平成28年の確定申告(平成27年分)の期間に入りましたので、
今日は一日中、申告書の作成に取り組みました。
電子申請にしてからもう5年か6年ぐらいになると思います。
初めてではないので、もう少し早く仕上がるかと思ったのですが、
意に反してほぼ一日がかりになってしまいました。
1年に1回の事なので、思い出すまでに時間がかかったり、操作に手間取ったりと
なかなか思うようにはいかないものですねえ!
ほとんど年金収入なので、確定申告は必要ないような内容ですが
毎年医療費が沢山かかるのと、もともと小規模農家なので
現在は、畑の自家野菜以外は自分で営農していませんが
親せきに田畑を貸して作ってもらっており、少しばかりの収入となるため
やむを得ず、医療費控除と収入の申告をしています。
ずっと以前は、市役所で各地区ごとに出張申告受付をしてくれていましたが
今はそれもなくなってしまい、何年かは市役所へ申告期間に休みを取って
行っていましたが、毎日混み合いますので、大きい申告ならよいのですが、
ちょこっとの収入で長時間待つのも大変なので、自宅に居ながらいつでも
期間中ならできる電子申告にしました。
今年からマイナンバーカードも始まり、カードの申請はいち早く出したのですが
当地は、昨年の水害で市役所の事務も大変なのかと思いますが、
まだ通知が来ていません。
なので、今回は前からある住基カードを使いました。
今日のうちに作成を終えて、無事送信できました。
申告の結果は、ほんの少しだけ還付になりました。 ラッキー???
そんなわけで、今日はアップできる話題も写真も無く、ネタ枯れ状態です。
せっかく見に来てくれた方には、 ごめんなさい!
でもまた何か見つけて来ますから、次も見に来てくださいね!
まってまーーーーす。