さぁ、今年もラストスパートの11月も後1週間です。気合を入れて頑張らんとね。
毎日、ポチっと応援してくださる人、元気が出ます。おかげ様で何ヶ月ぶりかの一等賞です。ほんまに有難う御座います!!今までポチッとせんかった人もよろしくお願いします。
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ](http://local.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
親父の行もいよいよ150日をきりました。頑張って続けます。
親父の千日回峰行満行まで137日です!!!
今日は早朝から別府の駐車場の現場でした。
別府観光港に面したお店の駐車場です。
トンカツ屋さんなんやけど、ドライブスルーが出来るんです。
昨日、いつもお世話になっている大分で一番大手のライン屋さんの下請けです。
開店までに完成せんとイカンので大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/d4da9b936f0eefaf5d061a01ea61685f.jpg)
トンカツ屋さんのドライブスルーて初めての仕事です。
マクド・すき家のドライブスルーは何回かやっているんやけどね。
急な仕事で仮設のスペースを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/2b0f4a53ce05d6de07a82643062c41bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/e2a743979ac6031ddb2fb0d26e2170f8.jpg)
これは親父の仕事です。
ドライブスルーて読めますかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/5fd6cb14b254074e9573c62e2e20cb23.jpg)
このキクラインを5センチ幅に切って、現場合わせで作りました。
こういう文字は前もってメーカーさんに角ゴシック体とか丸ゴシック体で作ってもらうんです。
なんとかかんとか作ったけど、メーカーのが来るまでの仮設です。
親父ね、昔から物を壊したり作ったりするのが好きなんです。
まぁ、何とかカッコがついて良かったですわ。
現場から、大阪南港へ行く関西汽船のさんふらわあが見えるんですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/37b9a8900e5ab8bd354e91ee51eee7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/bb69e360b03560c9da526d8b1543de72.jpg)
関西から別府へのさんふらわあは関西汽船です。
去年、親父が大分から乗ったんは、ダイヤモンドフェリーです。
親父、30数年前修学旅行でこの別府観光港に着きました。
南国九州やと思っていました。
今日の現場は海風が冷たくさぶかったですわ。
南国九州て嘘でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/bc17d0568059b431020a6384345a754d.jpg)
この観光港からは愛媛の八幡浜へも行けるんですよ。
八幡浜には臼杵からも行けますし、三崎へは佐賀関からも行けます。
親父、故郷へフェリーで行くのも好きなんです。
帰るのに一晩以上係るてロマンなんですよ。
その上、瀬戸内海の来島大橋や鳴門大橋の下を通るのが最高なんです。
ただ、フェリーやとうきうきしてなかなか寝んのですな。
その上、フェリーの風呂は気持ちがエエんですよね。
フワァフワァして、なんとも言えん極楽気分なんですよ。
今年は行けんけど、頑張って来春にはゆっくりさんふらわあで行こうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/7960a1c105f1d6d617b97f58586ace55.jpg)
今日の帰りの親父の自転車からのクマさん袋です。
弁当の写真は昨日と一緒やから撮らんかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/beb6d0757acc1ba6b6ed5b1a8560c87a.jpg)
スーパーに地物のキウイが売っていました。
昔は高かってスナックでも一時流行ったなぁ。
今も飲みながらのブログのアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/29eb1868764e3a81ad4f2606160a4f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/53/2b5bde9be7d54b04a14f552cbb332d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d5/6e1765ccc81e9692ce4373418ee77481.jpg)
アテは、魚肉ハム焼きと明太子です。
これから、五木のつけ麺を作って食います。
ひと眠りして朝まで生テレビを見んとね。
ほな、皆さん良き週末を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
9月末から、最後の「ゲキ☆ヤス土日乗り放題きっぷ」
が売りだされました。
今回は12月の中旬まで発売されています。もう少しで終了ですよ。
是非この時に、大分は勿論。九州へお越しください。
最後まで読んでいただき有難う御座います。ついでにポチっとお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ](http://local.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)