画像も聖句も何も無くてすみません。
前のブログをアップしてから、ほとんど布団で寝て引きこもっています。
ブログコメント感謝します。全部拝読してます。今日こそはお返事書けるかと思ったのですが、かけませんでした。ごめんなさい。
明日(もう今日なんだけど、28日)は歯医者に行って、やっと歯をつめてもらうので、5時半という夕方の遅い時間だし、何とか起きていけるかなと思っています。去年硬いものを噛んで折れちゃった歯をつけてもらうので、どうか行けるように祈ってください。
今寝る前なのですが、頭とお腹が痛いです。頭がいたいのは、今日、NHKニュースの後クローズアップ現代で思わず見てその後わけわかんなくなった「無料で精子を提供、未婚女性の妊娠」の視聴の結果。腹痛は、私が絶対に今見られない「明日、ママがいない」の感想欄を読んだからです。
個人の考えは皆違うでしょうが、私は「明日、ママがいない」は最初から見られませんでした。あの番組が絶賛されている陰に、あの番組を見てフラッシュバックを起こし、自分を傷つけている人がいることを慈恵病院のHPで知ったからです。
今から寝ます。あまりお腹が痛い時は、対処します。
とにかく明日、歯医者に行けるように祈ります。どうぞご加祷下さい。
コメントへのお返事はもう少しお待ち下さい。
![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
前のブログをアップしてから、ほとんど布団で寝て引きこもっています。
ブログコメント感謝します。全部拝読してます。今日こそはお返事書けるかと思ったのですが、かけませんでした。ごめんなさい。
明日(もう今日なんだけど、28日)は歯医者に行って、やっと歯をつめてもらうので、5時半という夕方の遅い時間だし、何とか起きていけるかなと思っています。去年硬いものを噛んで折れちゃった歯をつけてもらうので、どうか行けるように祈ってください。
今寝る前なのですが、頭とお腹が痛いです。頭がいたいのは、今日、NHKニュースの後クローズアップ現代で思わず見てその後わけわかんなくなった「無料で精子を提供、未婚女性の妊娠」の視聴の結果。腹痛は、私が絶対に今見られない「明日、ママがいない」の感想欄を読んだからです。
個人の考えは皆違うでしょうが、私は「明日、ママがいない」は最初から見られませんでした。あの番組が絶賛されている陰に、あの番組を見てフラッシュバックを起こし、自分を傷つけている人がいることを慈恵病院のHPで知ったからです。
今から寝ます。あまりお腹が痛い時は、対処します。
とにかく明日、歯医者に行けるように祈ります。どうぞご加祷下さい。
コメントへのお返事はもう少しお待ち下さい。
![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000050041.jpg)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ](http://mental.blogmura.com/img/originalimg/0000260598.jpg)
![にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ](http://poem.blogmura.com/heartpoem/img/originalimg/0000176107.jpg)
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ](http://philosophy.blogmura.com/christian/img/originalimg/0000030202.jpg)
慈恵病院HP→http://jikei-hp.or.jp/
このHPの右側の「現在、日本テレビで放送されているドラマについて当院の見解はこちら」を是非読んで頂きたい。長いのですが、読んで頂きたい。私は時々このサイトに来てこれを読んでいます。どれだけこの番組が起こす、トラウマ、フラッシュバックが大きいか克明に書いてあります。
最近は人の心の傷を弄るような番組が多いように感じます
シズコさんのお気持ちが、少しでも早く落ち着かれるようにお祈りしております
自分はキリスト教について知識が無いのですが、
聖句はとてもうなずけるものばかりで
あらためて感心させられます
やはりキリスト教にも、仏教のように宗派があるのでしょうか?
シズコさんの体調が良くなったらもし良ろしかったら
キリスト教について教えてくれると嬉しいです
シズコさんは、すごく感受性が強いのですね。
自分が目にしたり、耳にする情報を選別することができればいいのですが……それは到底無理。
だとしたら、いっそのこと、当分、シャットアウトしてみたら、如何でしょうか?
日々是好日
東京はびっくりするような大雪で、ちょっとだけ不便な生活をしました。でも東京は何でも便利すぎるので、たまにはいいのです。
季節がゆっくり変わるように、きっと自然に動けるようになるんじゃないでしょうか。今はきっとエネルギーを蓄えているのでは。
お祈りさせていただきますね。
早く良くなるように、心からお祈りいたします。
自分の弱さ 惨めさ 卑劣さに
いつも恥じ入りながら暮らしております男です
読むと気持ちが穏やかになるので
よくシズコさんのブログを拝見させていただいております
これからも見守っていきます
お加減いかがでしょうか?
まだまだ寒い日が続きます。
どうかお身体、ご自愛ください。
シズコさんの辛さが和らぐように、祈っています。
このコメントへの返信は、
どうか気になさらないでください。
ブログが更新されるだけで、
なんとなく嬉しくなる人間が、ここにいますよ^^
私が絶望の底で動けず、
神様を見上げる力も声も出ない時でも、
世界のどこかのクリスチャンが、
世界のどこかのクリスチャン(私)のために、
必ず祈ってくれていることを覚える時、
クリスチャンで良かった!と心の底から思います。
試練は本当に嫌なものですね(笑)
笑えないくらい、嫌なものです。
神様の子供である証明は、
どうしてこんなに辛いんでしょうね。
最近見たニュースでおったまげた!(山形弁?)のは、2人の女性から採った卵子と1人の男性から採った精子で「遺伝的にパーフェクトなデザイナーベビーができる」というものでした。おそろしや~。(シズコさんが書いていた報道と似たようなもの?)母となる人の卵子から、遺伝的に欠陥があるある遺伝子(?)を抜き出し、2人目の女性の卵子から健康な遺伝子を入れ込むのだそうです。でも、1代目はパーフェクトでも、2代目、3代目となると突然予期しない問題が発生する可能性もあるとか。
ところで、私は教会の賛美バンド(賛美リードチーム)で長年ピアノ・キーボード類を弾いてきたのですが、若かりし頃(別の教会に行っていた時)、新しく着任した副牧師に、「うちの教会には大学の音楽学部や大学院でピアノを専攻している人が数人来ている。あなたはもうこれから賛美バンドで奉仕しなくていいですよ。」と言われて大ショック!(そんな音楽学部の1人は、奉仕することになっていたある日曜日、何も連絡なく、ドタキャンで姿を現さず、困ったメンバーが「コロちゃん、ピンチヒッターやってくれる?」と頼んできたことがありました。)
結局は、主任牧師がこの副牧師に注意してくださったようで、私はまた賛美バンドで奉仕を続けることになりました。
でも、もっとショックだったのは、この事件で私も相当集中力を失っていたか、大切な結婚指輪をなくしてしまいました。夫にも探してもらったのですが、出てこず、アパートの洗濯室で流してしまったのかもしれない…。代わりの指輪を保険で買ってもらいましたが、最初の指輪とは同じではない…。
なぜこのことを書いたかというと、ショックなことがあって落ち込んだり、あわてることもできるけど、そうした結果、損することもあるかもしれない…
シズコさん、体が言うことをきかなくてしんどいなら仕方がないけど、もし、お腹がすいてお布団から出た、トイレに行くためにお布団から出た、というチャンスがあれば、ついでに何かして、スッキリ目が覚める、ちょっとだけいい気分になる、というふうにできればいいんじゃないかな、と思います。
いつかお会いできる日を楽しみにしています。
ねるねるさんのコメントで
>やはりキリスト教にも、仏教のように宗派があるのでしょうか?
ずっとこれ気になってたんです。結論付けたらあります。もっと私個人の答えを申し上げると「あると思います」。
何でこう言う答えになるかと言うと「あるらしいって、私自身なんとなく感じるし、いろいろ聞くんだけど、よくわからない。」からなんです。
一応、今「キリスト教 宗派」で検索して見たら、かの有名なウイキペディアで、3年くらい読まないとわからないくらい?一杯出てきたので、一応「日本のプロテスタント教派一覧」と言うのをここに貼り付けておきます。これだけでもおなか一杯だと思いますが、ご覧になってください。わたしゃ見ただけでおなか一杯になって閉じてしまいました。(苦笑)→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E6%95%99%E6%B4%BE%E4%B8%80%E8%A6%A7
ぶっちゃけ私のもっと簡単な分類は、三つです。
(シズコ式分類)
①カトリック・・・ローマ法王を頂点としたキリスト教。説教する人は司教とか司祭と呼ばれる。妻帯不可。洗礼を受けると「洗礼名」をもらえる。毎週日曜日「聖体拝領(せいたいはいりょう=イエス様のお体を示す、ホスチアという薄いパンみたいなものと、ぶどう酒を頂ける。ちょっとこれがシズコはかっこよくて羨ましい)」がある。日曜の礼拝ではなくミサと呼ぶらしい。カトリックの友達から聞くところによると、日本全部のカトリック教会のミサの流れは全く同じで、どこに行こうが戸惑うことが無いが、彼が私の属するプロテスタント系の教会に行ったら、どこも全部礼拝スタイルが違い、ぶっ飛んだと言われた。
②聖公会・・・イギリスの国教会となったところから発生したキリスト教。日曜日は礼拝かミサかわからんが、説教をする人は「神父」と呼ばれるらしいがよくわからん。妻帯可か不可も不明・・・礼拝かミサもわかりましぇん・・・・
③プロテスタント・・・歴史で習ったルターの宗教改革から産まれたキリスト教。説教をする人は「牧師」と呼ばれる。
「伝道師」と言う人も居るが、違いはシズコにはよくわかりましぇん・・・
(正直、寝坊して朝食抜きの時は、美味しかったです。
ねるねるさん、このくらいでよろしいでしょうか?物凄い雑ですみません。
ちなみに私の家は仏教で、曹洞宗です。
>最近は人の心の傷を弄るような番組が多いように感じます。
このブログを書いてから3ヶ月経ちますが、今でもそれは変わらないと思います。
「明日、ママがいない」に対する印象も、私は変わっておりません。ヤフーのテレビ番組評価はとても高かったですが、未だに私は、見るつもりも無いし、フラッシュバックが激しくて見ることが出来ません。でも、それを人に押し付ける気持ちも、毛頭ありません。
>自分はキリスト教について知識が無いのですが、
聖句はとてもうなずけるものばかりで
あらためて感心させられます。
聖句は不思議ですよね。
読む度に慰められたり、励まされたり、何年かたって、やっと意味がわかったりするものがあります。
私が是非ねるねるさんにお読みいただきたいのは、過去ブログからなのですが、「受け止める手」と言う詩と、「暴力と人間」と言う本からの一節です。
「受け止める手」→http://blog.goo.ne.jp/j1love/e/ae3d705baf02b1592cbd519b167673ed
「暴力と人間」→http://blog.goo.ne.jp/j1love/e/39971cabbc6b047a8ada8fffc13f7e50
この二つをお読み頂ければ幸いに存じます。
>シズコさんのお気持ちが、少しでも早く落ち着かれるようにお祈りしております。
是非お願いします。今日も精神科後、二つほど動揺するニュースが入ってきて、12時過ぎまで起きておりました。
でも一昨日6日、念願のフジコ・へミングコンサートに母と一緒に聴きに行けました。物凄い迫力と演奏と、フジコさんの存在感に圧倒されました。「月の光」「ラ・カンパネラ」は涙が出てきました。アンコールの二曲目、最後の曲がっバッハのカンタータ「主よ、人の望みの喜びよ」を弾いてくださいました。これは賛美歌なので、聴いていたら、フジコさんと私の間にあった垣根が取れて、一緒に神様を讃美している気持ちになりました。聴きながら心でメロディーを歌い、久しぶりに「ああ、教会に行きたい」と思えました。
この方のピアノ演奏が、フジコさんの弾かれたピアノテンポに一番近いと思いましたので、you tubeでお聞きになれましたらお聞きになってください。→http://www.youtube.com/watch?v=BLhap4rlAho
長い長いお返事を読んで下さりありがとうございました。
ねるねるさんの今夜が、平安でありますように。
お祈りしてお返事をアップいたします。
インマヌエル・アーメン
オヤスミナサイ。
よろしくお願いします。