うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

国内・海外問わず旅が好きです。以前のブログが、無料容量限界に達したのでその続きです。

冷凍食品「今川焼」(株)キューレイ(販売はイオン)

2024年11月27日 | 食べ物一般

 こないだスーパーに行ったら、冷凍の「今川焼」を見つけたので1袋お買い上げ。かっちんこっちんです。(冷凍食品だからな)

 そういえば、この手の食べ物(餡子等が中に入っていて、皮に覆われている。丸型と細長いバージョンのものもある)って、地方によって呼び名が違っているのである。

 東京の今川橋の近くにあった店が発祥とか、今川義元の名前が由来とか言われているらしい。(諸説あります)N村としては、子供の頃東中野駅近くの店で売っていたのが「大判焼き」だっように記憶している。たしか円形ではなく、大判(江戸自体の高額貨幣)のような形だったように思う。ここ福岡では「回転焼き」という呼び名が一般的なようです。

 まあ、この他にも地方地方によって呼び名が異なるようですが美味いです。冷凍なので保存はばっちりだし、電子レンジで温めれば焼き立てのように、ほっかほかで美味しくいただけます。