人生いろいろブログ

ありのままの日常を綴っています

癒しの場所

2009年04月22日 | Weblog


毎朝、早朝に起きてある会に参加。
その帰りにお気に入りの場所で読書をするのが日課となりました。

でも・・・今日は、涙が流れてきて本を読むことができません。
何故なんだろう・・・悲しいことがある訳でもなんでもないのに・・・

何十分経っても涙が出てきます。

『自然の中で時間を過ごすと、生活のペースがゆったりして、美と静寂という神の贈り物を楽しむことができます。自然の中にいると物の見方が癒されるのです。』

朝早く犬を散歩させる人、歩いている人、走っている人・・・

でも今日は、小雨だったので人もいなくて、どんよりとしたお天気です。

辛い訳ではない。悲しい訳でもない。寂しい訳でもない。

でも、きっと、きっと、誰かに甘えたくて子供のように涙が流れてくるのでしょう。

時々そんな気持ちになることがあります。

自然が、早朝が、静けさが、私の心を素直にあるがままに出させてくれるのでしょう。

1時間位涙を流したら、浄化されたかのように、いつもの自分に戻ることが出来ました。

あっちにも、こっちにも、あそこにも、ここにも、そんな人たちがいっぱいいることでしょう。

泣いているのは、あなただけじゃないからね・・・


fuwafuーwaさんからのコメント

2009年04月21日 | Weblog
姓同一障害のfuwafuーwaさんからの先日のコメントを紹介します。

『前半省略・・・「いやされーる」のタイトルにいたく心惹かれてしまったのです。この人のブログを読むと癒されるの?だといいけど、ほんとかな?と半信半疑で読み始めたのです。ごめんなさい。  
でもちはるさんは書いていましたよね?私は人があまり書きたがらない、人に教えたくないような弱い部分を書くって。  そしてまた、そのとおり自らを飾ることなく赤裸々に心のうちを書いていました。私はその文章にとても感動を覚えたのです。この人は強い人だって。
私も人に教えたくない弱い部分はいっぱい持っています。 だけど私はどうしても書けないんです。書くと悲しみが際限なくあふれてきて涙が止まらなくなりそうだから・・・
私は、ちはるさんが書く弱い部分を、自分と重ね合わせながら読んで癒されていました。
でも、この半年の間に、ちはるさんのブログは、明らかに文章が変ってきました。
去年までは、自分自身を模索しているかのような心の奥深くに入り込んだ文章が多かったのですが、今年に入ってからは、何かが弾けたような前向きな文章に変ってきました。
今年は何かが起きる。・・・・後半省略・・・』

彼?いや!彼女とは、ブログのコメントだけのお付き合いなのに、実に私のことをしっかりと分析しているコメントに驚きと嬉しさでいっぱいになりました。

私生活暴露ブログで、私自身ハラハラ、ドキドキしていました。
あえて、ブログの事を人には、話さないでいましたが、やはり気が付いて読む人も増えてきました。
読んでいる本人の事を書いたりと・・・「読んだよ!」と、言われて焦ることもしばしば・・・

書くことによって自分の気持ちを確認していた時もありましたが、きっと同じような気持ちで悩んでいる人もいるはず。そんな人達に少しでも自分だけじゃないんだぁ~と、思ってもらいたいとの気持ちもあったのです。

だから、こんな私のブログを読んで癒されると言ってもらえる事が何よりも嬉しいのです。

自分をさらけだすことってとても勇気がいることです。

でも、これからもハラハラ、ドキドキしながら書いていきたいと思います。
最近HPを見てのご予約も増えていますので、ちょっと暴露ブログはヤバイかなぁ~と、正直思っている私であります。

よって人の話は、控えさせて頂きますが、今後ともありのままの私とお付き合いのほどよろしくお願い致します。

自立して早、6年目!確実に私は、自立への道を1歩1歩進んで来ました。
その積み重ねが、私自身に強さと自信を与えてくれたのだと思います。

皆様の温かい励ましと応援のお陰です。

心より感謝します。

マイバースディー続編

2009年04月19日 | Weblog
昨日は、朝から子供達とずっと一緒に過すことが出来ました。

私の誕生日ということで、ケーキを買ってきてくれました。



「お母さん何欲しい?」と、息子

「えっ!?お金あるの?」と、わたし

「貯めていたからあるよ」

「すごいね!じゃー2980円でスニーカー売っていたから、それ買ってもらおうかなぁ~」

「そんなんでいいの?服にしたら」

「洋服だったらもっと高くなるよ」

「いいよ」と、高校生の息子

それを聞いていた娘が

「今、お金ないから無理だけど給料入ったら1万円位の物買ってあげるよ」と・・・

「ホント!?お出かけ用の靴が欲しい」と、わたし



夜は、父の演奏会に親子で鑑賞。

今まで、まったく興味のなかった娘も息子も

「良かったね。楽しかった。」と・・・

その後、スープカレーを食べて、幸せな時間が過ぎていきました。



昨日は、朝からずっと親子で過した、貴重な貴重な一日でありました。

幸せでした。

ありがとう!

マイバースディー

2009年04月18日 | Weblog
深夜0時ジャストに、おめでとう!メール・・・

その数分後に、別の人からの、おめでとう!メール・・・

朝、6時過ぎに、おめでとう!メール・・・

それから7時、8時、9時と・・・

そしてコメント仲間からも・・・

娘や息子からも・・・

姪っ子からも・・・

みんな、みんな、ありがとう!

周りからこんなに愛されているのに、何故私は、いつも心が満たされていないのだろう・・・

なんと贅沢なのでしょう。

きっと、きっと、どんなにやさしくされても、心の中が満たされない理由がやっと気が付いたような気がします。

私自身が抱えている大きな問題が、最近ぼんやりと見えてきました。

これからその解決に向けて努力していこうと思います。

私を、こんなにも愛される人に育ててくれてありがとう!

私をしっかり者に育ててくれてありがとう!

産んでくれてありがとう・・・

母に手紙を書いてみます。

山登り

2009年04月17日 | Weblog
確か1年以上も連絡していなかった人に用事ができて電話をしました。

「お元気でしたか?」と、わたし

「はい、僕はアルコール飲んで仕事しませんから・・・」と、彼

「えぇぇ~見たのぉーこんなこと書いたらマズイよね?」と、わたし

「いいんじゃない」と、私のブログを作ってくれた彼・・・

よって今までどおり暴露ブログを続行します。


私のことをタイプだと言う男性。

「妻帯者はイヤなのよ!」と、わたし

「いや、ホントに真面目だよね?」と、彼

「だって、わたし真剣に真面目に人生のパートナーを考えているもの」と、わたし

「だったら真剣に探してあげるよ」

「私が○○さんの友人と上手くいったらやきもち妬けない?」

「それは、あなたが幸せになるのだったらいいよ」と、彼

私には、そんな人ばかりが増えていく・・・

「じゃーまず、合わせるシュチエーションを作るよ!実は、6月に山登りを企画してるんだ。」

「私も行く!山に登りたい!」

「えっ!?山に登るの?」

「行く!行く!足手まといにならないように今から体鍛えるから連れて行って!お願い!」

と、言うことで山登りツアー決定!です。

なんだか楽しいことが増えてきます。

でも、でも、調子に乗ることなく、まずは仕事をがんばります!

『好事魔多し』気を付けます。。。

睡魔との闘い

2009年04月16日 | Weblog
「もうすぐ誕生日だね。何欲しい?何食べたい?」と、久々に現れた黒子さん。

「欲しい物?いっぱいあるよ!靴に洋服に、時計とか、いろいろ・・・今、食べたい物?焼き鳥とビールに枝豆・・・」と、わたし


と、言うことで夜まで予約がなかったので、昼真っからビールを飲んでしまった私でした。

でも、でも、最近の『いやされーる』は、突然の予約が入ることも度々で、昼真っから飲んでる場合じゃないのに、ビールの誘惑に負けてしまいました。
しかもアッシーさんは、飲めないので私だけ・・・

ゆっくりとした時間が流れて、そろそろ帰ろうとした時にお客様からのご予約で、すぐに家に戻ることとなりました。

毎朝早起きの私は帰りの車の中で、アルコールのせいもあって、口を半分開けて無防備にも熟睡していたようです。

そしてそれからが大変!

アルコールの臭いがしないかどうか心配しながら施術。
まだ、夕方なのに睡魔が襲ってくるのです。

その後は、出張マッサージで22時過ぎまで仕事・・・

睡魔との闘いが・・・車を運転していても(明らかに飲酒運転かも)眠くて・・・気が遠くなるし、施術していても意識もうろうとしてくるし・・・

昼真っからビール飲んでいる場合ではありませんでしたぁー。

深く深く反省しています。

睡眠は、しっかり取らないといけませんね。

どうかお客様に気付かれなかった事を願います。

そして黒子さん、今年で何回目になるのでしょうか?毎年、毎年、私の誕生日を忘れることなく覚えていてくれてありがとう。

あなたのような人がいるからこそ、私は人を癒せる仕事が出来るのだと思います。

朝のミーティング

2009年04月14日 | Weblog


今月より、倫理研究所の法人会に入会した私は、経営者やビジネスマンと会う機会が多く、この足圧を多くの人に知ってもらう為に活動をしております。

世間でも家庭でも弱さを見せることが出来ず、身体がボロボロになりながらも日々一生懸命に働いているお父さん達の少しでも力になってあげたいと、癒される場所、癒される人になれるよう学び、努力し成長していきます!と、挨拶し、その後マックに誘われたのは良いのですが、女性は私一人です・・・

男性に囲まれて幸せです!

兄二人の中で育って、小さい頃から兄貴達の友達に混ざって遊んでいた私にとって、こういう状況は、なんの抵抗もないのであります。

結婚していた期間だけが、他の男性とは、まったく関わりを持つことの無い生活をしていましたが、本来男性との交流は、私にとっては女性との交流と大差は無いのです。

そんな訳で、今後ビジネスを交えた話が増える事となるでしょう。

足圧を世のお父さん達にも広めるよう、今後前進していきます!

よって、当分恋愛はおあずけです!

仕事の足を引っ張るような事は、出来ません!

ふぅ~・・・益々縁遠くなります・・・・

恋の話を楽しみにしている、特にPさん、残念ですが年内は無理です・・・

ちはるは、男になります!

ホームパーティー

2009年04月13日 | Weblog
またまた先日の我が家での朝食会のお礼と言うことで、今度は夕食にご招待されました。

これもまた、海老に鯛です!

素敵なマンションでしょう?お洒落なお部屋です。



メニューは、鹿肉のバーベキューに、元寿司職人が握るお寿司です。

しげちゃん、ステキ~



最高のお味でした。

ワインの種類も豊富で、なんだか良い気分で酔っ払ってしまいました。

車で来ていたNさんに送ってもらいましたが、10時くらいだと言うのに、眠くて眠くて後半は寝ていたような・・・

危ない!なんて事は100%ありません!(笑)

毎日、妻への感謝の気持ちを言葉に出して伝えてるHさん。

世の中には、こんな夫もいるのよ。

男性不信になっているあなた!世の中には、妻一筋!と、言う男性もいるのよ!


元寿司職人さん、送ってくれたHさん、招待してくれたMさん夫妻

皆さんありがとう!

私は、幸せです!


金星人同士

2009年04月11日 | Weblog
金星人同士の相性は、あまり良くありません。

『行動の星!並々ならぬ実行力を兼ね備えており、自分がこうと決めたことは、誰が何と言おうと、たとえ前例がなくても、精力的にチャレンジします。 自由を愛する金星人。愛の放浪者』と、細木数子の本に書いてありました。

だからでしょうか・・・

彼のストレートな誘い、行動力に引き込まれそうになる自分がいます。

そのタイミングの良さ、相手に考えさせるスキを与えない、特に深い意味も無い。

今、時間があるのなら今すぐ! 

今、話したいことがあるから今!

他に何も考えていない。

先の事も考えていない。

今、あなたに会いたい。

今、あなたと話したい。

今、あなたが好き。

これが金星人の特徴のような気がします。

だからわたしは、必死でバリアを張ろうとしています。

金星人同士が恋に落ちたら燃えるのも早いけれど、壊れるのも早い・・・

と、そんな事を予告してしまいます。

金星人のあなたへ・・・

転勤!?

2009年04月10日 | Weblog
「転勤になるかも」と、聞いていた彼から暫らく連絡がなかったので、ふと気になりメールしたところ数日後に東京に単身赴任が決定!との事でした。

「貧乏だからランチくらいしかご馳走してあげれないけれど、○○ちゃんのお店に来れる?」と、わたし

かなり忙しくて結局時間を作ることの出来なかった彼から電話が来て

「ごめん!無理なんだぁ。早く彼氏見つけてね」と、彼

「それがなかなか見つからなくてね・・・ことごとくフラれるし・・・」と、わたし

「それを人生の糧として幅を広げて下さい」と、熱いエールを送ってくれました。

ありがとう!

「東京に来ることがあったら連絡下さい」

「そうね。あっ!もしかして宿泊費ただで、何か美味しいもの食べに連れて行ってくれるの?」と、わたし

「あ~いいよ」

「それ、いいねぇ~かなりキケンだけれど(笑)」

「キケンだねぇ(笑)」

私には、そんな友人ばかりが増えてきます・・・

ありがとう。

あなたに再会できたことが奇跡であります。

若き日、お互いに好きだった時期があったのに、付き合うこともなく、タイミングが合わなかったと言うことはこういうことなのね。

人生とは、不思議ですね。だから面白いのかなぁ。

今、こうして繋がっていることに、心から感謝します。

ありがとう・・・・