夏休みの娘のために
何か夏休みらしいことを体験させたいと思い
友人にお願いして、果樹園に虫取りに行ってきました。
友人の気遣いにより、事前にトラップを仕掛けておいてくれたお陰で
約30分ほどでしたが

ノコギリクワガタやらコクワガタを5匹捕まえられました。
私が


ゆとり世代?と思いましたが、
小学校3年生にして、夏休みの宿題には絵日記や写生・読書感想文よりも
ドリルや小問題集の方に比重がかかっているようです。
私は受験戦争と就職氷河期世代ですが
↓
ゆとり世代
↓
日本児童の国際的学力低下
↓
再学力強化の時代となっているようです。
授業時間と達成目標・宿題・塾・習い事の増加と忙しい小学生ですが
右に左に大きく揺れる政府に替わり
受験戦争とゆとり世代と両方を知っている親が調整してあげないといけないな!と
そう思うこの夏休みです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます