放送大学で近世の歴史を勉強中。
半年で15の項目というか章に分けて受講。
まず通信指導問題が10問あり6月始めまでに提出。
これを提出した後試験がある。
教科書が一冊来た。
ネットで配信されるのでそれを聞きながらの勉強。
大学ってこういう風なことを学ぶのかって。
こういう学習の仕方?
はるか昔になるが、高校時代とはなんか違うって感じ。
まあ、この時代の高校がどんな風にやってるかそれも知らないけど。
我のころとそれほどの違いはあるまい。
当時の農村の暮らし、町人の暮らし、武家の暮らしなど。
暮らしの中で必ず起きる各種争い。
そして、その解決をどうしたかなど、現存している史料からたどっていく。
これはこれで意外と知りたい気が起きる。