らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

世の中、天秤ばかりやね。

2012年05月30日 18時58分05秒 | 今日の親父



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


紫陽花が綺麗な季節になりました。

家の紫陽花も色を七変化させながら綺麗です。







每日、色の変わる紫陽花は何で色が変わるのやろね。









そやけど、ホンマに綺麗や。








これが一株て信じられんね。


人間も器用に七変化出来る人、右向いて言う事と左向いて言う事が違う器用な人はどうなんやろな。


河島英五のてんびんばかりを聞いてて、今の時代も天秤ばかりやなぁて思うた。

この国の天秤ばかりは金持ちに傾き、官僚・公務員に傾き、大手に傾くのやろな。

もっと言うと、生まれた時から天秤ばかりに乗るのやろね。


親父飯です。




アメリカンドッグ。

小腹がすいた時にエエんやわ。

冷凍で2本でもレンジで1分半。




楽しみに置いてる、どて焼。

まだ食ってへんけど、美味いに決まってねわ。






時々、無性に食いたくなるスガキヤラーメン。

100均のセリアで売ってた。


5月も明日で終わり。

梅雨が来るけど6月から、しらしんけんに頑張ろ。


ほな。


【解散総選挙、ありそうな気がする。】


下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ