11月になりましたね~
今日はチームテーラーメイドの3人と大厚木カントリークラブ 本コースです。
久々の3人でのラウンドはとても楽しく、このメンツ最高です。
グリーンは9.5ft フェアウェイ乗り入れあり!言い訳の出来ない状況でした。
いい感じです。
空は雲一つなし!
コースは雄大です。東西はいいな~
昼間はポカポカで半袖でOKでした。
芝もまだまだいい感じ . . . 本文を読む
今日はKatsちゃんが台風の影響で仕事になってしまい、ざんねんながらShinちゃんと妻との3人でのラウンド、と、思ったら、メンバーさん合流で4名でのラウンドでした。お天気も良く言い訳できない状況でしたが、バンカーに砂が無かったりと厳しい部分もありました。この日はドライバーのミスが多くもうひとつ・・・・なんとか100タタキは免れましたが、もうちょっと頑張らないとね。(笑)Shinちゃんももう一つ・・ . . . 本文を読む
雨の大厚木本コース良いとこなし。
先日に続いてホームの大厚木カントリークラブ本コース 東西に行ってきました。
妻とメンバーさんとの組合せで、初対面のご夫婦でした。
とても楽しく回れたのですが、ゴルフの方はさっぱりでした。
天気予報は一日曇りの予定だったのに、、、なんと一日中の冷たい雨でした。
とほほほ、、、
ドライバーのウェイトとカチャカチャのセッティングを微妙に変えたのがいけ . . . 本文を読む
台風直前に大厚木カントリークラブ 本コース 東-西
遅めの夏休み第2弾でホームコース大厚木本コースの人気の東西にチャレンジ!
チームテーラーのNG井氏は台風の為職場待機で不参加ながら、ゴル達のS谷さんとツーサムで行ってきました。
本コースの東西は人気が高くなかなか取れないので、今回は早めに楽天GORAで予約してました。
天気予報は皆さんご存知の通り過去最大級の台風19号がこ . . . 本文を読む
大学時代の軽音楽部メンバー二組6名で大厚木カントリークラブ 本コースへ!
今日は遅い夏休みを使って、かれこれ40年近く前、大学時代に一緒に演奏した先輩や後輩と同期とのラウンドでした。
コースは先日100タタキの刑にあった大厚木カントリークラブ 本コース 西-南
一応ホームコースではあるのですが、7月にメンバーになってから2回目のラウンドで、前回よりはコースはわかって来たもののまだまだ . . . 本文を読む
新兵器投入です!
TaylorMade Milled Grind2 Wedge 50度です。スピン増し増しってことで大期待です。
さっそく近所の練習場で打ってきました。
これなかなかいいですよ!
スピン掛けるの上手くない自分でも、スピンが掛かりますね。
従来のミルドグラインドに比べると3割増しくらいの感覚です。
顔も良くて構えやすいです。
ちょっと小顔なので難しいかな . . . 本文を読む
Team TaylormadeのNG井さん&FB FriendのU田さんとの初ラウンドの3人で、大厚木カントリークラブ 桜コースに行って参りました。
台風一過で爽やかな秋晴れになるという天気予報でしたが、さすがはW雨男のお二人です。(笑)
ほぼ一日曇り空でパラパラ雨も降るという?な天気でしたが、暑くも無く、風も穏やかでゴルフにはちょうど良いお天気でした。
U田さんは松戸方面 . . . 本文を読む
妻とのツーサムゴルフ
今日は妻とホームコースの大厚木カントリークラブ 桜コースのラウンドでした。
前回、好調の妻に2度目の敗戦、負けてからずーっと次回も勝つ!的なご機嫌な妻、まあ、ゴルフが楽しくなってうまくなってきたので上り調子だし。。。言わせておけばいいか。(笑)
とは言うものの、自分は、先日は岡本綾子設計の富貴ゴルフ倶楽部で池地獄に合い100叩きと調子が上がらない状況、3敗目を覚 . . . 本文を読む
猛暑の中富貴ゴルフ倶楽部で池地獄
昨日は学生時代の友人達6名2組でのラウンドでした。
場所は埼玉県の富貴ゴルフ倶楽部、7月末に音楽&ゴルフ仲間の2人と行った岡本綾子設計の池・バンカーを配置した戦略的なコースです。
アイアンは芯に当たらず右に左に距離も8割から9割しか飛ばない???ここのところ影を潜めていたドライバーのチョロまで時々出る始末・・
綾子さんの罠に思いっきりハマってボール . . . 本文を読む
昭和の森ゴルフコース リベンジならず・・・
前回の結果に納得できずまたまた昭和の森の1人予約に行ってきました。
前回スタートのIN 10番でドライバーで左に引っ掛けて、そこからバンカーにいれて、寄らず入らずでダボにしていたので、今日は4Uでティーショットしてみたものの、なんと・・今日は右にプッシュして林先生・・・そこから低く出して木の下を抜こうとしたがなんと根っこか切り株みたいのに当り、別 . . . 本文を読む
真夏の昭和の森ゴルフコース
昭和の森の1人予約にTeam TalorMadeのNo井さんと申し合わせて予約したラウンドでした。
もう一方は60台後半のテクニシャンでとても楽しいN村さん、とても暑いも楽し~い一日でした。
猛暑対策にクーラーバッグに凍らせた500mlのペットボトル3本と冷やしたのを2本+Coolish2つと氷嚢 . . . 本文を読む
猛暑の太平洋クラブ市原コース
高校時代の友人二人と妹と千葉の太平洋クラブ市原コースに行って参りました。
曇り空微風のコンディションの中スタート!
出だしの1番パー5はドライバーを軽く打ってフェアウェイキープ、軽く打った割にはまあまあ飛んでる。スイング改造の効果か?
2打目はGAPR4で残り100Yardのつもりがダフリ&引っ掛ってあまり飛ばずに左のラフへ、そこからもう一度GAPR4 . . . 本文を読む
今日は大厚木カントリークラブ桜コース 今日は妻とのツーサムでした。 実はこの度こちらのコースのメンバーになりまして、メンバーとしての初ラウンドでした。
1日曇りの予報でしたが途中何度か小雨が降って来ましたが、傘をさすほどではなく問題なしでしたが蒸し暑かったです。
ゴルフの方は前半我慢のゴルフで耐えていたのですが、8番のダボからおかしくなって、立て直す事が出来ませんでしたね。
ど . . . 本文を読む
だいぶ馴染んできたテーラーメイド M5 ドライバーですが、練習場でも後半バテてくると重く感じます。
気になって重量を測ってみると・・・・なんと318gもありました。
以前使っていたドライバーはだいたい310~314g程度だったような。オリジナルは308gらしい・・・
お気に入りのWinnのDRI-TACグリップが太めのものなので重いんだろうなぁ。そんな訳でウェイトを交換することを思いつき . . . 本文を読む
雨の中津川カントリークラブ
チームテーラーメイド恒例の中津川カントリー倶楽部練習ラウンドですが、残念ながらNO井さんが出走取り消しとなりました。ツーサムも寂しいのでゴルフをやってると言う妹を誘って行ってきました。
雨の中津川は過去に台風で超大叩きをした経験があるので、今日はなんとかまとめたいところです。
妹はここ数年かなりガチでゴルフに取り組んでいるようでレッスンも色々、ライザップや . . . 本文を読む