亭主の故郷に到着して6日目の朝を迎えました。
義実家の台所は昨年の夏同様、使える状態ではなく連日連夜の外食。
量が多いので残りを持ち帰り翌日のランチに回すという逃げ場がない状態です。
振り返るとこんな感じ。
(金):メキシカン
(土):メキシカン
(日):ピザ
(月):ステーキ
(火):メキシカン
日本食で育ったアラフォーの胃袋はそろそろ限界だわ。
あたしたち夫婦だけだったら、スーパーの野菜で質素に済ませられるんだけど、そうじゃないから難しいところ。
それに一家がお気に入りの店で「食べたいものが無い、いらない」なんてこと出来ないじゃない?
夕食の席に顔を出さないのも感じ悪いしさ。
ビールがあれば大概のものは美味しく頂いちゃうあたしだけど、昨晩はそのビールすら飲まなかったわ。
こんな状態の中、今日からアメリカ南部へ移動します。
またあり得ないくらいの高カロリーな食事が待っていることに3000点。
倍率ドン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/fa4ce43a8549d82524c396a618849aba.png)
義実家の台所は昨年の夏同様、使える状態ではなく連日連夜の外食。
量が多いので残りを持ち帰り翌日のランチに回すという逃げ場がない状態です。
振り返るとこんな感じ。
(金):メキシカン
(土):メキシカン
(日):ピザ
(月):ステーキ
(火):メキシカン
日本食で育ったアラフォーの胃袋はそろそろ限界だわ。
あたしたち夫婦だけだったら、スーパーの野菜で質素に済ませられるんだけど、そうじゃないから難しいところ。
それに一家がお気に入りの店で「食べたいものが無い、いらない」なんてこと出来ないじゃない?
夕食の席に顔を出さないのも感じ悪いしさ。
ビールがあれば大概のものは美味しく頂いちゃうあたしだけど、昨晩はそのビールすら飲まなかったわ。
こんな状態の中、今日からアメリカ南部へ移動します。
またあり得ないくらいの高カロリーな食事が待っていることに3000点。
倍率ドン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/fa4ce43a8549d82524c396a618849aba.png)