road to GMAT 〜 Business School Days

米国ビジネススクールへ入学したいというゼロからの挑戦から、ビジネススクールライフの記録。

12月23日(金)のつぶやき

2011-12-24 01:31:41 | TOEFL最後の戦い
09:59 from Tweet Button
【BambooPop - 絵motion】 http://t.co/FY3w6rAp
10:12 from Wacom_BambooPop App
@atoriehanaさんへ、グリーティングが届きました。http://t.co/WFtld2Ff From:@j_adore2011
10:12 from Tweet Button
【BambooPop - 絵motion】 http://t.co/XmmQbhcJ
10:26 from Wacom_BambooPop App
@baniko25さんへ、グリーティングが届きました。http://t.co/PVAl59f5 From:@j_adore2011
10:27 from Tweet Button
【BambooPop - 絵motion】 http://t.co/856U40Qu
11:26 from web (Re: @baniko25
@baniko25 WacomのBAMBOOで描いた絵が動くんだよー。トナカイの目がにじんでるぅ。。靴下を白く塗ろうと思ったら色がなくなったのでカラーレス。http://t.co/PVAl59f5
11:33 from web
RT @WSJJapan: NZクライストチャーチでM5.8の地震〔無料〕 http://t.co/4h6SE1kU
14:01 from Wacom_BambooPop App
@takeuchiatpkcさんへ、グリーティングが届きました。http://t.co/YlSQCFkS From:@j_adore2011
14:03 from Tweet Button
Joyeux Noel a tout les monde!!【BambooPop - 絵motion】 http://t.co/79oE8z2K
21:44 from Wacom_BambooPop App
@baniko25さんへ、グリーティングが届きました。http://t.co/Qistzfcm From:@j_adore2011
21:45 from Tweet Button
X'masって今朝知った。【BambooPop - 絵motion】 http://t.co/fuRjPX4D
22:02 from Wacom_BambooPop App
@wacom_info_jpさんへ、グリーティングが届きました。http://t.co/sBVCu57m From:@j_adore2011
22:04 from Tweet Button
【BambooPop - 絵motion】 http://t.co/IdTudwSS
22:10 from web
RT @Reuters_co_jp: ニュージーランドを「Aaa」に据え置き=ムーディーズ http://t.co/Yb4Gnv3V
by j_adore2011 on Twitter

12月22日(木)のつぶやき

2011-12-23 01:30:59 | TOEFL最後の戦い
08:51 from web
RT @Reuters_co_jp: ハンガリーを投資不適格クラスの「BBプラス」に格下げ=S&P http://t.co/caAkb9Sa
20:18 from web
RT @WSJJapan: フェイスブック、優良銘柄の一角目指す─来年のIPO見据え〔無料〕 http://t.co/LCBazp6I
20:19 from web
RT @WSJJapan: 【投票】あなたにとって最も印象深いCEOは?〔無料〕 http://t.co/jMbiLDKv
23:07 from gooBlog production
TOEFL/GMAT最後の戦い 100点突破 Listening & GMAT AWA Day11 http://t.co/06hd170x
by j_adore2011 on Twitter

TOEFL/GMAT最後の戦い 100点突破 Listening & GMAT AWA Day11

2011-12-22 22:46:09 | TOEFL最後の戦い

今日は個人レッスンの日だった。

昨日、今日と2日連続だったので、一晩で宿題をやるという、怒濤の2日間だった。

昨日の宿題は、リスニングのスクリプトを1文ずつ聞いてはCDを止め、
日本語で訳す、という作業。会話形式はまだキャッチアップできるけど、
アカデミックな講義では、込み入った話になると、すぐに日本語というのは
難しい。

できるだけ多くのトピックを制覇しようと思ったけど、3つが限界だった。

それでも、自然な日本語訳を心がけた。先生は、映画の字幕のように
簡潔な日本語で、と言われた。これが、結構難しい。

今日の評価は、良かったと言われた。昨日はかなりぎこちない日本語だったけど
今日は成長を感じた。一晩でも、やってみるものだな、と思った。

この作業の効果というのは、この感覚で英語を聞いて即座に日本語でも理解できる
ほど、理解する時間を短縮すること。

これは、やればやるほど、練習する時間を短縮しなければいけないと思った。

そして、おなじみの顔ぶれを見て、自習した。

久しぶりにGMATのAWAをやって、半分書いた後に、根本的に間違っている事に
機が付いた・・・久しぶりというブランクは、怖い。今の時期にやってはいけない
失敗だった。

これ以上のリカバリーは無理なので、今日は睡眠をしっかり取ります。

明日はAWAを書いて、提出する事を優先しようと思う。

最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ


フィリピン台風続報 & 今日の勉強 TOEFL Listening Day12

2011-12-21 22:46:02 | TOEFL最後の戦い

引き続き、先週のフィリピンの台風による被害の救済支援の告知に協力しています。

一人でも多くの方にご関心を持って頂けると幸いです。

                          
下記口座にお振込みをお願いいたします。12月25日(日)までにお振込みいただいた
ご寄付は、26日(月)に現地団体に送金いたします。
<振込口座>
 ◎緊急支援口座
 みずほ銀行 駒込支店    口座番号:0559-1126638
 口座名:ACC21緊急復興支援 (エーシーシーニジユウイチキンキユウフツコウシエン)

※ お振込の履歴からはご連絡の情報を得ることができませんので、お名前、ご住所、
お電話番号をACC21までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
電話:03-3945-2615 Fax:03-3945-2692  メールアドレス:jpn@acc21.org
                         

日比NGOネットワークより、現地被害の状況が更新されました。

■12月21日時点の被害状況

 12月21日に「フィリピン国家災害リスク災害管理委員会」が発表した情報によると、
フィリピン・ミンダナオ島を直撃した台風21号による死者数は976人、負傷者数は1,603人、
行方不明者数は46人、総被災者数は276,400人(49,441世帯)にのぼります。
(12月21日午前5時発表)
 12月20日、甚大な被害が出たことを受けてアキノ大統領は「国家災害」を宣言し、同日の夜
には特に被害の大きかったカガヤン・デ・オロ市、イリガン市を訪問しました。

カガヤン・デ・オロ市(バルラン・バランガイ)の被害
カガヤン・デ・オロ市(バルラン・バランガイ)の被害の様子(12月17日Froilan Gallardo氏撮影。MindaNews
イリガン市のマンドゥロッグ川の氾濫
イリガン市のマンドゥロッグ川の氾濫(12月19日PO1 Marc Claro(イリガン市警察官)による撮影。MindaNews

 

 

■支援活動の状況

 JPNでは、現地NGO団体「バライ・ミンダナオ財団」(Balay Mindanaw Foundation, Inc)
を通して、政府による支援から取り残された被災者への支援を行います。

【12月20日 午前10時までのバライ・ミンダナオ財団の活動状況】
 19日午後までに、オポール市バラ・バランガイ*、カガヤン・デ・オロ市バルア・バランガイの
計140世帯に、各400フィリピン・ペソ(約800円)相当のお米や飲料水などを配布しました。
 *バランガイは、フィリピン国家の最小単位の行政区。地域住民から選ばれたバランガイ・キャプテン
(区長)が置かれている。
 20日午前10時の時点で、257箱の緊急物資パックを準備し、ブルア・バランガイとイノパン・バランガイ
への配布を予定しています。地方行政や国軍、NGOとの連携を図り、配布物資の確保にあたり、20日中
に4つのバランガイにおいて計762世帯に物資を配布する予定です。


【今後の活動の予定】
 カガヤン・デ・オロ市のカトリック教会司教館において、19日午後、支援関係者による災害
コーディネーション会合を実施しました。この会合によって、関係団体の役割分担が明確となり、
支援物資の配布システムが明確となりました。
 バライ・ミンダナオ財団は、カガヤン・デ・オロ市の5つのバランガイ(ブルア、イノパン、カニトアン、
ボンボン、カウスワガン)の少なくとも3,543被災世帯を支援することになりました。他の26バランガイ
への支援は、他団体によって実施される予定です。
 この決定を受け、バライ・ミンダナオ財団では、上記5つのバランガイにおいて、4,000世帯(約21,000人)
への飲料水や食料の配布を予定しています。現時点では各世帯に、400ペソ(約800円)相当の物資の
配布を予定しています。

◎予定配布物資:
 (1世帯あたり)米 5キログラム、ゆで卵 6個、缶づめ 6缶、飲料水3リットル

 

救援物資配布
カガヤン・デ・オロ市近郊のオポール市バランガイ・バラにおける救援物資配布の様子(12月19日)

【情報源】

National Disaster Risk Reduction and Management Council
http://www.ndrrmc.gov.ph/

外務省HP
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20111218_180413.html

フィリピン赤十字
http://www.redcross.org.ph/

デジタル台風
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/news/2011/TC1121/

 

【日比NGOネットワークについて】
日比NGOネットワーク(JPN)はフィリピンに関わる国際協力を行う20団体で構成されています。
ウェブサイト:http://jphilnet.org/about/


【問合せ先】
日比NGOネットワーク事務局(西島、酒井)
(特活)アジア・コミュニティ・センター21内
〒113-8642 東京都文京区本駒込2-12-13 アジア文化会館1F
TEL: 03-3945-2615    FAX: 03-3945-2692
E-mail: jpn@acc21.org   関連ウェブサイト(ACC21内):http://acc21.org/asianow/21.html

 

---------------------------------

私自身の勉強はというと、今日は個人レッスンで、また新たな宿題が課されて、
現在奮闘中。。。いつも通りの生活、勉強ができる事に改めて感謝しています。

予備校で、クラスメートと鉢合わせ。お互い先生を独占状態で頑張っているので、
私も負けていられない、とまた新たなやる気が湧いてきた。

苦手分野克服の為に今までReading, Listeningと分けてやっていた勉強を
総合的にやる事になった。なかなか難しい。出来ないから難しいので、慣れたら
スコアも良くなるかな。

先生が言われるには、英語力がついてきているのに、スコアが上がらないという
不思議な現象だ、と言われた。そうであれば、ゴールは、すぐそこではないかと
感じている今日この頃。

今年の震災の時も動揺はしたものの、何とか自分の道を生きている事に
感謝して、ますます頑張らなくては、という気持ちになった事を、年末の今
改めて感じています。

例えば今すぐ何かアクションが起こせなくても、今自分がやっている事が、将来
何らかの形で誰かの為に役に立つ事を願っています。

明日も頑張るぞ


最後にポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ

 

 


12月20日(火)のつぶやき

2011-12-21 01:30:31 | TOEFL最後の戦い
00:58 from gooBlog production
TOEFL試験の日 http://t.co/ywYXpVpI
07:52 from web
RT @yumikoono: 自宅に競技場やプール、人工湖まであったとは知りませんでした→謎多き独裁者、金正日―プロパガンダと嘲笑のはざまに生きた70年(有料) http://t.co/pea9asQh
19:19 from web
RT @yumikoono: 19日の午前中だけで、30万回も閲覧されたブログです→「見つめる」金正日氏―写真を集めたブログが大人気 http://t.co/ZucGX3l4
19:19 from web
RT @Reuters_co_jp: ファーストリテが通年採用開始、13年度は日本で500人採用予定 http://t.co/8x1z4QFD
19:19 from web
RT @WSJJapan: 中国CICC、米国・英国・シンガポールでの投資銀行業務を目指す〔有料〕 http://t.co/uGYYjp7T
20:12 from web
RT @ReutersJpBiz: 2011年のフランス貿易赤字は記録更新の見通し=貿易相 http://t.co/j6ntibcS #kabu #kawase #FX
20:16 from web
RT @ReutersJpBiz: 米M&A助言ランキング、ゴールドマンが首位に浮上 http://t.co/Ua3VcTAp #kabu #kawase #FX
21:22 from gooBlog production
フィリピン台風の支援について http://t.co/xzyaNarQ
21:58 from web
@nontan318 昨日はありがとうございました。お会いできて良かったです。
22:13 from web
RT @Reuters_co_jp: 三井住友銀行、オリンパスのウッドフォード元社長の会談要請を拒否 http://t.co/w4O9ZbFo
by j_adore2011 on Twitter

Photo Channel