先日購入したボール盤を使って初めての作業です。
切り出したアルミアングルをアルミフレームに取り付けるためのボルト用穴を開けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/a24611bc752850ae31afb646582f4688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/f1283d55eafbd520377b342b46087f06.jpg)
このボール盤を使った感想は、力が弱い感じがします、アルミ加工がメインなので大丈夫かなと思います。
鉄やステンレスは少し注意が必要です。
そして最初の動き出しに少し問題ありです、注意して使っていけば大丈夫だと思います。
この価格だと仕方ないかなと思います。
学生時代、鉄工所でアルバイトをしていました、その時使っていた感覚とかなり違いますね。
次にアルミフレームにタップを切っていきます。
タップを切るために用意をしている時にタップを落としてしまい“先・中・上”が分からなくなってしまいました。
タップは使った事が無いので全く分かりません、調べてからやり直すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/96e9909aafb8b19807e9dd4d7c6d59c4.jpg)
次にフレームに取り付けるブラケットの加工です。
購入したブラケットは使用するフレーム用ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bc/bfac052e92d50c5f654ea1840c1a01a6.jpg)
フレームの幅とブラケットの幅が同じだったので選びました、そのため加工する必要があります。
加工の必要性は、購入して初めて分かりました。
加工する部分は赤丸の部分です、1つのブラケットに4か所あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/63b898c1b2662c360f312ee46a66d960.jpg)
ハンドグラインダーに砥石を取り付け削り始めました、心配していたことが起こりました。
2か所削ったところで砥石にアルミ詰まってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/34a29840ed1e87a57012dda23f503e4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/ecfd5a44b6d1e58350c415fca7dbf8eb.jpg)
別の方法を考えないといけないようです。
切り出したアルミアングルをアルミフレームに取り付けるためのボルト用穴を開けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/a24611bc752850ae31afb646582f4688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/f1283d55eafbd520377b342b46087f06.jpg)
このボール盤を使った感想は、力が弱い感じがします、アルミ加工がメインなので大丈夫かなと思います。
鉄やステンレスは少し注意が必要です。
そして最初の動き出しに少し問題ありです、注意して使っていけば大丈夫だと思います。
この価格だと仕方ないかなと思います。
学生時代、鉄工所でアルバイトをしていました、その時使っていた感覚とかなり違いますね。
次にアルミフレームにタップを切っていきます。
タップを切るために用意をしている時にタップを落としてしまい“先・中・上”が分からなくなってしまいました。
タップは使った事が無いので全く分かりません、調べてからやり直すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/96e9909aafb8b19807e9dd4d7c6d59c4.jpg)
次にフレームに取り付けるブラケットの加工です。
購入したブラケットは使用するフレーム用ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bc/bfac052e92d50c5f654ea1840c1a01a6.jpg)
フレームの幅とブラケットの幅が同じだったので選びました、そのため加工する必要があります。
加工の必要性は、購入して初めて分かりました。
加工する部分は赤丸の部分です、1つのブラケットに4か所あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/63b898c1b2662c360f312ee46a66d960.jpg)
ハンドグラインダーに砥石を取り付け削り始めました、心配していたことが起こりました。
2か所削ったところで砥石にアルミ詰まってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/34a29840ed1e87a57012dda23f503e4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/ecfd5a44b6d1e58350c415fca7dbf8eb.jpg)
別の方法を考えないといけないようです。