ダニー食堂

右往左往の日々。

成せば成る 低レベル編 

2012-10-01 | もう1品
退院以来、定期的に自宅に届くダニーの医療消耗品。

3-4週間に1度の割合で、今回が5回目くらいかしらね。

今日、は じ め て
正確なものが一発で届けられました。

最初こそプリプリ怒ってたけど、もう出来ない人にグダグダ言ってもしようがないじゃない?

とりあえず、目的のものが入手できさえすれば多少のアレは我慢しようぜってところまできてたのよ。


毎回届く都度、同じ苦情の電話を入れ誤配送分を引き取ってもらい正しい商品が届くという作業をいたから、まるでそれが正規の手順のような気すらしてきていた我々。

本来なら最初からこうあるべきなんだけど、今日は彼らの仕事ぶりに感動したわ。

でも、これで安心しちゃいけないのがアメリカ。

今回は単に奇跡で、また次回から例の手順が繰り返される可能性は大アリよね。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りえ)
2012-10-03 11:42:53
アメリカ恐るべしですね( ̄^ ̄)ゞ
日本ではありえないことですもんね。
そう考えると、日本で生活してる外人ってきちきちしすぎて大変でしょうね。
体調大丈夫ですか?
くれぐれも無理はしないでくださいね!
返信する
Unknown (shiningstar-t)
2012-10-04 05:23:29
分かります!! その不行届きさにイラっとくる気持ち!! そして、それに対するあきらめ・・・。

デリバリーの時間、朝8時から夕方5時までに届けますって、1日つぶれるやん!て思いながら待ってても結局来なかったり、夕方6時から8時までに届けますって言ってたのに3時頃留守電に「10分以内に返事の電話無かったら今から届けます」って?! 留守だから電話出られないのに、荷物受け取れないじゃん!!
 たまたま私が家に4時頃帰ってきたらちょうど来たので、サイン出来たのは、彼らがラッキーだったの? 私がラッキーだったの? 
 
 しかもサインする前に荷物の個数を確認したら1個足らない!! で、「あ、トラックからもってくるよ~」って、時間勝手に変更したり、デリバリーミスの謝罪の言葉も無い!!  サービスって何?!!

と、よそ様のブログに便乗してグッチってしまいました・・・。 ごめんなさ~い! 失礼しました~!
返信する
Unknown (ちさと)
2012-10-04 10:23:02
の○りえ
恐るべしアメリカでしょ?
これに慣れるってどんだけ柔軟性を要求されるんだって話よね。
そうだよねー、日本に住んでる外国人はサービスの良さは心地いいかもしれないけど、それ以外の点では窮屈かもね。
ってか、のまりえのその発想、やさすぃー。
私も見習わなきゃ。


Shiningstar-tさん
いやいや、痛いほど分かりますよその気持ち!
手に取るように!
こんなユルユルなのに、ちゃんと機能しているところがアメリカの凄いところだなーって最近つくづく思います。
グチってください。
代弁してもらったようで気分が良いです笑
返信する

コメントを投稿