らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

やっぱり中国は凄いな

2010年11月19日 17時55分49秒 | 親父考


さぁ、今年もラストスパートの11月も後10日程です。気合を入れて頑張らんとね。
毎日、ポチっと応援してくださる人、元気が出ます。有難う御座います!!大分情報が3等賞に落っこちたわ。今までポチッとせんかった人もよろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ

親父の行もいよいよ150日をきりました。頑張って続けます。
親父の千日回峰行満行まで144日です!!!




今日の大分は、風のない珍しい日でした。

海辺の工場の煙がまっすぐ上にのぼっているのはほんまに珍しいんですよ。

親父の風邪も何とかなりました。

皆さんにご心配いただき有難う御座いました。


今日、事務所で見積書とかを作っていたんやけど、これ見てください。





経費節約のため、安いジェルボールペンを買ったんやけどね。

見てビックリやわ。

インクの量がバラバラですわ。

もちろん中国製です。

中国製でもこんだけヒドイのは初めて見たわ。

日本のメーカーやったら商品にならんやろね。

今、中国で開かれているアジア大会も中国ルールみたいやね。

メダルの為なら何でもありてスポーツや無いな。

数年前まで自転車しか走っとらんかったのにな。

今は日本の出勤風景が自転車で中国は高級車。

何か間違ってる気がするわ。


昨日の晩の関東炊きです。





パックのおでんに味噌味をつけて、粉鰹をかけて名古屋&静岡風てす。

関西の薄味のおでんも美味いけど、味噌味も美味いですわ。

黒はんぺんは無いけど、粉鰹をかけても最高に美味いなぁ。






今日の昼は、冷凍焼きそばです。

こいつはほんまに美味いです。

無くなってしもたので、捜さんとあかんわ。

明日明後日は久しぶりに連休出来そうです。

完璧に体調を整えて来週も頑張ります。


9月末から、JR九州では「ゲキ☆ヤス土日乗り放題きっぷ」
が売りだされました。
今回は12月の中旬まで発売されています。
是非この時に、大分は勿論。九州へお越しください。

最後まで読んでいただき有難う御座います。ついでにポチっとお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ