sirius

SiriusとAldebaranとPolaris

放送大学生

2015-04-12 21:10:00 | 日記

放送大学で近世の歴史を勉強中。

半年で15の項目というか章に分けて受講。

まず通信指導問題が10問あり6月始めまでに提出。

これを提出した後試験がある。

 

教科書が一冊来た。

ネットで配信されるのでそれを聞きながらの勉強。

大学ってこういう風なことを学ぶのかって。

こういう学習の仕方?

はるか昔になるが、高校時代とはなんか違うって感じ。

 

まあ、この時代の高校がどんな風にやってるかそれも知らないけど。

我のころとそれほどの違いはあるまい。

 

当時の農村の暮らし、町人の暮らし、武家の暮らしなど。

暮らしの中で必ず起きる各種争い。

そして、その解決をどうしたかなど、現存している史料からたどっていく。

これはこれで意外と知りたい気が起きる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮部みゆき:夢にもおもわない

2015-04-12 14:53:51 | 日記

ブックオフで買う。

二十年前の本。

前作、「今夜は眠れない」だそうだ。

読み始めて、以前読んだ気がした。

が、記憶にほとんどない。

徐々に謎めいてゆき結末は「夢にもおもわない」

著者の得意とするところか。

それほど読んでるわけじゃないので、それとどういう書き方かなんて、

わからないほうが多い。

よく、この人はこうだなどの評を見聞きするが、我はわからず。

 

面白いか、面白くないかと聞かれれば面白いと言う。

小出しにしながらひきつけるというか。

やはり何かある。

結末に近づくにつれて怖さみたいなものも感じる。

はらはら感。

 

本の一節から

「最近、犯罪の捜査をしてて、思うんだって。幻と追いかけっこをしてるようだ、とね。

捕まえてみても実体がない。動機もはっきりしなきゃ、なぜ被害者を選んだのかもわからない。

昔のような罪の意識もない。」

著者の思いがこの辺りにあるのでは。

 

今も、というか、だんだん増えてきているのでは?

と、感じる。

 

親子が幸せそうに手をつないで歩いているのを見て、

腹がたって殺してやろうと思い、

クルマをぶつけてやった。

などなど。

誰でもよかった。

 

そんな時代に生きることははて?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の庭に咲く

2015-04-12 11:31:12 | 日記

ご近所の庭に咲く野草。

好きなときに入り込んで撮っていいですと、

許可を得ているのでさっそくパチリ。

郊外に群生地があるけどまだこれから。

今年は雪解けが早いからいつもより早く咲いてるかも。

 

 

接写リングを使って花のすぐ傍まで寄りました。

ピントの合う距離が限られるのでちょっと難しい。

人様の庭。それもきれいに手入れされた芝に三脚の脚を置くのは、

気がひける。

なるべく、そーっと、そーーっと。

レリーズも静かにしないとカメラが動くので。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手持ちのレンズの画角調査

2015-04-12 09:00:21 | 日記

手持ちのニコンD600フルサイズ機とキャノンEOS70DAPS-C(35mm換算時1.6倍)の

それぞれのレンズの画角について調べる。

単純に焦点距離だけで決められない部分を感じた。

以下に画像を貼って比較。

NIKON 20mm 画角94° 一応超広角と謳ってる。フィルム時代のレンズ

CANON EOS70D レンズTOKINA AT-X107(10-17mm)FishEye 画角162-90

10mm側はメーカではNIKONで180° CANONのAPS-Cでは162°と謳っている。

17mmの画角はNIKONで100°というだけでCANONのデータはない。

1.6倍だから90°かとみた。

以下、TOKINA 17mm 90°

TOKINA 16mm レンズ指標に16はないが15-17間に幅があるので中間で撮影。

データ上は15mmと表示されたが左右の移りを視て16mmとした。

TOKINA 15mm

TOKINA 14mm ひずみはそれほどではない

 

NIKON 20mmがTOKINA 17mmより画角(左右・水平方向)が広い。

APS-C(1.6x)と言うことでやむをえないか。

CANONにもフルサイズ機はあるが価格が?

それとレンズが純正しかない。やむをえないが旧タイプのレンズで中古でもCANONはいい値段だ。

とりたてて広角を求めているわけではないが、広角のよさがわかりかけてきたもので。

全周魚眼も求めたが、それぞれに合った被写体をとなるとこれが又難しい。

なかなかではある。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする