先日冷蔵庫の中で見つけた
アーモンドパウダー500グラム入り3個の在庫ですが
暮れに消費してあと二袋残っているので
フランスの宗教的なお菓子、
1月6日の公現祭に食べられるというガレット・デ・ロワを
お菓子の意味は無視してアーモンドパウダーを消費する目的だけで
初めてつくつたのでしたが焼いてみました。
冷凍パイシートを使って
中にアーモンドクリームを入れて
(アーモンドパウダー、砂糖、バター、アーモンドエッセンスとラム酒)
クリームを入れてからパイ生地をひっくり返すのを忘れて
焼き上がったらパイ生地が割れてしまったのですが
パリパリの生地も
中のアーモンドクリームも美味しかったので
形は悪いのですが初めてにしてはまずまずと
またまた自分に甘い私でした(・∀・)
アーモンドパウダー500グラム入り3個の在庫ですが
暮れに消費してあと二袋残っているので
フランスの宗教的なお菓子、
1月6日の公現祭に食べられるというガレット・デ・ロワを
お菓子の意味は無視してアーモンドパウダーを消費する目的だけで
初めてつくつたのでしたが焼いてみました。
冷凍パイシートを使って
中にアーモンドクリームを入れて
(アーモンドパウダー、砂糖、バター、アーモンドエッセンスとラム酒)
クリームを入れてからパイ生地をひっくり返すのを忘れて
焼き上がったらパイ生地が割れてしまったのですが
パリパリの生地も
中のアーモンドクリームも美味しかったので
形は悪いのですが初めてにしてはまずまずと
またまた自分に甘い私でした(・∀・)