先日、駅近くへ撮影に。
紅葉はまだ早かった。
が、目的はアーチ橋を背景にした夕景だったので。
適当に構図を決めて撮った。
どんな出来合いか再生した。
と、枚数がおかしい。
10枚くらい撮っているはずなのに3枚ぐらいにしかなっていない。
SDカード入れ忘れ?
とりあえず確認。OKだ。
あとは何がある?
それまで撮ったのはすべて再生される。
そこで気づいた。
一般的に再生したときは分数の形で1/5とか1/14とか分母に撮影した総枚数、分子に再生時の数字が表示される。
それが分母の違う二通りが表示だ。
これは何だ?
どこか触っておかしくなったか?
二、三枚撮って再生するもちゃんと移っている。
そんなんで目的を達したので家に戻りPCに取り込む。
SDカードを開いてみて驚き!
なんと収納フォルダが二つある。
で、ファイル番号を見ると一つ目の最後のファイル番号が9999となっている。
二つ目は0001だ。
納得した。
つまりファイル番号が10000になったので新たなフォルダが自動的に作られたということ。
こんなの初めてだったから、何が起きたかと。
取説を見ればそのあたり書いてあると思う。
買ってもうすぐ6年。
よくも撮ったなあ、と。