キーパッド部品の大半、1つのスイッチを除き届きました。


届いた部品は1つ1つ包装されています(これなかなか大変な作業ですね)、
そして種類毎にナイロン袋に入れられています。

いつも購入した部品が散らばってしまうので、チャック袋に種類毎にタグを入れまとめます。
そして部品が他の部品と混ざらないように、半透明のケースに入れ内容を書いておきます。

こうしないと以前は部品が混ざってしまい困っていました。
移動用に小さな物と思い注文したケース、実際に手に取るとかなり小さいです。
スイッチを並べてみました、
ケースの表面ほぼいっぱいです。


ケースの端のアール部分に少しかかりそうです。
先ずは簡単な図を作り、ケース表面にスイッチの足の穴を開けていく事から始めようと思います。
時間が取れる時に少しずつ進める予定です。
今日の天気


届いた部品は1つ1つ包装されています(これなかなか大変な作業ですね)、
そして種類毎にナイロン袋に入れられています。

いつも購入した部品が散らばってしまうので、チャック袋に種類毎にタグを入れまとめます。
そして部品が他の部品と混ざらないように、半透明のケースに入れ内容を書いておきます。

こうしないと以前は部品が混ざってしまい困っていました。
移動用に小さな物と思い注文したケース、実際に手に取るとかなり小さいです。
スイッチを並べてみました、
ケースの表面ほぼいっぱいです。



ケースの端のアール部分に少しかかりそうです。
先ずは簡単な図を作り、ケース表面にスイッチの足の穴を開けていく事から始めようと思います。
時間が取れる時に少しずつ進める予定です。
今日の天気
