僕は
人間として成長するのが目標なんです。
「我が人生に一遍の悔い無し」といって笑って死んでいくのが僕の夢なんです。(。。。)
物事のポジティブな側面を見るのが、僕の得意技なんです。(ブログタイトルと逆行している気がしますが)
ボク、生い立ちが若干、ホントに若干ですが恵まれないことがあったから、
ポジティブな面を見ないとやってられなかったんだと思います。
その経験があったからこそ、今の自分があるのだと、
自分に色を与える良い経験であったと、
ポジティブに、本当にそう思っているんですが。
しかし、なんだか最近つらいんです。
ネガティブな面ばかり見てしまうんです。
ビッグバンのように、最初の初速だけで勢いに任せて突き進んできたけど
ついに、勢い収まって、収縮のときをむかえたかのように。
マイナス方向にまっしぐらなんです。
難しいことが考えられなくなり、ますます自分に自身がなくなり、
ちょっとしたことで情緒不安定になり、イライラがとまらなくなり、
細かい事は気にせず、見掛けに寄らず大らかでいるのが僕の特徴だったはずなのに
今はそれができない、全く。
ボクの目標と逆行している。
成長どころか、退化している。
どんな些細な事でも、楽しい面を探そうとする自分が、
今はどんな些細な事でも気になりイラつく。
抑えられない。アウトオブコントロール。
ボクは、絶対うつ病にはならないと思ってた。
だって、根底がうつ病だから。
でも、甘かった。これはうつ病の前兆だ。
ならない自身は全くない。
なる。あとトリガー一つで、間違いなく発症する。
脳内物質のバランスがおかしい。全く自分の精神ではコントロールできない。
それがまた、自分を滅入らせる。
気持ちとは裏腹に、反対方向に感情が突っ走ってゆく。
つらい。
ただね、そのきっかけって、ホントに些細な、微細な、ナノメートル級のどーでもいいようなことなんです。
あ、わかった。
ボク、欲が出てきたんだ。
マイナスから始まった(と思っている)ボクの人生
欲が出てきたんだ。
今までは、「ネガティブなポジティブシンキング」だったんです。
「あー、くだらねぇ、どーでもーよそんなこと。財布無くしたら新しいの買えるじゃん。やったね。」
「辛い経験は、自分を鍛える糧になるよ。辛いと思っているこの瞬間、自分は強くなってるんだよ。やったね。」
ダメージを少しでも軽減するための、いわば守りのポジティブシンキングだったんだ。
ただ、そのステージはもう終わったんだ。いや、やっと終わって、人並みになったんだ。
これからは、「ポジティブなポジティブシンキング」をするときなんだ。
でも、ボクはあまり人生の楽しみ方を知らないんだ。
どうすればこのニュートラルなスタートラインにたった自分を、
ポジティブな方向に走らせるかが、わからないんだ。
楽しんでいいんだよ。
ボクは、人生を楽しんでいいんだよ。
無邪気にはしゃいで、いいんだよ。
恥ずかしがることはないんだよ。
些細なことに、一喜一憂して、振り回されていいんだよ。
きれいな、美しい野原があったら、我を忘れて、身体を投げ出して、駆けずり回っていいんだよ。
「野原だ、綺麗だね。空気がおいしいね」なんて、気取って湧き上がる感情を押さえ込まなくていいんだよ。
叫びたければ、思い切り叫べばいいんだよ。
もう、いい子を演じる必要はないんだよ。
さあ、自分の殻を破ろう。
本当の、ポジティブシンキングを手に入れよう。
| Trackback ( )
|