Jimmyの旅行放談

私は海外旅行が好きで、これから色々体験談を流して皆さんのご意見をお伺いいたしたいと思います。

京都の奥座敷「貴船旅行」の続き

2014年06月05日 19時13分42秒 | 大阪へ行ってきました。
この大鳥居が「貴船神社」の鳥居です。記念写真を撮ろうとしたら、急に突っ込んで
来たタクシーが邪魔になるので、「ちょっと他へ移動して頂けないでしょうか?」と
所望したのですが、運転手は客を乗せてきたのでそのお客の参拝が終わるまでここで
待たなければならない、と申されたのですがなんとか少しバックして貰え撮ることが
出来ました。http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#

京都の奥座敷「貴船旅行」の続き

2014年06月04日 11時01分16秒 | 大阪へ行ってきました。
愈々、翌日の2014年5月16日(土)、ホテルで朝食を取ると、そのまま待望の「貴船の船床」へ行く
ため、ホテルを出発することになりました。閲覧者の皆様も御存じの通りオーソドックスな行程と
しては、JR西日本の京都駅から出発するのが通例のようです。京都駅構内にはあらゆる交通手段の
終着駅になっていて、それらそれぞれのターミナルから「貴船の川床入口駅行き」の電車に乗車す
ればいい訳です。私達二人はホテルから一番早く目的地へ到着するよう計画しました。
 即ち、その行程はJR長井駅と背中合わせにある地下鉄の御堂筋線長井駅からなんば駅を通過して
淀屋橋駅で京阪電鉄に乗り換え出町(いでちょう)駅でまた、叡山電車(えいざんでんしゃ)に
乗り換えて終点の「貴船口駅」で降車することにしました。次の駅が終点で「鞍馬駅」になります。
鞍馬と言えばあの鞍馬天狗「若かりし義経の京都五条の橋で牛若丸として活躍した伝説で有名」が
この緑多き密林の中で修業した所として有名です。成程この地域は杉の木が沢山植樹されています
が、密林と言うには程遠い感じを受けたのは私だけでしょうか。只、新緑の緑と貴船川の冷たい
清流は相違ございません。この写真は、貴船神社正門前で撮っhttp://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#た私たち二人の記念写真です。

京都の奥座敷「貴船旅行」の続き

2014年06月02日 11時26分45秒 | 大阪へ行ってきました。
「貴船旅行」を実現させるにはやはり準備とお金がかかるものです。
ご存じのように新幹線の「のぞみ」で東京駅から大阪駅まで片道切符が指定席だと\10,580、
「ひかり」でも\10、380と一万円以上もするし、飛行機だとANA(全日空)で変更不可と
格安で行っても\12、590もするのです。幸い私たちの場合家内がANAの株を2,000株持って
いて、年二回半額のチケットが貰えたのでした。その半額のチケットでも二人では往復
\47,360もかかったのでした。結局、一人片道\11,840かかった訳でした。
 
 大阪、伊丹空港のターミナル.ビルが見えてまいりました。