人生いろいろブログ

ありのままの日常を綴っています

旅日誌(最終章)

2008年07月08日 | Weblog
やっと機内へ・・・12時間後に成田に到着する。

今回の北欧の旅は、かなり前から思っていたことで、これにオーストリアをプラスしたのは、エリちゃんが留学したからです。

出発前、不安な気持ちでいっぱいでした。でも、添乗員の仕事を始めた時、お客様を連れて、行ったこともない所に添乗した時の不安の方が大きかったと思います。

英語を話す機会がない生活をしていたから最初、まったく言葉が出て来ませんでした。

Can I have something to drink? Do you have ------?(~はありますか?)
Where is the restroom? I lost my way,Please show me -----.
I want go to -----. Where can I get a ticket? Does this bus go to ----?
Please tell me how to use -----. Can I pay the credit card ?

などなど・・・今回の旅で使った英語です。中学1,2年レベルです!
さぁーあなたもこの程度で外国一人旅にチャレンジ出来ますよ!あとは、度胸と行動力です!

とにかく男性は、みんな親切でした。とても親切に教えてくれました。ミュンヘンからパリの飛行機の中では、隣のおじさん(ドイツ人)と少しだけお話しました。

空港も複雑だったけど、もう迷うことはない!全てにおいて自信がついた。一人でどこへでも行ける!一人で生きていける!もう怖いものはない!恐れるものはなにもない! 今、達成感を感じてる。

一人旅のドキドキ感がクセになりそう・・・
不安→孤独→喜び→煩わしさ→達成感   今回、味わった気持ちです。

旅は、多くのことを体験させてくれます。
旅は、多くのことを考えさせてくれます。
旅は、非日常生活だからこそ、日常生活に戻れることが有り難いのです。

人は、好きなことの出来る私をうらやましく思うでしょう
そんな私をわがままな人と思うかもしれません。
思っていたことが現実に起こることって、楽しい事ばかりでもないかもしれません。でも、それは行動に移してみたからこそ判かること・・・

まずは、1度で良いから自分のやりたいこと、夢を実現させて欲しい。

決して後悔はしないはずです。

昨日、カレーだったのに・・・機内食もカレーです。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひそら)
2008-07-08 10:16:20
そんなに英語が話せるなんてスゴイ!私ももっと真剣に英語の勉強しなくては・・・。『バリツアー』のために・・・。
返信する
Unknown (ガーデ二ア)
2008-07-08 10:47:26
旅って 本当いいですよね うちの家族も毎回けんかしながら文句いいながら 旅してますよ 車より電車やバスに乗ったほうが楽しいですね うちは国内専門ですけどね バリへはたまには家族と離れて行かせてもらいますよ
返信する
Unknown (えいこ)
2008-07-08 13:40:26
私も、これから中学生の娘と一緒に英語のお勉強をしなくては
返信する
Unknown (ちはる)
2008-07-08 18:32:14
えいこさん、そんな大きい娘さんがいたの!?
ひそらは、いいとしても(ひとり者だから)ガーデニアさんも行く気なのね?うれしい~
みんな~バリに向けて頑張りましょう!もっと仲間を増やしましょう!
パイプラインさん、イケメン君がいたら声を掛けといてね?(笑)
返信する
Unknown (えいこ)
2008-07-09 09:29:44
37でございます。
もう一人、小学4年の坊やがいますよ。
返信する
Unknown (ちはる)
2008-07-09 22:02:20
ホームページの写真は30歳位に見えますよ!
返信する