sirius

SiriusとAldebaranとPolaris

中止

2019-11-14 14:13:36 | 日記

突然、来年度の「桜を見る会」中止だって。

どこから見てもこれまで安倍後援会員が増えたことの理由を白状した。

 

何も疚しいことがなければ中止などする必要がないだろう。

安倍が「私が決めた」とぶち上げているがそれこそ「語るに落ちた」と言うべきだろう。

 

野党がこぞって批判している。

中止で矛先が鈍るとは思えない。

菅が記者会見でいみじくも言っているが招待客の基準など検討したい、と。

何とか火の粉がかからないように防御に必死だ。

 

これで勝負ありだ。

 


桜を見る会

2019-11-13 14:54:53 | 日記

昭和27年から開催されているとか。

招待者にはずらっと具体的に皇室関係者、衆参両院議長とか書かれている。

問題は最後だろうな。

その他功労者だ。

「何のための」が抜けている。

 

ワイドショー向けの騒ぎだ。

 


マラソン・競歩

2019-11-12 13:30:36 | 日記

いまだにテレビでマラソン・競歩の札幌開催に対するアンケートをやって反対が多いと。

この際、札幌も返上した方がいいのでは。

一円も持ちださずにやれるわけでない。

しかも全国から恨みを買ったり憎まれてやるもんでないだろう。

 


天候

2019-11-12 13:25:57 | 日記

昨日、今日と暖かい。

週末は大荒れとなる模様。

特に金曜は猛吹雪と言う。

 

ここ数年の傾向としてほぼ週末は大荒れとなる。

週の初めころ日本海で低気圧が発生。発達しながら北上し週末に北海道に大荒れでやってくる。

年が明けて寒さが厳しくなるころは台風並みの低気圧が。

まさに「冬将軍」といえる厳しさだ。

 


御列

2019-11-11 09:48:45 | 日記

昨日の天皇即位パレード。

日本語で言うなら行列?

皇室では御列というのか。

テレビで長時間その模様を垂れ流していた。

 

といってその一部始終を見ていた訳でない。

むしろ番組表でどの時間帯に放送されるかチェックして避けた。

それでも定時ニュースではその一端を流していた。

 

皇居前広場に特別に見物席といっても立ち見のようだが。

その場所に陣取るために厳しい持ち物検査が行われおびただしい数の警察官が配置されていたようだ。

時速10キロで進むと言うから相当な時間がかかっただろう。

 

大相撲九州場所初日であった。

NHKが放送するが御列のせいでBSから総合に変わる時間がいつもと違った。

相撲が見られればどの時間でもいいが。

それにしてもいつから天皇制になったのか。

安倍が企んでいる憲法改正がなれば天皇の位置づけが変わるのであろうな。

とりあえず元首か?

 

メディアにとって天皇はタブーの最たるものだ。

アンタッチャブルそのものだ。

現人神から人間になったはず。

またもや神として奉られるのか。

安倍の天皇陛下バンザイには目まいがした。

 

70有余年を経るとこうも変わるものか。

 

有為転変は世の習いとは古人も言うが、それにしても恐ろしいことが起こりそうだ。