主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆今日の通勤CD[ST/The Benoit Freeman Project]

2008年03月05日 | CDレビュー(FUSION編)
これはなかなかナイスな企画だね。
デビッド・ベノワとリッピントンズのラス・フリーマンのプロジェクトですね。
フリーマンといっても某ふりーまんではないよ。(爆)
このアルバムボーカルでケニー・ロギンスとフィル・ペリーも参加してますね。ケニー・ロギンスの歌うWhen She Believed in Me は完璧にAORですね。ケニー・ロギンスの深くてかつ伸びのある透明感のあるVocalは本当に素晴らしいです。大好きな曲です。 しかもあのAirplayの名曲 After the Love Has Gone もやっちゃってます。ちょっと無謀だと思うのですが・・・(笑) ラス・フリーマンのギターはどちらかといえばリトナー系でよく言えば爽やか、悪く言うとあまり色気が無い。それでJay Graydonの名演に挑戦するのはねぇ。まぁ、傾向が違うからこそ比較されないという意見もありますが、あのフレーズは完全に曲の一部ですからねぇ。ちょっと選曲ミスのような気がします。もっと得意なタイプの曲をやればいいのにね。
あれ?ピアノとギターのことに触れてないぞ。(爆)
いやいや、デイブ・グルーシンとリトナー先生を彷彿とさせるナイスなコンビネーションです。個人的には ちょっとファンキーでジャジーな Smarty Pants が大好きですねぇ。これバンドでやってみたいなぁ。

1. Reunion
2. When She Believed in Me
3. Mediterranean Nights
4. Swept Away
5. End of Our Season
6. After the Love Has Gone
7. Smarty Pants
8. It's the Thought That Counts
9. Mirage
10. That's All I Could Say

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
爽やか系 (やま)
2008-03-05 11:27:52
あたしは、色気とか、詫び寂びというものを、期待しないで聴きました。
ラインくさいんですが透明感とか、ハイビジョン放送的な奇麗な情景感があって結構楽しめました。
両者とも、JAZZの方なので、フレーズがリトナー&グルーシンのような雰囲気ですね。

ケニーロギンスを起用したり、After the Love Has Gone とか入っているのでPOPな雰囲気を出しているのかと思いました(笑)AORファンも取り込みたいのかなん?
返信する
そうですね! (主審)
2008-03-05 12:13:27
>やまさん
ライトフュージョン?ってそんなのあるのかなぁ?
本当に爽やかですよね。
AOR系のファンにもアピールできたんじゃないでしょうか?
リトナー&グルーシンの後継者ですよね。(笑)
返信する
あのふり~まんだったら嫌ですね(笑) (怪鳥)
2008-03-05 14:41:39
Fourplayあたりと同じで、悪くはないんだけど
す~っと通り抜けてしまい、あまり耳に残りませんでした。
ちょっとお上品すぎるんですかね?
あっちのふり~まんと違い。(しつこい)
それがフュージョンとスムースジャズの差なのかな。
「After・・・」のカヴァーもあまりに多すぎて新鮮味が・・・
返信する
ぶははは!腹いて~ (やま)
2008-03-05 16:57:28
>怪鳥
旦那、カタカナはOKですが、ひらがなは禁句ですぜ~!
返信する
あはははは (主審)
2008-03-05 21:05:13
>怪鳥
あのふりーまんは濃いですからねぇ。(笑)
Fourplayは確かに残りませんね。(爆)
それに比べるとこっちの方が印象に残るし、ローテーションしてますね。
楽曲の差メロディの良し悪しのような気もします。
返信する
だははは (主審)
2008-03-05 21:07:32
>やまさん
受けすぎですって・・・(笑)
わかりますが。
ちょっとHNが一人歩きしちゃってますね。
でも、このCDは本当に素晴らしいですよね。
ひらがなの方も最近は色々チャレンジして頑張ってますよ!
こちらも素晴らしいと思います。
返信する
企画物ですが (Sken)
2008-03-05 22:17:16
GRPはうまい企画物をいくつか出してますよね。
おっしゃるとおり、
グルーシン&リトナーもそうでした。

あとトム・スコットのAOR物もそうですね。
返信する
おお (主審)
2008-03-05 23:23:34
>Skenさん
企画モノうまいですね!
なるほど!
グルーシン&リトナーもそうでしたかぁ。

Keep Theis Love Aliveでしたっけね。
トム・スコットのAORもの大好きです。
返信する

コメントを投稿