Mischief・・・†_(゜ー゜*)β

販売員10年目!語り尽くせないぐらい色んなことがありました…(`・ω・´;)でもコンプライアンスの関係で語れません(汗

courreges ANNA SUI HERMES LUSH!

2007-01-05 | その他
3日、ぴこと神戸の方へお出かけ♪

タイトルははじめ「正月お買い物日記」だったのですが
フツーすぎてヤになっちゃうので(?)主な戦利品4つを挙げました!
ラッシュ以外、ブランドばっかりになっちゃった(汗)


えっと、実は帰ってからそっこー日記書いてたんだけど、
なんか変なとこに指が当たってしまってページが変わってしまい、
そして戻るボタンを押すと白紙

げんなり(=_=;)

そして今、気を取り直して日記アップします!



注:冒頭はプチダークなので小文字でお送りします


朝はいつものバイト。

そして三宮へ向かう。
実は前日も当日も色々色々色々あって、だいぶ気がまいっていた。
泣きそうになって友達に相談に相談してしまったぐらい。
その友達はほんと、期待以上の励ましをくれた。感謝。
そしてちょっとだけ復帰。

そして乗車。何かもう窓の方向いて ふて寝(何)
神戸に近づくほどにだんだん混んできたけど、なんか悪いこと
いっぱい考えてたらどんどん本当に調子が悪くなってきたので

本寝(ぉぃ)

ふと目覚めたらおじいさんが近くに立っていたけど、
申し訳ないと思いつつスルー(死)

だけどさすがにいっぱい混んできて老夫婦がそばに来た時はさすがに
「おばあさんどうぞ^^ うちもうすぐなんで^^」と変わる。

そして着いたがそこからも実は色々あった。言いたくないので省略(汗)

そんなこんなで着くのが遅れ、ぴこは静かに大激怒していた。

一言~三言?ぐらい怒りのツッコミを受け、
それ以後は黙っていてくれました。我慢してたんだろうなぁ・・・。





さてさて、正月に神戸に繰り出すメアリーの目的は、

アクセサリーの福袋

クレージュかブルームが目的でした♪

…が、Bloomの福袋がぶっちゃけ微妙すぎだったので、
クレージュへ。

3日なのでもうないと思っていたけど、良かった!ありました!!

福袋の中身はこちら↓↓↓



上段左2点⇒ネックレス、各5,250円
上段右2点⇒ブレスレット各4,200円
下段  1点⇒イヤリング、  3,765円

定価合計22,665円⇒福袋価格5,000円

前にも一回クレージュの福袋買ったけど、前回より大満足!
左上の花ラインストーンのネックレスなんて素で買おうと思ってたぐらい
今回パールが3点も入ってたんだけど、
実はパールアクセサリー大好きなので、かなり嬉しかった

そんでもってハンカチのワゴンセールへ突撃゛ヽ(#`Д´)っ┌┛))ウラァァァ

ぴこに手荷物持ってもらって身一つで、

漁る、漁る。 

遠慮なくわっさわっさ漁る。


戦利品はこちら↓↓



左から順に、

HANAE MORI(もり はなえ) キレイなサーモンピンクに蝶♪

pierre cardin(ピエール カルダン) ぴこセレクト!なんだか面白可愛い柄!

ANNA SUI(アナ スイ) ハンカチにあるまじき黒と緑のハーモニー。

全部315円也


さて次はほんと自分でもびっくりの収穫です↓



エルメス ナイルの庭

香水の安い店があって、
買ったら金がなくなる…と思ってスルーしようとしたら、
ぴこがそれを見抜いて!?そこへ誘い込む

入ってみると、メアリーのBest of あこがれ香水、エルメスのナイルの庭!

4,980円!!!

買っちゃいました(*ノωノ)

注:定価9,800円

大満足です


2003年に発売した「地中海の庭」に続く
ナイルの川と自然をイメージして創り上げた
2005年限定フレグランス。
水辺に咲き誇る睡蓮の涼しげな香りをベースに
グレープフルーツ、マンゴーなどを加え
夏向きの透明感がありながらも、
エルメスならではの格調高い香りに仕上がってます。




さて最後の目的はLUSH!
手作りナチュラルコスメブランドですね
最近人気急上昇のようです!



フルーティな香りの“ブラジル娘の唄”
イチジクとイランイランの香りの“葉と香と”

を使い終わってしまって早くLUSHに来たかったのー(>Д<*)

今回はお酒が入ってるという日本人向け“Norikoソープ”目当て。

しかし!

「次の入荷は10月です」

ありえない!(╬ಠಠ)
人気商品なら大量大量生産しとってよ!!ゥワァ─・゜・(゜`Д´゜)・゜・─ァァン!

仕方なく別のものを探す。

前から気になっていた豆乳入り“ミルキーバー”
前から気になっていたチーズ風“アルカマー”

迷ったけど、もっちり甘~いのが欲しかったので、

みつばちマーチ購入!

はちみつのあま~い香りが寒い冬にぴったり(o'▽')b

夏は暑苦しいけど

ちなみに量り売り100g480円です。

早速家に帰って使用⇒翌日肌の調子が良かったです(o^ー^o)

写真のケーキみたいな1ホール買う人っているんだろうか



ということで、色々あったけど、なかなか満足でした

Next Day はイチヒメン(高校友達)ピンク隊(交換ノート仲間)で新年会です♪

夢厨房 接客最低

2007-01-02 | その他
先に言っておきますが、営業妨害ではありません。


:この記事は文句たらたらです。




美味しいと評判のパスタの店「夢厨房(ゆめキッチン)」に行った。
以前友人と行き、焼きたてパンがすごく美味しかったので。

しかし、この度は本当に最悪でした。



まずは入る。(この時点では普通にすいてる)


誰も案内しに来ない。


「(入って座っていいのかな…?うろうろ)~間~あ、来た」
「奥の席にどうぞー☆」
一番奥の禁煙席に案内されました。良し。

しかし、案内しといたくせに、


なかなか注文も取りに来ない。


やーっと来た!!(´へ`)と思ったら、


水とおしぼりだけ


怒り度40

…え、注文はまた別?(゜Д゜)そんな店初めて。
こんだけ待たせたらもうメニュー決めてるに決まってるだろ

しばらく待っていてもなかなか来ない。そして客が増え始める。
様子を見ていると、


後から来た客に先に注文とりはじめた。


怒り度70


さすがにハァ?!(╬☉д⊙)と思い店員を呼ぶが、
聞こえてないのかスルー。一瞥もくれず。(注意力散漫な店員)

客をイライラさせる接客はどうかと。
私たちが入ったときはかなり空いていましたが。
店員の数も十分そうでしたが。
注文してから料理が遅いとかはいいけど、注文も水も激遅ってのは腹立つ。

あまりに遅く、店を出て行こうと立ち上がろうとした瞬間、やっと来た。

しかし注文きたと思っても「お待たせしました」の


謝罪の一言もなし


あまりの無礼さに唖然(゜Д゜)

怒り度90

次のターンで店員に文句。


注:この時点で既に30分経過


「あのー、私たちあそこのテーブルとあそこのテーブルと×2
よりも早く来ていたんですけど、注文来るの遅すぎじゃないですか?
料理に時間かかるのはいいですけど、混んでもないのに
注文までにこんなにも客を待たせるのは…云々
ちゃんと上の人に言っといて下さいね」

そしてやっとあやまった。



正直、

「すみません気分害したので帰ります」

「えぇ?ナンボ安してくれるんかいなぁ?」(タチ悪w)

「責任者、出してか。」


少なくとも

「もう来ません(^_^)♡」

ぐらい言いたかったけど、連れがまぁ控えめな方でして。
(もちろんかなり切れていたが)



でもまぁ…これで不味かったら色々苦言を呈させていただきますけども?
おいしいっちゃおいしいので、そこはまぁ文句も言いづらいところ。

パンは美味しかったのでここで怒り度60に減。


フード系とコンビニ系の接客の違いはあれど、
同じ接客の仕事をしている身としては、
この対応はありえないなぁと思った。



接客業は笑顔と誠意よね。欠如してるわ。


友達にでも誘われない限り、二度とこの店には入りません。

初夢は

2007-01-01 | その他
∥     
∧_∧  2
    )♪0
 o )  0
∪∪   7
 ̄ ̄ ̄ ̄  

∥ チラ  
∧_∧  あ
 ・∀)☆ け
 o )  お
∪∪   め
 ̄ ̄ ̄ ̄  

∥ チラ  
∧_∧  こ
・∇・)☆と
つ春⊂ よ
∪∪  ろ
 ̄ ̄ ̄ ̄  



今年はこんな感じのAAのあけおめメールを送りましたvv

結構好評でした☆☆


あ、初夢はというと…見ました。(そりゃあねぇ)


でも、覚えてません(死)


でもこのくそ寒いのに寝汗をかいていたので、

あまりよろしくない夢だったのかも。。。


少なくとも富士・鷹・茄子ではなかったナァ(゜ー゜;Aアセアセ

学校(部活)関係だった気もする…。



そうそう、ちょーいい感じの香水福袋をげっちゅしたので、
正月そうそうリバで嫌なことあったの、忘れます(希望)

でも、あまりのひどさに次記事で毒吐きます。(ぉぃ)