ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
INBのゆっくりハムライフ
アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。
健康診断に行ってきました
2025-02-10 18:36:34
|
健康
今日も朝から快晴です、風も無く陽にあたれば暖かいです。
なんとなく寒さに体が慣れてきたようです。
朝起きると風が無かったので、降った霜で雪が降ったように一面真白でした。
朝の気温は‐3℃位で、最高気温は8℃でした。
毎年恒例の健康診断に行ってきました。
健康面で注意しているのが、大腸がんと糖尿病です。
この2か月、年末年始で一番血糖値が悪くなる時期のように思います、結果が心配です。
1か月後位に検査結果が届くようです。
ランキングに参加中、クリックして応援お願いします。
にほんブログ村
コメント
健康診断に行ってきました
2024-02-10 19:29:12
|
健康
今日は朝から晴れ、風もあまり無くて良い天気でした。
朝の気温は少し冷えて0℃、最高気温は11℃位でした、温度以上に暖かく感じました。
昨日、毎年恒例の健康診断に行ってきました。
健康面で注意しているのが、大腸がんと糖尿病です。
最近2年ほど大腸ポリープを取っていません、今年もうまく検体が提出出来ていないので心配です。
今年は思い切って大腸の内視鏡検査を受けてもいいかなと思っています。
この時期が年末年始で一番血糖値が悪くなる時期のように思います、結果が心配です。
1か月後位に検査結果が届くようです。
ランキングに参加中、クリックして応援お願いします。
にほんブログ村
コメント
健康診断行ってきました
2023-02-27 15:29:11
|
健康
今朝、年1回の特定健診とがん検診をXと受けてきました。
今年度の特定健診は2月28日までです。
今年度の健診の予約を忘れていて、予約が取れるか心配しながらギリギリ予約が取れました。
期日ギリギリもあってか健診を受ける方が昨年と比べかなり少なかったです。
健診もスムーズに進み昨年よりかなり早く終わりました。
健診で心配なのは糖尿関係と大腸がん検診です。
昨年の大腸がん検診は検体を出さなかったのですが、最近は検体を出せば健診結果報告にほぼ封筒が付いてきます。
毎回ポリープを取っているので今年も可能性大です。
ランキングに参加中、クリックして応援お願いします。
にほんブログ村
コメント
コロナワクチン5回目の接種案内が届く
2022-10-27 20:17:44
|
健康
今日の夕方町役場よりコロナワクチン5回目の接種案内が届きました。
厚労省として接種可能な間隔が3ヶ月になったので、
5回目のコロナワクチン接種を年内にと進めています。
4回目の接種が7月25日だったので10月25日から接種できるようです。
私は呼吸器系の基礎疾患があるので出来るだけ年内に接種しようと思います。
ランキングに参加中、クリックして応援お願いします。
にほんブログ村
コメント
新型コロナワクチン接種4回目で初めて副反応
2022-07-27 21:21:41
|
健康
一昨日受けた4回目の新型コロナワクチンで初めて副反応がありました。
ワクチンを接種した夜に少し違和感がありましたが、そのまま休みました。
昨日の朝起きてみると副反応とみられる症状が出ていました。
・体全体がとてもだるく起きる気がしない
・肘などの間接部分に痛みがあります
・手の指が腫れたようになり、指が曲がりにくい、当然痛い
・注射をした腕が痛い
などです。
やっと今日の夕方になり軽くなりだし動くことが出来ました。
ワクチン接種3回目まではほとんど副反応が無かっただけに驚いています。
ただ、ワクチン接種前日に神社の掃除に午後1時半から5時まで行いました。
エンジン式のブロアーを背負3時間以上作業の作業と、その後落ち葉などの処理を行いました。
この作業それなりにきつかったので、基本的に体力が低下していたためかなと思ったりします。
コロナワクチンの副反応について厚労省あたりで調べると、調査を行っているようです。
また、ユーチューブにも副反応についての動画が上がっていました。
2日ほど副反応の症状がありましたが、
新型コロナに感染した時の重症化リスクが下がるようなので良しとしましょう。
5回目のワクチンとかが来年早々にあるのかな?
ランキングに参加中、クリックして応援お願いします。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
退職後時間が取れるようになったので、アマチュア無線をゆっくり、むりせず楽しんでいきたいと思います。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
プリンター復活
FT-70D(その1)
雪で受け取りが伸びた荷物が届きました
健康診断に行ってきました
関西ハムシンポジウム2025に行ってきました
移動する局の変更申請(届出)が審査終了
HAMworld 3月号感想
2025 QSO パーティ ステッカーが届きました
エブリイワゴンにトノボードを
電波利用電子申請を使ってみた
>> もっと見る
カテゴリー
耕作・家庭菜園・ガーデニング
(161)
車
(11)
防災関係
(9)
パソコン
(34)
工作
(11)
ウクレレ
(29)
山岳移動運用
(14)
移動運用
(19)
CW
(12)
アンテナ
(60)
無線設備
(93)
電子工作
(30)
シャック
(18)
アマチュア無線
(519)
健康
(26)
測定器
(1)
日記
(457)
旅行
(13)
グルメ
(3)
最新コメント
JH3INB/
HAMworld 3月号感想
通りすがり/
HAMworld 3月号感想
ヒロシ/
LDG Z-100Plusアンテナチューナー届く
JH3INB/
軽四が納車されました
JG3IHE/
軽四が納車されました
JG3IHE/
パソコン入れ替(その1)
JH3INB/
パソコン入れ替(その1)
JG3IHE/
パソコン入れ替(その1)
JH3INB/
関ハム2023の会場案内図がアップされていました
Turner/
関ハム2023の会場案内図がアップされていました
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』