今日は、父の日だから
父をお食事に誘おうと思ったら
家で野球を観たいと言う。
だからお寿司を買って父と二人で食べました。
父は『美味しいな』と、大満足でありました。
本日は定休日
昨日の疲れと午前中仕事をした疲れで私はぐったり
月に2回の日曜休みでありますが、相変わらず誰からのお誘いもないので
のんびり、ごろごろ、だらだら、したいと思います。
たまにはそんな日があってもいいじゃない?
今日は、父の日だから
父をお食事に誘おうと思ったら
家で野球を観たいと言う。
だからお寿司を買って父と二人で食べました。
父は『美味しいな』と、大満足でありました。
本日は定休日
昨日の疲れと午前中仕事をした疲れで私はぐったり
月に2回の日曜休みでありますが、相変わらず誰からのお誘いもないので
のんびり、ごろごろ、だらだら、したいと思います。
たまにはそんな日があってもいいじゃない?
『姉ちゃん、今度いつ来るの?』と、息子
『なんで?』と、娘
『父さん、ボーナス出たから、姉ちゃん来たら焼肉連れて行ってくれるよ。小遣いもくれるかも』と、息子
『ボーナス!?そっかぁ・・・そんな時期だね。行ったら良いよ!お小遣いくれるよ!』と、わたし
『うん・・・日曜日に行けるかも・・・』と、娘
『父さん、姉ちゃん来るとき、めちゃくちゃ機嫌が良いんだよ!きっと嬉しいんだよ』と、息子
夫婦が別れても親子の関係は変わらない。
夫婦の愛は無くなっても親子の愛は永遠だもの
ごめんね。お母さんさえ我慢してれば、全て上手く治まったのに・・・
ごめんね。こんなことになったのは、お母さんが我慢出来なくなったからなの。
あなた達に悲しい思いをかけてしまってごめんね。
明日は、父の日です。
あなた達の父親は、お父さんだけだから
お父さんのことを大事にしてあげてね。
順位: 4,471位 / 1,597,419ブログ中 (前日比 )
昨日のブログの順位です。
過去最高であります。
不思議で仕方ありません。
なんでこんなつまらないブログを読んでくれる人がいるのかしら・・・
でもとても有難いです。
これからも書き続けたいと思います。
読んでくれる人がいる限り・・・
アメブロを仕事用にしている私ですが
そのアメブロにペタと言って『見ましたよ!』と、ペタを付けていく人達がいます。
仲間や友人以外は、殆どが営業用の目的でペタを付けてる訳ですが
その中で一人だけ気になった人がいました。
彼は、写真の感じだと私よりも年上で職業が映画監督。
そして写真でしか分かりませんが、私の理想のタイプに近いのであります(笑)
彼からのペタがいつからかは忘れましたが、時々ペタを付けてくれます。
恐らく彼もまた営業用にブログを書いているような感じです。
ごくごくたま~に彼のブログにコメントを入れると
彼は必ず律儀にお返事をくれます。
映画監督ですから、彼のブログにコメントを入れる人が多く
またペタを付ける人の数もかなりの人数であります。
それなのにこんな私に必ず返事をくれます。
最近の彼の返事は
『男同士というよりも、映画を愛する者同士の語らいは、思いが一緒ですから、話が尽きないですよ。
それぞれ厳しい環境で仕事している訳ですけど、同じ苦しさを分かちあえて、勇気が貰えますね。
俺もがんばらなくちゃと。』
いつもこんな感じで短い内容ですが、シナリオライターでもある彼の文章はやはり完成された大人の雰囲気がします。
だからってなんってことはないのですが、ブログがきっかけで、映画監督さんとのご縁にちょっぴり嬉しい私であります。
『ちはるちゃん、フェースブック楽しいからやってみない?』と、彼女からの電話
これ以上ネットを見る時間を作りたくない。
パソコンに向かう時間を作りたくない。
自然派の私は、自然のキレイな場所でのんびりとした時間を過ごしたいのです。
疲れを取る為には、そんな時間が必要なのです。
疲れてる。
毎日、毎日、疲れてる。
だから今日ももう寝ます。
最近ブログに力が入っていない。
感受性が乏しくなっているみたい。
久し振りのお誘いで焼肉ランチをしました。
私は、大好きな石焼ビビンバに麺のセットを頼みました。
そしてデザートはフルーツプリン
美味しい物を食べている時がとても幸せな私です
最近テンション下がりまくっている私に向かって
『ちはるは俺にときめいた事なんてないだろう?』と、彼
『ある訳ないじゃん!』と、わたし
かれこれ10年位のお付き合いではありますが(彼氏じゃないよ)
ときめき、ドキドキなんて・・・そんな気持ちになったことなどありません。
『俺はちはるに会う時、いつもウキウキしてるけど・・・』と、彼
『えぇぇ~今でも!?信じられな~い!どうして?』と、わたし
『どうしてだろう。。。分からないけど・・・』と、彼
ごくごくたま~にしか会いませんが
こんな風に言ってくれる人がいることがとても有難いです。
そして今日も美味しいランチをご馳走様でした。
いつもありがとう。
いつまでもちはるファンでいてくれてありがとう
自分では、そんなに神経質とは思っていませんが
とにかく部屋が散らかっているのが嫌なんです。
洗面所の床とか洗面台に髪の毛がいっぱい落ちているとイラってきます。
お風呂の床がヌルってしてるとイラってきます。
洗濯物をいつまでも干しているは嫌なので直ぐにたたんで仕舞わないと嫌なんです。
テーブルの上にいろいろな物を置いてあるのが嫌なんです。
食べたら直ぐに洗わないと嫌なんです。
娘がベットの上にいろいろな物を置いてるのが信じられません。
ベットの上でお化粧をするのは有り得ません!
ベットの上にバックを置くのも有り得ません!
こんな私ですから、だらしない人と一緒には暮らせないのです。
なるべく口に出さないように気を付けていますが
イライラしてしまいます。
私って異常なのかしら。。。
本日のブログアクセス数です。
順位: 7,729位 / 1,594,876ブログ中
過去最高記録であります。
ありがとうございます。
そして今日は、1111回目であります。
今後の仕事のことで行き詰っていた私に彼女は、いろいろな提案をしてくれました。
彼女はそれを仕事としているのですが、私が何も頼んでもいないのに、今後のことで
いろいろなアドバイスを頂きました。
世の中には経営コンサルタントとかファッションコーディネーター、インテリアルコーディネーターを
仕事にされている人達がいる中
トータル的なプロデュースが出来る人はそう多くないと思います。
3時間ほど彼女と話していると、次々に浮かんでくる彼女の発想
私の頭がそれに付いていくのは大変だけど、彼女は
『ちはるちゃんは、もったいないわよ。とても良いもの持っているのに・・・』っと、言ってくれたり
『もっと自分の魅力に気が付いた方が良いわよ!』とか・・・
昨日は『ちはるちゃんのような癒される人は、そうそういないから凄いと思うよ』と、ある男性から言ってもらえたり
私、何だかその気になって来ました
一人になって
これからは誰からの制約も受けることはないのだから
もっとやり方によっては伸びるかもしれない。
先日別の男性も
『いや~もったいないな~もっと積極的になればどんどん伸びると思うな』と、言われました。
またまた大きな課題が出来ました。
計画立ててみます!
またまた私の過去ブログを読んでいる人がいるらしい。。。
毎日のアクセス数と、ページ数が分かるので、それによると過去をさかのぼって読んでいる人がいる。。。
ちょっと気になっている私であります
遂に晴れて一人暮らし!
なんてこんなことを書いたら、ストーカーに狙われるよ!
と、心配されたことがありますが
今まで、さんざん好きなこと書いてきたのに誰も近付いて来た人も居ないので心配ありません。
さてさて、独りぼっちに耐えられるのでしょうか。。。
って言うか・・・
今までも一人みたいなもんだから、あまり変わらないと思います。
それよりも娘が引越しした後、娘の部屋を徹底的に片付けたくてムズムズしています。
これからは部屋が汚くなることもなく、とても楽チンであります。
自分のことだけをやれば良いのだから、こんなに楽なことはありません。
なんだか一人になることがワクワクです。
自由!正に自由!誰にも干渉されず、ストレスも感ずることなく
こんなに自由で良いのでしょうか。。。
一人暮らし最高!
ある会には男性が何十人もいて、その中に女性が数人
その数人の中に私がいる。
男兄弟で育った私は、小さい頃から兄貴達の友達と一緒に遊んでいました。
中学校の時も私の周りには男の子達が多かった。
高校へ行っても常に他校の男子から声を掛けられていた。
就職した会社も男性が多くて、私の課には女性は私一人だけ・・・
その後も男性が多い職場ばかり・・・
そんな環境に慣れてしまったのか
私の周りには常に男性ばかり
飲みに行くのにも男性の中に私一人と言うことが結構多かった。
恐らく他の女性が聞いたら羨ましい話でしょうね。
でも・・・
最近それが不幸の始まりと言うことに気がつきました。
私の中に男性に対して完全に麻痺している。
男性を全く意識していない。
女性に対しての方が気を遣ってしまっている自分がいる。
男性の方が気楽な自分がいる。
男友達は沢山いるのに
いまだに恋人が出来ないのは
男のホンネを知り過ぎてしまった結果なのではないかと・・・
ちょっと悩んでいる私であります。。。