らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

ネタが無いので親父飯です。

2012年02月23日 17時19分23秒 | 親父の食い物

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


まだ、イー・モバイルのWiFi言うのは使ってません。

充電したけど、説明書の少なさと無線で使う機会が無いですわ。


今晩、久しぶりの一杯飲みです。

なんか、ウキウキ嬉しいですな。

絶対に仕上げは冷麺と餃子を食うぞと張り切ってます。


何のネタも無いので昨日の晩の親父飯です。





やっぱり、粕汁食ってる親父です。





いつもは、だし巻きを作るんやけど、時間が無いので卵焼きです。

白だし味の辛いめです。勿論マヨラーです。





今日、行商のとうふ屋さんが来てたみたいでバァちゃんが買うてました。

又、おからをおまけで貰ったみたいです。


ちょっと塩分の多い高血圧食でした。

元気一発、何か知らんけど元気モリモリの親父です。


【肩の荷が降り、ファイティングポーズの親父です】


下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ