以前は Google社の My Tracks を利用して走行GPSログをとっていましたが
スマホを替えたのをきっかけに STRAVA を使ってみました。
早速、STRAVA にはブログへの出力機能が有るので使ってみました。
<iframe height='405' width='590' frameborder='0' allowtransparency='true' scrolling='no' src='https://www.strava.com/activities/243520932/embed/13435a46ff9d410e2098597df8ec2dd8ee276c37'></iframe>
が、失敗しました。
gooブログは <iframe> タグ未対応のようです。
こんな感じに表示される予定でした。
そして、走行GPSログだけだった My Tracks とは違い STRAVA の機能は他にも
・友人の走行ログを閲覧し、コメントできる、
・同じルートを走った人とタイムを比較できる
・150kmライドなどのチャレンジ企画に参加できる
・複数の自転車を持っている場合、それぞれのログを別々に管理できる ect
要するに、GPSロガーアプリではなくて
走行記録をマイページに保存して、自転車やランニングを楽しむ仲間や
同じ道を走る仲間とコミュニケーションをとって楽しもう!ということらしい。
えぇっ!これ以上SNSを増やしたくないなぁ。