INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

パソコンの入れ替え(その3)

2024-06-09 18:33:40 | パソコン
朝から雨模様です。
朝の気温は19℃でした、最高気温は21℃位です。
ほとんど気温の変化はなく、雨が降っているのに過ごしやすい一日です。

HPのPRODESK 600 G5 SF(Core i7 8GB SSD256GB Win10Pro64)が届いてから少し時間が経ってしまいました。
その間作業時間を作っては、少しずつ改良しています。
最初にPCの正常動作を確認してから、メモリの増量まで行いました。
その次にSSD256GBの容量アップです、256GB → 480GBにアップです。
まず480GBのSSDに「裸族の頭 HDD/SSD引越キット」を使ってクローンを作成します。
このキットはとても簡単で便利でした。





クローン作製までは、問題なく進みました。

手持ちのSSDが480GBなのでHDDで容量を増やす方向で考えていました。
メモリ容量をアップしたときに、
2.5インチSSDがセットされているマウントが少し変だと思いよく見てみると、



2.5インチサイズが2台セット出来そうなマウントでした、マウントが樹脂製だったので熱伝道が悪いと思い金属製を探すことに。



あるもんですね、3.5インチベイに2.5インチ物を2台セット出来ようにケーブルもセットされていました。
これで容量を増やせると、2.5インチHDD購入するためのパソコン専門店に行ったのですが、
内蔵型2.5インチHDDが1台しか無く2台購入できませんでした。
内蔵型記憶媒体は、HDDからSSDに移って行っているようです。
USBタイプの記憶媒体もSSDタイプを多く見かけました、破損などのトラブルはどうなんでしょう。

2.5インチHDDが2台、そして現行PCの3.5インチHDDを外付けにするための外付け用ハウジングが届きました。



空き時間を使ってマウントにSSDやHDDのセットを行いました。
取り付けのネジ、小さくて苦労しました。
ドライバーは磁化無しだったので、セロテープで無理やりです。



HDDマウントに何とか2.5インチSSDとHDDをセットしました。



PCへのマウント作業、メーカー独自のセット方法なのでしょう、取り付けに苦労しました。
マウントを取り付けるネジ、これが特殊で一般的ではなさそうでした。



この形状、“昔どこかで見たような”と思っていると、
以前ロードタイプの自転車を乗っていた時に使ったような気がしたので、サイクルスポーツ用の工具箱を掛けてみると、
簡易型が有りました。T10でぴったりです。



2台PCにそれぞれ作製したクローンセットします。







動作確認を済ませ、2台のPC基本セット完了です。ほっとしました。

SSDと2.5インチHDDをセットするのに苦労しました、
最初から手持ちのSSDを使わずに1TBとか2TBのSSDをセットした方が良かったようにも思います。

これからソフトのインストールです、この際使っているソフトを見直してセットしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの入れ替え(その2)

2024-05-06 18:23:42 | パソコン
朝から曇り空で時々雨が降っています、夕方頃から本格的に雨になる予報です。
昨日までの良い天気から打って変わりゆううつな天気です。
朝の気温は19℃でした、最高気温は21℃位です。

HPの9世代Core i7のPCが正常に動作するのを確認してから、
この2台を使いやすいように手を入れようと思います、改悪にならない様に注意したいです。
このHPのスペックは、
搭載OS      Windows 10Pro 64bit
CPU       Core i7 9700/3.00 GHz
メインメモリ     8GB
メインストレージ SSD256GB
光学ドライブ   DVD-MULTI
映像出力         VGA x1、DisplayPort x2
です。
最初はメモリとストレージの増量です、そしてデータ用としてHDDの追加を検討しています。
メモリを16GB~32GBに、そしてストレージは手元に480GBのSSDが2個あるのでこれを使用します。


手持ちの480GBのSSDです。
そしてデータ用HDDを追加したいと思っていますが、
筐体が小さくてHDD用の3.5インチベイが1つしかありません。
SSDをNVMeタイプにすれば3.5インチベイに2.5インチHDDを追加することが出来ますが、
あまり費用を掛けたくないので、手持ちのSATAタイプで。
3.5インチベイに2.5インチHDDを2個取り付けは無理かな?、“取り付けキット”がないか探してみようと思います。

メモリとSSD増量あたりからと思いパソコンショップに行き、メモリとクローン作製キットを購入してきました。



メモリは32GB(16GBx2)です、そしてクローン作製用の「HDD/SSD引越キット」です。
メモリは相性などで駄目だった場合を考え、交換保証を付けました。
メモリを増設すためにPCの蓋を開けます、蓋は簡単に開きましたがメモリにたどり着くのが大変面倒でした。
メモリ8GBを抜き取り32GBにしました。
電源投入しましたが全く動きません、あわてて電源を切り再度メモリを付け直しました。
再度電源投入しましたが全く動きません、
CPUファンの音を確認しながら、以前ならビープ音が有ったな~と思っていると、
モニターに白い画面が表示されました。



「前回のメモリサイズと違っています、Enterキーを押すと新しい設定が記録されます」
といった内容のエラーメッセージが出てきました。
Enterキーを押すとそのままWindowsが起動しました。
メモリが32GBになっていることを確認、やれやれです。
もう一台のメモリは最初のメモリ8GBを使って16GBにしました、これも同様のエラーメッセージが出ました。
これって疲れますね。
メモリスロットが2スロット残っているので、そのうち32GBにでも増量しようかな。



次はSSDの増量化(SSD交換)そしてデータ用の2.5インチHDDの追加の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン入れ替(その1)

2024-04-30 17:29:15 | パソコン
昨日からの雨が明け方まで降っていました、その後天気は回復してきて昼過ぎから良く晴れています、
ところが3時位から雲行きが変わり雨になりました。
朝の気温は18℃位で、最高気温は23℃でした。

長らく使ってきたパソコン、最近とくに動きが重くなってきたため入れ替えを考えました。
今使っているパソコンは、ディスクトップが3台あります、アマチュア無線専用機、その他用、そしてiMACです。
そしてノートパソコンが1台あります。
iMACはイラストレーターやフォトショップを含んだAdobe Creative Suiteが主になっています。
この度はWindowsのディスクトップの入れ替えを行うことにしました。
今使っているWindowsマシンは約14年位前に購入したもので、Windows7時代の物です。
三男が大学入学時に一緒に購入したもので、今使っているパソコンの1台は三男の大学卒業時に来たものです。
入れ替えるパソコンは、14年前の第2世代のCore i5-2400 CPU・メモリーを16GBにして使っています、
良く動いてくれていると思います。



入れ替えと言っても、現行モデルに入れ替える事はしません。
そして今まで使っていたようなタワー型より、コンパクトサイズの中古パソコンを探しました、
そして第9世代のCore i7に良さそうなのがあり、これに決めました。
HPのPRODESK 600 G5 SF(Core i7 8GB SSD256GB Win10Pro64)
年金生活者としてはこの辺りまでですね。
25日に2台注文して27日に届きました、



取り敢えずガレージで開封を行い、シャックとは別の部屋に運びました。



とてもきれいに梱包されています。
新品のキーボードとマウスが入っていました。


28・29日と忙しかったので、今日動作確認を行いました。
まず、筐体のチェックです、正面・背面も綺麗です。





特に裏面のVGAコネクターの金属部分がとても綺麗です。



内部もとても綺麗です、本当に新品のようです。

電源を入れ動作確認を行いました。



正常に動作しています。

今後の予定としては、
まずメモリーを16GBに増設して、SSDが手元に480GBが2個あるので256GBと交換そして1TのHDDを増設位ですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC復活後に閲覧できないブログ等が

2023-11-09 20:04:07 | パソコン
先日パソコンをクリーンインストールしてから、古いながらそこそこ快適に動いてくれています。
ただ、今のところ一つ困ったことがあります。
インターネットでアマチュア無線や旅行記などのブログを閲覧させていただいていますが、
最近閲覧できないブログ等が増えてきました。



セキュリティソフトをクリーンインストール時に更新時期が近かったので、更新してからのように思います。
ブルーの羽根ペンロゴのブログが多いように思います。
仕方ないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC不調とクリーンインストール

2023-11-06 18:08:27 | パソコン
10月中旬ごろに突然PCが起動しなくなってしまった。
修復ディスクで復活を試みましたが復活せず。
その他いろいろと試みましたが駄目でした。
頼まれ物の書類があったので焦ったのですが、どうにもならず、
なかなか復旧できないと思いデータの確保を行うことにしました。
バックアックがあるのでほとんどのデータは大丈夫です、
しかし大事な作業中の大事なデータを取り出さないといけません。
少し苦労しましたが、一部データを取り出すことができました。
作業中データも違うところに一時的にセーブする必要がありますね。

一部を除きデータを確保できたので、クリーンインストールすることに、
クリーンインストール用メディアをUSBメモリに作成して、USBで起動。
クリーンインストールを行いました。


このパソコンは三男が大学入学時に新調したディスクトップ、
その時同時に同じものを私用にも新調しました。
約13年前のCore i5-2400です、よく動いてくれています。
この2台を今もだましだまし使っています、それなりに動いているのでなかなか入れ替える気になりません。



Windows10が起動したところで、google chrome、セキュリティソフト、MS-Office、ラベルソフト等をインストール。
その後プリンターとスキャナのドライバーをインストール、
これで頼まれ物の書類を作成可能に、
ここまでたどり着くのにかなりの時間がかかってしまいました。
google chromeのブックマークのバックアップが無く、これまた大変。
そしてパソコン復活後に、またしてもアクシデントが。
このアクシデントは次に記事で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする