INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

「Go Box」製作(準備その1)

2023-06-30 18:02:26 | 無線設備
CQ誌3月号に掲載された“「Go Box」を作る”を参考に私なりの「Go Box」を作っていこうと思います。
製作スピードは短い空き時間を使って行うので、かなりゆっくりになると思います。
途中で変更の回数が多くならないように、大まかな仕様を決めてから進めたいと思います。
先ず仕様や必要な部品集めなどの製作準備を始めます。

製作目的
屋内外を問わず運用したい場所で簡単に運用できるようにする。
(フィールドやモービルそして自宅でも簡単に運用できるようにする。)
製作の方向性
HF帯を中心に運用できるようにする。
無線機器関係は出来るだけ1つのBox内に。
50Wで5~6時間運用できるようにする。
仕様
無線機:FT-891M
電 源:LiPePO4 18Ah 

今のところこんな感じです。
今からCQ誌3月号の結線図などを参考に、ある程度細かく決めていこうと思います。



「Go Box」用に調達したバッテリーを移動させていて、“MAIDE IN PRC”の表示がありました。



“Made in PRC”の“PRC”は中華人民共和国の英文表記「People’s Republic of China」の頭文字だったと思います。
今までもあったと思いますが、私は初めて見たように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンから荷物が届きました

2023-06-29 20:39:10 | アマチュア無線
先日アマゾンに注文した荷物が届きました。



ここ数年、まとまった時間が取れないので個人的な作業が出来ていません。
これではだめだと思い、少ない時間でも少しずつ作業を進めていく事にしました。
丁度少し前に、何とかハンダ作業が出来るスペースを確保できたので、ここを有効活用していきたいと思っています。
少しずつ進めていける作業として、Go Box作成が良さそうなので、これに決めました。
これはCQ誌2023年3月号の特集記事に興味を持ち、アンモボックス風の工具箱を使ってGo Boxを作成する計画です。
これだと作業を展開した状態のまま置いておけば、短時間の作業でも次に進むことが出来そうです。。
そこで取り敢えず、電源になるバッテリー関係を決めて発注した物が届きました。



バッテリー関係で届いた物は、リン酸鉄リチウムイオン電池、その専用充電器そしてバッテリー残量表示器です。



これで無線機・ケース・バッテリーが決まったので、大まかなGo Boxの使用を決めていきたいと思います。
少しずつ前進しながら完成させたいと思います。
何時運用できるか、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンギフト券番号を入力しようとしてびっくり

2023-06-26 19:43:48 | 日記
アマゾンでバッテリーを購入するために、コンビニでアマゾンギフト券を購入してきました。
ギフト券番号を入力するために黒い目隠しシール(赤い矢印部分)を剥がしかけてトラブルです。



番号が印刷されている台紙の一部が破れて黒いシールに張り付いています、
この状態では番号を入力することが出来ません。
急いで購入したコンビニに走りました。
コンビニでも初めての事らしく、本部に問い合わせて対応していただきました。
時間はそれなりに掛かりましたが、再度同額のギフト券を購入する事が出来ました。
そして、コンビニの駐車場で目隠しシールを剥がし異常の無い事を確認後帰宅しました。
帰宅後、ギフト券番号を入力してバッテリーなどを注文しました。
初めての出来事で少し不安になりましたが、良い経験になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇を夏仕様へ

2023-06-22 16:02:38 | 耕作・家庭菜園・ガーデニング
花壇を夏仕様に変更しました。
最近はいろいろ忙しくかなり遅れてしまいました。
花壇に植わっていた花を一昨日時間の空いた時に、取り除いておきました。



昨日、花壇を夏仕様へ変更していきました、
最初に、畝にあるごみ(根や雑草の残骸)を取り除いていきます、
畝の中にあるごみも処理するため、かなり時間がかかります。
その後有機肥料や化成肥料を入れて耕していきます。
その後、まだごみ類が出てくるので、取り除いていきます。
その後花壇用に畝を整地・成形します。



その後Xが花の苗(今年もマリーゴールドです。)を植えていきます。
マリーゴールドの苗は半月ほど前に届いていたので、少し傷んでします。
その後水をたっぷり上げました。



花壇の装いを夏仕様に一新しました。
一夜明けて雨が降っていたので、花壇の花たちは何となく元気になったようです。



今年の秋まで花を楽しませてくれるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAMworld 7月号 感想

2023-06-21 20:13:06 | アマチュア無線
7月号の特集は「NanoVNA、tinySA、SWR計… etc  超実用的! 測定器活用法」です。



7月号の特集項目は
・無線家なら揃えたい測定機器
・格安スペアナtinySAで高調波測定する
・オシロスコープまたはスペアナを使って 無線機の出力波形を監視・測定してみよう
・tinySA/NanoVNA-H4応用活用編 SG信号発生器として使ってみよう
・ディップメーターの代わりにNanoVNAを使ってみよう
・アナログメーター電波検出器とLED電波検出器(電波ほたる)
・測定に不可欠のアイテム ダミーロードの活用事例
・スミスチャートの読み方をマスターする
・いつの時代も必携の測定器、SWR計
と9項目です。
少し遅くなりましたが、それぞれの記事はこれからゆっくり読みたいと思います。



きれいな電波を出すための測定器として私が所有している測定器は、
アンテナアナライザー、SWR計、NanoVNA、オシロスコープです。
特集記事で特に興味を持ったのが「格安スペアナtinySAで高調波測定する」です。



私も以前から気になっていたのが、“tinySA”
初心者の私にはとても分かりやすかったです。
特に筆者のWEBサイト「Aki-traverers」と連動しているので面白かったです。
「Aki-traverers」を閲覧してみました。







この特集関連が詳しく掲載されています。
記事中で紹介されている外付けATTも別ページに在りました。



記事は8ページですがWEBサイト連動は記事量の制限が少ないので、多くの情報が得られそうでとてもFBです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする