まろんを保護して1年
最初は本当に小さくて・・・
体中に蚤が8匹も居て、
まだちゃんと歩けなかったしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/67/b505021c1a89622868324cbbf195bf73.jpg?random=b7863c46a3fc6b52ae41779e9b50b47a)
まだ、離乳食も食べられず、哺乳瓶で猫用のミルクを与えて・・
こんなに小さかったんですね。
これ大きめのマグカップなんですけど。
本当に大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/bb30337ca7a8d08b8eece89513cf6900.jpg)
今じゃ態度も体もすっかりLサイズです。(笑)
今じゃこんなに大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/49e4cdac4f7169d0832d21fb5f3ebac9.jpg?random=8a3e0a718249a64904dd09f1e924ed60)
ちょうど来て一か月くらいの時の写真ですね。
まだおせろの半分くらいしかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/b6f156ea19713ad7339fc2d7a07ac676.jpg?random=98645096e413bb98a8124fc2bb86edaf)
このころはおせろの2/3くらいかな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/cc2b3e4842b4d8a84390ed03851df6c4.jpg?random=ed8b47d7cea766fc71c532d92775dcb2)
半年を過ぎたあたりからどんどん大きくなってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/f416a64a0af9c9186b3ab50c157e525b.jpg?random=f47235376c66359862112b424057c40b)
お!ついにおせろを抜きました。(驚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/55d766923ae2aff86af8dbe445e1519f.jpg)
みんな毎日よく食べてよく○んこです。(笑)
さすがっす!
昨年の鴻巣の日は8/14でしたね。
暑い日でしたね。
まろん、なかなかいい奴ですよ!
今度遊びにいらした時に、遊んであげてください。
保護した時はなんと300gで手のひらに乗るほどの大きさでした。
夏の暑い日駐車場の植え込みから鳴き声が聞こえて探し出して保護したんですが、あまりに小さくて驚いた記憶があります。
並みの子猫の大きさではなかったです。一般にお店とかで売られている猫は3か月前後らしいです。
まろんは、おそらく生後3週間程度ではなかったかと思います。
本当いい子に育ってくれました。
これからも3匹大事に育てたいと思います。
GSCの時、お盆シーズンの真ん中で、何か運命的な出会いかもとふと思いました。
まろん、きっと、前世もすげー良いやつだったにちがいありません!。
カラスに狙われてました。(怖)
まろんは犬のようにべったりな猫なんですよ。
甘えん坊将軍ですから。(笑)
そうですね。恩返ししてくれるといいですね。(笑)
ハピバありがとうございます。
1年で成猫ですね。
去勢や避妊は6か月が目安ってことみたいですよ。
トイレは3匹で2個を使っていますね。
良い親に恵まれて...確か野鳥に狙われてたんですよね。
ワンよりはニャンの方が見返りを期待しない愛情で接しなければならないのでしょうが、きっと感謝してると思いますよ。
ハッピーバースデーっすね!!
流石、オセロの残したご飯まで食べてるだけありますね!
3匹のトイレって共同トイレですよね?