こんな食べ方したことありますか?
納豆は体にいいことはよくご存知かと思います。血をサラサラにしたりとか、ナットウキナーゼでしたっけ?発酵食品は体にいいけどどうもなんていう人も多いみたいですね。今日ご紹介するのは、超簡単な変わり納豆でございます。その名もアボガド納豆です。え?どうやるの?って、アボガドを半分くらい細かく刻んで納豆に混ぜるだけさ。(笑) え?気持ち悪い?いやいや、そんなことないっすよ。一度食べてみてくださいよ。うまいですから。たれやカラシもそのまま使っちゃってくださいね。
納豆は体にいいことはよくご存知かと思います。血をサラサラにしたりとか、ナットウキナーゼでしたっけ?発酵食品は体にいいけどどうもなんていう人も多いみたいですね。今日ご紹介するのは、超簡単な変わり納豆でございます。その名もアボガド納豆です。え?どうやるの?って、アボガドを半分くらい細かく刻んで納豆に混ぜるだけさ。(笑) え?気持ち悪い?いやいや、そんなことないっすよ。一度食べてみてくださいよ。うまいですから。たれやカラシもそのまま使っちゃってくださいね。
納豆は、高校の頃とかトーストにバター塗って、その上に納豆乗せて食べてましたね。「なっとーすと」(笑)
テストの前とか「良質のたんぱく質じゃ」と自分に言い聞かせて。
アボカドと納豆が合うとは知りませんでした。
今度試してみよっかナ。
アボカドは醤油とわさびで中トロ気分になれるんですよね。(貧乏くさ)
冷酒に合います。
トーストには、他にもこういうのもあります。
バターまたはマーガリン+わさび漬け(醤油も)これはうまいっすよ。(笑) オヤジがよくやってました。馬鹿にしてたんですが食ったらうまくて・・「やられた!」って感じです。あとは、ピザ風にバターまたはマーガリン+マヨネーズもうまい!これは中年にはカロリーやばすぎですけどね。
ちなみに酒は「桜岳」っちゅう芋焼酎っすね。お湯割。
あ、そうそう。わさび漬けと納豆を和えてもおいしいですよ。
酒の肴ネタは、ちょっとこの辺りで盛り上がりそう。(笑)
納豆自体は青海苔とも合いますよね。夜に納豆いいですよ!高蛋白低脂肪ですからね。