ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

言葉と歌

2010年01月18日 | 日記
わたしに与えられた恵みによって、あなたがた一人一人に言います。
自分を過大に評価してはなりません。
むしろ、神が各自に分け与えてくださった信仰の度合いに応じて慎み深く評価すべきです。新約聖書:ローマの信徒への手紙12章3節



今日は、まだ風邪っぴきなので、休養してました。

鼻水がつつつーーーっと垂れてくるのは、ちと情けない。(!あ!ご飯食べる前の方にはごめんね!)
・・・・なので、まだ食後に風邪薬を飲んで、おとなしくしてます。

パソコンを触る時間なのですが
私は、午後3時半から4時まで、ラジオで「まいにち中国語」と「ラジオ英会話」を聞いた後にしてます。
聞きながらパソコン開けてると、私はだめなの。集中できないからね~。そしてヒーターをがんがんつけてるので、換気もします。(寒いっ!)

今日は山形は日中お日様出てたんだけど、寒いっけ。
多分今晩も、道路凍結してアイスバーンになると思います。運転手の皆様はご注意ください。(なんか、N☆Kのアナウンサーになった気分・・・

今日、N☆Kの「スタジオパークからこんにちは」と言う番組に、オペラ歌手の幸田幸子さんと言う方が出てらっしゃいました。

その存在すら知らず、初めて声をお聞きしたのですが、素直な発声にうっとり・・・最初に歌われた「涙の流るるままに」の、菓子・・・また食ってどーする!?・・・・歌詞がまた良かったよ~。(これは根性で、アナログテレビから書き写しました!もし間違ってたら、どなたか教えてくださいね。訂正しまっしゅ!

Lascia ch’io pianga mia curuda sorete,
e che sosppri la liberta

意味は・・・こうみたい。これはネットで検索させてもらって、どなたかが書いたのをお借りしました。(コピーさせてくださった方、ありがとうございます。)

私を一人で泣かせてください 
残酷な運命に溜息をつかせてください 
失われた自由に

なんだか、じーんと来る歌詞だねぇ・・・。
そして、これ、作曲、ヘンデルなのね。
知らなかったよ。だいたい曲目すら、知らんかった!
この曲を私が、初めて聞いたのは朝ドラの「ちゅ☆さん」なのよ。で、良い曲だなあ~と思って覚えてました。
私はパートがアルトなんですが、なんだか、幸田幸子さんの声聴いて、初めて「ありゃ~ソプラノも出るといかったっけなあ~」と思いました。凄く素直な発声なんだっけ。

後、もう一曲「カリヨン」という曲が、また良かったよ。
この曲、調べたら、イタリアの方が幸田さんのために作った曲なんだと。すっご!
幸田浩子さんのCD+DVD(←最近この手が出てますな~)で「カリヨン~幸田浩子 愛と祈りを歌う」というのが出てるみたい。アマゾンで今調べたら絶賛してました。値段もCD+DVD付で3000円なら妥当だろうと思います。(わたしゃ買えないけど・・・欲しいもん、みんな買ってたら、あたしゃ破産します。)この中に「カリヨン」て曲があったよ。その歌詞のね、どこが良かったか、っていうと

Il mondo dere ancore comiciare Deve ancora cominciare.

(この歌詞の最初の文字が、大文字のIなのか、小文字のlなのかが自信なし!誰かおしぇで~!

で、日本語訳が、かっこよかった。

「世界はまた、始めなければならないのだから」

そうなんだよね・・・。

私は、ちょっとこのところいろいろあって、すぐ体調ダウンしたり(上がるのも早いんだけど)、風邪ひいたりすると、めげちゃう。そして、今日、またハイチの地震災害のニュースを見たんだ。

そのときね、現地のクリスチャンの方々が、礼拝を捧げていたのを見て、なんだか私が慰められちゃいました。ニュースで報道された言葉は・・・

「私たちはすべて神によって生かされてるんだ。だからこの地震も神が賜ったものだと思い受け容れよう」

そんな言葉だった気がします。

エライなあ・・・と、私は本当に腹の底から思いました。
私だったら、言えるべか・・・・言えんな~と思ったもん。

山形って、結構自然災害の少ない、凄く良いところなんだよ。(寒いけど)
一回も私は、災害で避難したり、水を給水でもらうなんてこと、体験してないんだ。

だから、阪神大震災で被害にあわれた方々や、ハイチで被害にあわれた方々に対して、ただ祈ることしかできないなーと思いました。
義捐金、少し、させてもらえないかな~と今思ってます。お菓子代節約して
うーん。やっぱり早く仕事を探して、経済的にも精神的にも自立したいです。
あ、でも、焦っちゃだめだね。カメさん、カメさん・・・。

お陰様で、ラジオ中国語&英会話の30分の毎日(っても月曜~金曜だけど)は、なんとか毎日のスケジュールに組み込まれて2週間目に入ります。
それぞれ15分ずつってのが、長続きするコツみたい。長時間だと、続かないもんね~。

継続は力じゃあっ!
あ、今日ね、「まいにち中国語」の前にやってるドイツ語講座聞いったっけの。
そしたらいきなり「イーネン」という言葉が耳に入ったのよ。一瞬たまげた(=驚いた)ね!
イーネン=いいねん?=大阪弁?そんなわっきゃねーだろっ!
と、思いました。

なんだっけ?ドイツ語の「イーネン」って・・・・習った記憶あるの。(記憶ね)

大学生の時、第二外国語でドイツ語だったけど、「あれは23年前~♪」(ちあきなおみの「喝采」のメロディーで読んでね。ちょっと字余りだけど。。。。)のことだもん。忘ったは~!
どなたか、ドイツ語得意な方、教えてください。

後、今日テレビで聞いた「みんなのうた」の「風がきれい」という曲がとてもきれいなハーモニーだったです。歌ってる方々がまた「チキンガーリックステーキ」という美味そうな方々でした。でも、今HP検索して見たら、こんな文章が載っていて、ちょっと襟を正しました。

この歌はひとつの新聞記事がきっかけで生まれました。「三十数年間NHKで視覚障害者のための番組を作り続けたKディレクターは、盲学校で取材した時、生徒が校庭で “わあ、風がきれい”と発したことばに強くひきつけられました。目の見える私たち晴眼者が失ってしまった豊かな感覚の世界をもっている」と。この記事を目にして詩心をかきたてられた女優の新井晴みさん(77年NHK連続テレビ小説“風見鶏”のヒロイン)が、美しい詩を創作してくれました。歌うのは、6年前の「みんなのうた」でも風をテーマにした曲を歌った男性6人のア・カペラグループ「チキン ガーリック ステーキ」です。

そうなんだ・・・・だから「風がきれい」なんだね。

私は「風がきれい」って言う感性は、ないなあ。
この盲学校の生徒さんの感性、凄いです。
五感って・・・見る、聞く、触る、あれ!?後なんだ~!?」検索、検索・・・あ!
あった!

五感って、「見る、聞く、触れる、味わう、嗅(か)ぐ」なのね。
って、フル活用しないと、もったいないんだね。

そろそろご飯の時間がせまってきました。
今日も寒いので、白菜&長ねぎ&生姜&豚ばら肉の酒蒸しです。
超簡単!全部切って、交互に鍋に敷き詰めて、日本酒をばばってかけて、蒸すだけ。

味ポンで頂きます。コツは長ネギすくなくとも一人1本と、生姜を「一個まるまんま」くらい千切りして入れること、後は「安いばら肉」を使うこと。(ばら肉は、安くて脂があって美味しいけんね~)

画像は、この間、久しぶりで医者二軒掛け持ちした時、持っていったお弁当です。
ご飯の上のししゃもが美味しそうでしょ!
私、ししゃも大好きなんだ~!

では、みなさん、良い夕方をお過ごしください。

いつもお祈りありがとうございます。

読んでくださった方に、神さまの祝福とお恵みがありますように。

お祈りしてブログアップします。インマヌエル・アーメン