![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/01/8076443cba94dbf1b4ff792e6d3c0f54.jpg)
てっきり持っていると思い込んでいたらもって無かったよ・・・
あれれれ??って感じでした。
よく見かけるジャケなのでてっきり持ってると思ったら・・(笑)
聞いてみるとやはり聞いたことが無かった。
でも、マストアイテムではないな。(笑)
前作に比べると曲も演奏も地味です。シンプルなブルース中心で歌ものもそれなりに多くて、ロベンらしいトーンやフレーズは随所に感じられるのですが、モダンな感じの音使いは比較的少なくストレートなブルースを渋く決めてる感じで、ダンブルトーンもどこか控えめに感じます。イメージ的にはEL84っぽい感じのダークなクランチサウンドに感じますね。アコギも結構入ってますし、素朴でシンプルなブルースを目指したんでしょうか?まあ、この路線がこの後は徐々に当たり前になっていってしまうようなところもあるんですが、あっしにとってはちょっと物足りないですね。8.Say What's on Your Mind では、なんかロベンじゃない声だと思ったら、なんとロスコー・ベックがボーカルをとってるんですね。しかも、十分うまいじゃないですか!(驚)9.Plunge では得意のノリノリフレーズ炸裂ですね。そうです!これを待ってました。(笑) Exective Producerになんとチック・コリアの名前が・・・へぇ~x10でした。
1.He Don't Play Nothin' But the Blues
2.Busted Up
3.Politician
4.Worried Life Blues
5.Misdirected Life Blues
6.Moth to a Flame
7.Trying to Do the Right Thing [For Anne]
8.Say What's on Your Mind
9.Plunge
10.Mystic Mile
あれれれ??って感じでした。
よく見かけるジャケなのでてっきり持ってると思ったら・・(笑)
聞いてみるとやはり聞いたことが無かった。
でも、マストアイテムではないな。(笑)
前作に比べると曲も演奏も地味です。シンプルなブルース中心で歌ものもそれなりに多くて、ロベンらしいトーンやフレーズは随所に感じられるのですが、モダンな感じの音使いは比較的少なくストレートなブルースを渋く決めてる感じで、ダンブルトーンもどこか控えめに感じます。イメージ的にはEL84っぽい感じのダークなクランチサウンドに感じますね。アコギも結構入ってますし、素朴でシンプルなブルースを目指したんでしょうか?まあ、この路線がこの後は徐々に当たり前になっていってしまうようなところもあるんですが、あっしにとってはちょっと物足りないですね。8.Say What's on Your Mind では、なんかロベンじゃない声だと思ったら、なんとロスコー・ベックがボーカルをとってるんですね。しかも、十分うまいじゃないですか!(驚)9.Plunge では得意のノリノリフレーズ炸裂ですね。そうです!これを待ってました。(笑) Exective Producerになんとチック・コリアの名前が・・・へぇ~x10でした。
1.He Don't Play Nothin' But the Blues
2.Busted Up
3.Politician
4.Worried Life Blues
5.Misdirected Life Blues
6.Moth to a Flame
7.Trying to Do the Right Thing [For Anne]
8.Say What's on Your Mind
9.Plunge
10.Mystic Mile
だとしたら、あたしの好きな、この前作のようなアルバムはとても少ないし、アルバムごとに1、2曲しかないのかなん?!
そうですね、9曲目良いですね。でも出るまで待つのが長く感じてしまう(笑)
えっコリアが製作に関わっているんすか?!
だとしたら、いらないですね(笑)いっそのこと、ロスコーがプロデュースして気合を入れ直してもらいたいっす。
再結成して欲しいなん。(涙)
そうなんですよねぇ。
Talk To Your・・路線か前作が圧倒的に好みですね。
あの感じが大好きなんですが、、このパターンは悪くは無いのですが、そんなにしょっちゅう聞こうって言う気にはならないかもしれません。(笑)
リリースでした。
今も活動してるレーベルかわかりませんが。
なるほど!
そんな企画があったんですか。
知りませんでした。
他にもリリースしてるんでしょうか?