の無人駅にあるような電子看板を設置していただき、そこでやりとりができるようにしていただきたいです。さきほどの国のガイドラインを先取りした取り組みは必修です。

総会とは別になりますが。
ある沿線の地方議会の議員さんが、内房線の2両ワンマンを利用したそうです。走行中、車両が線路沿いの草木にかなりあたる音が気になったという話をされたようです。
以前、四季島が内房線を運転する前に、線路沿いの草木の処理をしっかりされたようですが、平時でも、架線トラブル回避も含め、事故防止の観点からも、線路沿いの点検をされますことを。
コメント

26日は

2022-07-26 02:13:21 | Weblog・新着
小雨の千葉岩井です。

昨日はアクアラインで大型車の事故で、一時通行止めが。事故処理が終わるまで時間がかかったようですから、ほかの道路への影響が。


桜島の噴火、太平洋を移動している熱帯低気圧が気になります。

江ノ電で車両トラブルがあったようですが、国の事故調査が入っているようです。

東京のあきる野市で市議選が。解散と不信任により、今度は市長が失職で選挙に。

勝浦市の現職死去に伴う選挙は来月28日に。


袖ヶ浦市民が望む政策研究会、林よしはる議員の各ブログを。


JR九州では乗務員のコロナ感染で、明日から一部在来線特急が運休に。また、熊本県内の一部バス路線でもコロナ減便が。


さて。国の鉄道の輸送密度1000人未満問題関わる検討会。目安が示されたようですが、最後は国の責任で解決ができることを。
ある鉄道会社は、2000人未満で線区公表をするようですが、その前に酒豪の役員幹部をきちんとしていただきたいです。


8月末までにみどりの窓口が廃止になる駅

三雲、小野、河瀬
青梅、新木場、国府津、八街、上総一ノ宮
南越谷、東川口、港南台
以上の各駅。
コメント

館山・鴨川の花火臨時列車など

2022-07-26 02:12:27 | Weblog・新着
今から書きますが、残念ながら館山駅と近辺の駅では、関係する案内掲示は一切出していません。特急新宿さざなみの正確な運転日すら出していない始末です。


鴨川、館山の花火大会臨時列車


7月29日
外房線
上総一ノ宮始発17時34分発安房鴨川行き→18時49分着
内房線
館山始発17時28分発安房鴨川行き18時15分着

館山19時53分発上総一ノ宮行きは、当日は安房鴨川で乗り換え



8月8日
内房線下り
上総湊始発17時36分発安房鴨川行き→館山18時12分着
木更津17時30分発安房鴨川行きは、当日は館山乗り換え
保田始発18時47分発館山行き→館山19時10分着
館山始発20時30分発千倉行き→20時41分着
木更津19時22分発館山行きは、当日は安房鴨川まで延長→館山21時3分発で安房鴨川21時45分着
千葉19時5分発館山行きは、当日は安房鴨川まで延長→館山21時18分発安房鴨川行きは千葉始発で運転
千葉20時29分発千倉行きは、当日は君津から先は10分程度の発車時間繰り下げ


8月8日
内房線上り
千倉始発17時31分発館山行き→17時44分着
安房鴨川始発17時55分発館山行き→18時39分着
館山始発20時35分発千葉行き→22時18分着
千倉始発20時49分発千葉行き→館山21時12分発で千葉23時4分着



それ以外の臨時列車
外房線
上総一ノ宮9時14分発、10時19分発、11時22分発で勝浦行き
勝浦15時26分発千葉行き
各列車とも8月10日から21・27・28日運転

内房線
君津始発9時31分発館山行き→8月6・7・11・13・14・20・21・27・28日運転
木更津10時28分発上総一ノ宮行きは、8月15日までの毎日と8月20・21・27・28日は館山で乗り換え

館山始発14時13分発千葉行き→16時12分着で8月1日から15日までの毎日運転
館山14時43分発木更津行きは、8月27・28日は、館山から木更津は8両編成で運転
コメント

賢明な

2022-07-25 02:57:51 | Weblog・新着
お天気がよく、先週よりは多くはありませんが、都心からの来訪者がきています千葉県南部の岩井です。
現在のコロナの状況をみて、もう一泊する観光客がいるようです。都心に戻りづらいという言い方にもなりますが、私は賢明な判断で行動をお願いをできればと思います。
実は地元に構える別荘は留守でなく、主が滞在している箇所が少なくないです。リスクを避けることは、それだけ感染拡大をさせないことにつながります。


さて。
地元市議会の林よしはる議員。
議員になる前から、地元の市民活動団体の一員として、生活支援の一環として草刈り作業を。暑い中、ここ連日とのこと。そういう活動をされながら、市政にどう反映をしていくかの材料にもなります。
安房地域のある地方議員の方が、議員活動を記録に残すことがあとでアーカイブスで確認できる、という話を。
伝え方のやり方は、個々それぞれではありますが、一番困ることは、選挙の時以外はわからないということ。いくら、実績を訴えても、選挙のあいだの活動が大事で、有権者もそこを判断できるわけです。


25日は予定やお金が動いたりでありますが。
今年は車検、免許更新がすみました。あと2つか3つぐらい懸案事項があります。その場面になりましたら、書いていきます。
コメント