今日は、愛する息子とショッピン
であります。
買い物嫌いの私は、子供以外の人と買い物することは一切ありません。
お年玉をもらった息子は、早速新春バーゲンでお買い物です。
まだ、自分一人でコーディネートする自信がないらしく、私のアドバイスが欲しいようです。 かわいいでしょう?
でも人の買い物って、とても疲れるのです。足が棒のようになりながら3軒のデパートを行ったり来たり・・・
愛がないと無理です!
考えてみれば私は、ほとんど自分の洋服を買っていません・・・
添乗員をしていた時は、スーツ、コート、靴は自前です。だから私服を買う余裕なんてとてもありませんでした・・・
毎年マッサージ用の制服も新調していたので、それ以外の自分の服なんて買うことは出来ませんでした・・・
でも、必要ないのです!
たま~に、飲みに行くときだって、ジーンズだし、家に居るときは制服だし、デートに誘われることもほとんどないし・・・
あ~でも、私だってオシャレしたい!洋服が欲しい!
2,3年前に自分へのご褒美に3万円程度のバックを買ったきりです。
貧乏な私にとっては、思い切った買い物でした。
そして今日、息子の買い物に付き合った私は、買っちゃいましたぁ~
自分へのご褒美です!
いろいろと見るのが面倒なので、マネキンさんが着ていた洋服一式を買っちゃいました! ブーツまで(笑)

相変わらず、白黒の平凡な服ですが、持っている服と合わせるには、どうしても地味な色になってしまうのです。
さて、これでデートの準備
ですが、相手がいない・・・
手前の紙袋は、お世話になってる方へのプレゼントです。
手前の靴下は、昨年『いやされーる』を1番多く利用してくれた人、№1~№3までの人に2足1組でプレゼントすることにしました。
あ~久し振りの買い物に疲れてしまいましたぁ・・・
やはりショッピン
は、好きではありましぇーん・・・
買い物嫌いないやされーる店主です

買い物嫌いの私は、子供以外の人と買い物することは一切ありません。
お年玉をもらった息子は、早速新春バーゲンでお買い物です。
まだ、自分一人でコーディネートする自信がないらしく、私のアドバイスが欲しいようです。 かわいいでしょう?

でも人の買い物って、とても疲れるのです。足が棒のようになりながら3軒のデパートを行ったり来たり・・・

考えてみれば私は、ほとんど自分の洋服を買っていません・・・

添乗員をしていた時は、スーツ、コート、靴は自前です。だから私服を買う余裕なんてとてもありませんでした・・・

毎年マッサージ用の制服も新調していたので、それ以外の自分の服なんて買うことは出来ませんでした・・・

でも、必要ないのです!
たま~に、飲みに行くときだって、ジーンズだし、家に居るときは制服だし、デートに誘われることもほとんどないし・・・

あ~でも、私だってオシャレしたい!洋服が欲しい!
2,3年前に自分へのご褒美に3万円程度のバックを買ったきりです。
貧乏な私にとっては、思い切った買い物でした。
そして今日、息子の買い物に付き合った私は、買っちゃいましたぁ~
自分へのご褒美です!
いろいろと見るのが面倒なので、マネキンさんが着ていた洋服一式を買っちゃいました! ブーツまで(笑)

相変わらず、白黒の平凡な服ですが、持っている服と合わせるには、どうしても地味な色になってしまうのです。
さて、これでデートの準備


手前の紙袋は、お世話になってる方へのプレゼントです。
手前の靴下は、昨年『いやされーる』を1番多く利用してくれた人、№1~№3までの人に2足1組でプレゼントすることにしました。
あ~久し振りの買い物に疲れてしまいましたぁ・・・

やはりショッピン


買い物嫌いないやされーる店主です
よく少女マンガ買ってます。
ちはるさん、知ってますか?
大和和紀さん、大島弓子さん、田渕由美子さん、竹宮恵子さんという漫画家。
大和和紀さんの代表作は「ハイカラさんが通る」
大島弓子さんは「綿の国星」
田渕由美子さんは雑誌「りぼん」でよく書いてました。
竹宮恵子さんは、知る人ぞ知るBLのパイオニア的存在です。
でもねー、私のイメージするちはるさんは、マンガなんか読んだ事無いような気がするんですよー
どうです、当たってるでしょう?
マネキン一式なんてすてき
私は、子供の時からマンガの本は、ほとんど読みませんでした。兄貴達はジャンプとかいろいろと読んでいましたが、私が自分で買ったマンガ本といったら、里中満知子だったっけ?大人の恋愛もののマンガくらいかな~
テレビも映画もラジオも本も雑誌もあまり見ないのです。
本は自分のためになりそうな本を読むくらいです。
いったい、何してるの~?って思うでしょう?
何してんだろう???(笑)
ガーデニアさん、ありがとう! 直しときますね。
私の買い物は、かなり計画的なのですよ。
我慢の限界まで我慢して買うのです。
バック買うときも1年以上我慢したし、洋服もかなり我慢してました。
食欲以外は我慢の人です(笑)