キーボードとベースが不足しています。
キーボードはさすがにできないなぁ・・・
ってことでベースでも何曲か参加することにしました。
無謀にもSteely Danに挑戦します。(^^;;
フロント・ホック・ブラ・レイニーと呼んでください!!
そこで前回からシオミーズに借りている名機YAMAHAのBB2000の登場です。
これはるぅ~古屋氏からシオミーズが購入したものでなかなかいいんです!
いやいや、練習はするんですが、指が持たないですなぁ。
ちょっと練習すると特に右手の指先が痛いですね。(笑)
指弾きになれてないんでリズムは悪いは指先や手の甲の筋肉は痛いわで大変。(笑)
でも、光も見えましたよ!
少しスラップのコツがわかり始めたかも?
以前は全く出来なかったんですが、なんちゃってスラップな感じですが・・
前よりはいいかな。(笑)
キーボードはさすがにできないなぁ・・・
ってことでベースでも何曲か参加することにしました。
無謀にもSteely Danに挑戦します。(^^;;
フロント・ホック・ブラ・レイニーと呼んでください!!
そこで前回からシオミーズに借りている名機YAMAHAのBB2000の登場です。
これはるぅ~古屋氏からシオミーズが購入したものでなかなかいいんです!
いやいや、練習はするんですが、指が持たないですなぁ。
ちょっと練習すると特に右手の指先が痛いですね。(笑)
指弾きになれてないんでリズムは悪いは指先や手の甲の筋肉は痛いわで大変。(笑)
でも、光も見えましたよ!
少しスラップのコツがわかり始めたかも?
以前は全く出来なかったんですが、なんちゃってスラップな感じですが・・
前よりはいいかな。(笑)
Larry Carltonののギターソロの中でもベスト5に入るのではないでしょうか?(^^)
すばらしいですよね!!!
それを引き出してしまうフェイゲン&ベッカーのセンスも確かに凄い!!
Kid Charlemagne といえばLarry Carltonののギターソロはいつ聴いてもすばらしいですね。PegのJay Graydonのソロとともに私のファイバリット・ギター・ソロのひとつです。2曲ともこの2人のこのテイクを採用するというセンスは尋常ではないといつも感心しています。
楽しいですよ~、音楽の趣味がお近い様なので、タイミングが合えばぜひ一度遊びに来てください。
Pegは結構思ったより弾けました。
が・・・・キッド・シャールメーンはかなり撃沈・・(爆)
一緒にバンドやっていたベーシストはメインではYAMAHAのBB使ってたのを覚えてます。卒業公演でPegをやったのですがそのときも気持ちよさそうでしたよ。私はVocalやらせてもらったのでそれ以上に気持ちよかったかも。Chuck RaineyはYamahaやSpectorなんかも使ってましたが、Pegの時はFender Precisionでした?
いやいや、驚きました。
しかし、larryさんのギターは素晴らしいです!
クールでしかも安定してますよね。
あっしも頑張らなくっちゃ!って思います。
クールなギターしびれます。
「蛇の道はへび」、「類は友を呼ぶ」ですね!
ベースはあくまでも副業でして・・・セッションでメンツが足りなくて弾くだけなので・・・全然思うように弾けません・・orz
音源拝聴しました!!
凄すぎです。レベル高すぎっす。
しかも・・・マイミクのLarryさんも一緒だなんて・・・
びっくりです。
ベースも弾かれるんですね。
ギターやベースは詳しくないですが、BB2000は知ってました。その昔のバンド仲間のベースがメインはBCリッチ(イーグルかな?)だったのを持ち替えて時々使ってました。何やら、「重い音はこっちがいい」といってましたね。
最近、久しぶりに生ドラム+生ギターと私(鍵盤)というちょっとバンドっぽい構成で曲を作りました。私のBLOGにダウンロードリンクがあるので、よろしければ聴いてみて下さい。
いやね、今回のセッションでベーシストが不足してるんすよ。
で、助太刀モードですね。(笑)
ちなみに前回もやってます。
あぁ~、ソフトタッチ奏法が基本なんですね。
そんな雰囲気も感じてはいたのですが、、
つい強く弾きたくなっちゃうんですよねぇ.(^^;;
ちょっとその方向で練習してみますね。
記憶があります。(友人に貸して貰ってました)
ベースを楽に弾くコツは、右手の指のタッチを意識的に易しく弱くして、音量が減った分ベースアンプのボリュームをプラス2~3上げるのです。するとツーフィンガーが楽になった分、音の強弱も付けやすくなり、演奏が盛り上がった時だけ気持ちツーフィンガーを強めに弾くと、バンドのバランスが取れますよ。
ギターと同じで左指と右指のバランスが大切で、右だけフォルテシモだと、右指がダメージを受けて、豆ができて曲の最後までたどりつけないんすよ。
ばらつきも同じで、強く弾くと弦振動が短くサスティーンが伸びない。弱わーく弾くと弦振動の揺れはばが大きく、すべての意味で効果大ですよん。
面白いんですが・・・
思うように弾けないんで悲しいっす。(笑)
そうそう、ばらつき(リズム・音量)がねぇ・・
指も痛くなっちゃうし・・・
全然弾きこなせてないですよ。(笑)
ルート中心に、曲のボトムを作れればっていう程度に思っててください。
なんてったって、本物はチャック・レイニーですからね!!
ベースは前回の本穴から結構まじめに取り組んでいるので少しは出きるようになりましたがまだまだですね。
でも、折角なのでみんなで楽しめるよう頑張りますよ!(^^)
チャック→ファスナー→ホック→フロント・ホック
短期間でSDを弾きこなすなんて凄いっすねん!完全に脱毛です!おおっ!遂にスラップまでとは。
あたしは、スラップを息子に教えてもらいましたが今一おじさんには向きませんでしたん(涙)
BASS、指に豆ができるのでかなり辛いんですよねん。